彼氏持ち

いつも待ち合わせに遅刻する彼氏の心理と、彼女ができる対策まとめ

いつも待ち合わせに遅刻する彼氏の心理と、彼女ができる対策まとめ

もうやめて! どうして遅刻するの?

何度言っても繰り返す彼氏の悪癖。その最たるものが、「遅刻癖」ではないでしょうか。

事前に待ち合わせする場所を決めて、時間もちゃんと伝えているのに、当日になるといつもいつも遅刻してくる彼氏。あなたがうんざりしてしまうのも無理はありません。

また、ひと口に遅刻と言っても、5分なのか1時間なのかによっても変わってきますよね。彼氏の遅刻について、その原因と改善案をご紹介いたします。

彼氏が待ち合わせに遅れる理由は?

遅刻しない彼氏をお持ちの彼女さんから、「5分の遅刻くらい、大目に見てあげなよ」という声が聞こえてきそうな気もしますが、実際に毎回毎回デートで遅刻されると、本当にイライラするという女性は多いものです。

特に、数分から数十分程度のちょっとした遅刻の場合は彼氏に悪気がないことも多く、待ち合わせ場所で会った瞬間から不機嫌に怒るのも、それはそれで可哀そうな気もしますよね。

でも、理由によってはしっかり彼氏を叱った方がいい場合も。最初に、デートの待ち合わせに遅れてくる彼氏の主な原因をご紹介いたします。

睡眠不足

日本人は睡眠時間が短いと言われています。仕事が忙しくて帰宅するのは深夜、シャワーを浴びてすぐ布団に入っても十分な睡眠時間を確保できていない男性も多いです。

仕事やその他、ちゃんとした理由があって睡眠時間が十分にとれていない彼氏なら、当日に起きれずにあなたとのデートの待ち合わせに遅刻してしまうこともあるかもしれません。

遅刻は遅刻なのでいけないことですが、それを責めてばかりだと彼氏も余計にストレスを溜めてしまうかもしれないので、あなたからは体調を心配する言葉もかけてあげるようにして下さい。

また、睡眠不足で遅刻すると分かったなら、待ち合わせの時間を午後に後ろ倒しにしたり、あなたが早めに起床できるなら、待ち合わせ場所を彼氏の家の近くにするなど配慮することでも、いくらか彼氏は楽になるはずです。

夜更かし

睡眠不足と似ていますが、理由があって寝る時間が少なくなってしまうのと、意図して睡眠時間が短いのは別の話です。

単純に彼氏が夜更かしをしすぎたり、昼夜逆転のような生活リズムのせいで、あなたとのデートの待ち合わせに遅れてくるのであれば問題です。

子どもではないので、夜更かしで朝起きられないなんていう彼氏のわがままに、あなたが付き合う必要はありません。

このタイプの人間ほど「低血圧で朝が弱くて……」なんて言い訳をしがちですが、低血圧と朝起きられないのは実はあまり関係がないと言われています。

生活習慣的にも褒められたものではないので、ともかく正しい時間に寝て起きて、体内時計を正しくして貰いましょう。

特に理由はない

一番タチの悪い例として、デートの待ち合わせに遅れることに対して特に理由がないという彼氏さんも少なからず存在します。

付き合ってから一度や二度の遅刻は笑って許していたあなた、最初は彼氏も謝っていたのですが、悪い方向に慣れてしまうと、その後毎回似たような遅れ方で登場し、謝りもせず、理由も言わず、連絡もない……、こんな場合もあるのです。

彼氏に改善しようという意識がなく、「まぁそのくらいの遅れは遅刻にはならない」という価値観でいることもあるので、どれだけ問い詰めても無駄です。

改善したいなら時間厳守を今以上に彼氏に厳しく伝えて、あなたも心を鬼にしなくてはなりません。

彼氏の遅刻癖を改善するには?

時間にルーズな男は仕事もできないとよく言われますが、必ずしもすべての男性がそうではありませんし、彼氏として長い間お付き合いをしていればそれなりに情が移るということもあるはずです。

「遅刻してくるのさえなくなればいい男なのに……」そんな状況にやきもきしている彼女さんも多いのではないでしょうか。けど、すぐに遅刻が治るならこんなに困らないはずですね。

彼氏の遅刻癖を改善するには、どういったアプローチをしていけばいいのでしょうか。ご紹介いたします。

家を出る前に連絡する

遅刻魔の彼氏に一番効果的なのが、あなたが待ち合わせ場所に向かう前に電話やLINEで確認すること、彼女からすると手間ですが、一番確実であなたも待たされてイライラしない方法です。

「いちいち確認するなんてめんどくさい」と思うかもしれませんが、これは彼氏側も同じであることが多く、実際彼氏の方がちゃんと時間どおりに待ち合わせ場所にきてくれればこんなやりとりも必要ありませんので、彼氏が面倒になって時間どおりにくるようになるまで続けるのがいいでしょう。

連絡なしで遅刻したら帰る

いつも待ち合わせの時間に遅れて、罪悪感もないような彼氏なのであれば、デートの予定をとりやめて自宅に帰ってしまうのも手です。

気の弱い男性なら彼女が毅然とした態度で振る舞うのはとても効果があります。

ただ、何も伝えずに帰るのはフェアではないと感じる優しい彼女さんも多いかもしれません、そんな時は、「時間どおりに来なかったら帰るからね」と一言LINEなどを入れておくといいでしょう。

「本当に帰るんだ」という事実を彼氏に突きつけましょう。

「ナンパされた」と伝え危機感を煽る

遅刻する男の大半は、ちょっとくらい彼女との待ち合わせの時間に遅れても、「何とかなるだろう」と思っています。身勝手な話ですし、時間を意識して行動する人からしたら理解不能かもしれませんが、実際こうなのです。

そんな時は、「待たされている間にナンパされそうになった」、「知らない男が声をかけてきた」など、ナンパされそうになったといったような具合の話をでっちあげてみましょう。

この話の意図は彼氏に、「自分が遅れたせいで彼女が危なかった」という意識を持ってもらうことです。

多用できるものではありませんが、正義感の強い男性なら、自分の彼女は守りたいと思うものです。

少し早い集合時間を伝える

彼氏が遅刻するのが当たり前になってしまっているのなら、いつもの待ち合わせ時間より、10分~15分早い時間を伝えておくのもいいでしょう。

ちょっとした遅刻を何とも思っていないような彼氏には効果てきめんです。

あなたが彼より少し遅く着くようになったら、彼氏を待たせすぎるのも申し訳ないので、早く伝える時間の間隔を少しずつ短くしていくことをおすすめいたします。

待ち合わせ場所を工夫する

待ち合わせ場所を工夫する

これは根本的な改善方法ではありませんが、あなたが彼氏の遅刻に振り回されないよう、待ち合わせ場所を変えるという手があります。

おすすめなのはカフェや本屋など、彼氏がいつものように遅刻して少し待たされるようなことになっても、暇にならない場所です。

冬に吹きさらしの駅前や広場で待つよりも、ストレスは溜まらないはずです。

遅刻したら罰金

どうしても遅刻癖が改善せず、毎回時間に遅れては苦笑しながら謝ってくるような彼氏には、遅刻罰金制度を導入するのもひとつの手段です。

例えば待ち合わせの時間に1分遅刻するたびに、100円のペナルティを課すことで、遅れてきた分の罰金でカフェでケーキをご馳走してもらったり、埋め合わせをしてもらうわけです。

「毎回毎回はキツいな」と彼氏が思ってくれたらしめたものです。ただ、この方法はあなたが遅刻をした時にも同様だということを忘れないでおきましょう。

相手に時間を指定させる

待ち合わせ時間に毎度遅れてくるのであれば、彼氏の方に待ち合わせの時間を決めてもらいましょう。

もちろん、彼氏が自分で指定した時間に、自分で遅れてくるという場合もあります。そうなってしまうと、改善を見込むのは難しくなりますので、見極めの時期だと思って下さい。

自分で設定した簡単な目標すら達成できない男性では、付き合っていても今後不安しかないはずです。

別れる

最後の手段ではありますが、色々試しても彼氏の遅刻癖が改善されないなら、別れるというのもひとつの選択肢です。

時間にルーズというのは、言い換えればあなたのことをそれだけ軽んじているともとることができます。

さらに、遅刻をする人というのは相手を見ていることも多く、仕事や学校はきっちり時間どおりに行くのに、あなたとの待ち合わせにだけフラフラと遅れてくることだって珍しくないのです。

大きな決断となりますので、あなたが迷うのも当然ですが、「この先もずっとこんな風に遅刻を繰り返される」という事実に嫌気が刺したなら、未練は断ち切って次の恋を探した方が賢明かもしれません。

遅刻癖はなかなか治らない!

遅刻常習者というのは本当になかなか治らないものです。

彼氏が遅刻するタイプではない彼女さんからすると、「そんなに怒ることなの?」と思うかもしれませんが、遅刻を繰り返す彼氏を持つと身に染みて怒りを実感したという声も多いもの。

どれだけ普段は仲良くお付き合いできていても、待ち合わせのたびにイライラしているのは健全とは言えません。

また、一度遅刻癖が改善されても、気を抜くとすぐにまた遅れはじめることもありますので、遅刻しがちな彼氏さんとお付き合いしていきたいあなたは、今以上に強い意志で彼氏の遅刻と向き合うようにして下さい。

The following two tabs change content below.
365がぁる編集部

365がぁる編集部

「365がぁる」編集部です。女性の恋愛の悩みからオススメの占いまで幅広くご紹介しています。占いに関しては専属の占い師の方に執筆いただいております!

人気のキーワード

KEYWORD
今日のゆるにゃんタロット占い

彼氏持ちの人気記事ランキング

CATEGORY RANKING

今月の人気記事ランキング

RANKING
ページトップへ