【2020年下半期占い】水瓶座の全体運・恋愛運・金運・仕事運は?
普段は冷静ですが、夢や希望を内面に持ち、自身の個性を大切にしているのが水瓶座の人の特徴です。
そんな水瓶座の人の2020年の下半期の運勢はどのようなものになるのでしょうか。
というのも、2020年の上半期は思いもしなかった事の連続で、世間的に「今まで当たり前だったこと」がいつの間にか当たり前ではなくなってしまいました。少しずつ日常が戻ろうとしている2020年の下半期は、水瓶座の人にとっても、それ以外の星座の人にとっても”重要”になるのです。
この記事では、水瓶座の人の2020年下半期の運勢を徹底解説します。
上半期の運勢もおさらいするので、改めてこの半年間のことを思い出しながら、これからどのような人生を歩んでいけば良いのかを考えてみてください。
2020年上半期の水瓶座(みずがめ座)まとめ
慌ただしい日々であっという間に過ぎ去ってしまった2020年の上半期を思い出してみてください。バタバタしすぎて「何があったのか覚えていない」という人もいるかもしれません。
実は2020年の上半期は水瓶座の人にとって「新しい人生」が幕開けるような時期になったのです。したがって、コロナウイルスで始まった新しい生活様式をどのように受け取り、自分のものにしていくのかが重要となるのです。
水瓶座の人は基本的にはいつも冷静で、一度始め納得することがあれば、その道を全うし継続ができる人です。続けることに対して使命感を抱く人も多いでしょう。また、周りに流されることがほとんどない星座です。「私には私の意見がある」と思い、我が道を歩めるのです。
そんな水瓶座の人が「変わりたい」と思うのが2020年の上半期でした。状況的に大胆な行動ができず、すこしモヤモヤした半年間になったかもしれません。しかし、この想いは下半期も継続されます。
そのため、2020年の下半期は上半期でできなかった「変わりたい想い」を存分い放出する半年間になるでしょう。
2020年下半期の水瓶座(みずがめ座)全体運
新しい自分を見つけよう!
今までのやり方は捨てて冒険を始めるとき!
2020年の下半期は、上半期から感じている「何かしたい」と感じている気持ちが心の中に強く存在しているので、少しふわふわした状態で始まるでしょう。
何か始めたい気持ち、変わりたい気持ちがあるのに、状況が許してくれない今がもどかしいはず。本当なら一人でふらっと自分探しの旅に出かけたい…そんな人もいるはずです。そんなモヤモヤした想いを手放せるのは7月以降の夏でしょう。制限がありながらも外出ができるようになったとき、きっとあなたは今までの自分の姿を手放したくなるはずです。
そこに躊躇いは必要はありません。「ありがとう」とこれまでの自分に感謝をし手放してあげましょう。そうすると気持ちが軽くなり、また新たな自分を形成するような良い出会いをしやすい状態になります。
この下半期は「いかに想いのままに動けたか」が重要になるので、ピンと来たことに対しては即行動を心がけることが大事です。
下半期の水瓶座(みずがめ座)の恋愛運は?
絆を深める大チャンス!
あなた自身の殻を突き破って!
2020年の下半期は「これまでの自分を手放す時」です。
水瓶座の人の2020年の下半期はとても良いため、出会った人としっかり向き合うことを意識できるとワクワクするような出会いがあるでしょう。特に大事にしてほしいのがあなたの感情が揺れ動く人との出会いです。
ビビッと来る人との出会いを大事にすると、良い恋愛ができそう。実はこのビビッとした感覚には、今までは苦手だった人との出会いもあるかもしれません。
しかし、この下半期で水瓶座の人はこれまでの自分を手放しているでしょう。
まだ前の感覚が残っているので「苦手」と思う人もいるかもしれません。しかし、そういった人との出会いほど後に繋がる出会いだったりもするので、面白そうな人であれば、とりあえずキープしましょう!
パートナーがいる人は、下半期に入った途端関係が悪化するかもしれません。しかし、これは二人が絆を深める大チャンスです!乗り越えるようにしてください。
下半期の水瓶座(みずがめ座)の金運は?
自分の感性を信じ、
財布のひもを固く締めて!
もともと水瓶座の人は貯金が得意な星の元に生まれているので、「お金が無い!」と焦るようなことはないでしょう。しかし、だからといって使いすぎるのは良くありません。
特に2020年の下半期は様々なことにお金を使ってしまいそう。時には後から「勿体ない」と感じるような無駄遣いもあるでしょう。
できるだけお金の使い方には慎重になることが大事です。
水瓶座の人は、自身の感性を持っているので「良い」と感じるものに突然大きなお金を使ってしまうこともあります。自分の感性を信じることは大事ですが、この下半期はいつも以上に財布のひもを固く締めておきましょう。
下半期の水瓶座(みずがめ座)の仕事運は?
今までの自分を手放した大きな変化。
水瓶座さんは、単独行動が好きですが人から頼りにされることも多く、そういったサポートを得意としています。2020年は上半期から相談を受ける機会も多かったのではないでしょうか。こういった相談は下半期にも続くと覚えておくようにしましょう。
水瓶座さんはサポートを得意としているのですが、時に冷静さが「冷たさ」になってしまうことがあります。下半期は相談や信頼をしてくれる人に対して優しい心であたたかい対応を取ることが大事です。これができないと、トラブルに発展する可能性もあるので注意をしてください。
そして下半期は今までの自分を手放した大きな変化のある期間です。秋ごろから少しずつ新しい自分として任される仕事が増えてくるでしょう。
時に難しくて投げ出したくなるような仕事もあるのですが、しっかりと掴み手放さない意識を持ってください。
下半期の月ごとのアドバイス
ここまで、水瓶座の人の2020年下半期の運勢を紹介しました。これまでの自分を捨てるとても重要な半年になるので、悩んでしまうこともあるでしょう。
ここからは月ごとのアドバイスを紹介するので参考にしてください。
8月のアドバイス
人間関係のトラブルに注意!
水瓶座の人は冷静さのあまり、周りの人に対して冷たい態度をとってしまうことがあります。この態度が原因で人間関係にトラブルが生じそう。こうなると厄介なのが仕事にも影響が出てしまうのです。
面倒なことは避けたいですよね…。
したがって、8月は「問われた言葉の意図」を考え「どのように返信すると人を傷つけないのか」を考えるようにしてください。
9月のアドバイス
「これまでの自分を手放す期間」
9月は上半期から感じている「何か新しいことを始めたい」というモヤモヤをやっと解消できそうな月になります。例えば、仕事で企画を立てても良いですし、気になっていた趣味を始めても良いでしょう。きっと没頭できるはず。
大切なのは「やったことがないから不安」と諦めてしまうことです。
これまでのあなたなら手を出さなかったような趣味もあるかもしれません。しかし、下半期は「これまでの自分を手放す期間」になるので、思い切ってチャレンジしてみましょう。
10月のアドバイス
興味を持ったことには積極的に手を出して!
2020年下半期の中で最打球に「チャンス」の時期です。
9月に今までの自分がやらなかったことにチャレンジをすることで、気持ちが前向きになり、もっともっと知らない世界を知ってみたいと思うようになるでしょう。水瓶座さんのキーワードでもある「冒険」に心がトキメク月になります。
この月はとにかく「やりたい」と興味を持ったことには手を出すようにしましょう。様々な経験値を積むことができるはずです。
11月のアドバイス
体力が持つ限り、全力投球!!
9月ぐらいから新しいことにチャレンジしまくる日々を送っていると、正直11月のあたりでかなり忙しいと感じることになるでしょう。仕事もプライベートもかつかつで、体力はギリギリの状態かもしれません。
しかし、ここで「ちょっとしんどいからこれは辞めよう」と諦めるのは本当に勿体ないです。体力が持つ限り、全力投球で挑戦をしてください。
12月のアドバイス
新しい人生が12月からスタート!
ここまで駆け抜けてきた水瓶座さんの人生が開く時がやってくるでしょう。
これまでの自分を手放し、興味のあることに没頭をし、新しい自分を作ることができたあなたの、新しい人生が12月からスタートします。ここでおすすめなのが、さまざまな人脈を作っておくことです。
例えば、趣味のオフ会に参加したり、同じ勉強をしている人が通うセミナーに行くこと、またSNSで交流をするのも良いでしょう。
【あなたの今月の恋愛運をもっと見てみる?】
→ [毎月更新] 月間の12星座占い運勢はこちら
→ [毎月更新] 月間血液型占い【A・B・O・AB別】はこちら
→ [毎日の無料運勢占い] 今日のゆるにゃんタロット占い
▼以下の動画でも2020年下半期の水瓶座についての占いを見ることができますので、参考にしてみてくださいね。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22