好きな人が夢に出るおまじない方法まとめ
おすすめ関連記事
夢の中であの人に逢いたいと願うなら
夢に好きな人が出てきたら、とても嬉しいですよね。
とくに片思いの人だったり、遠距離恋愛中の相手だったりすれば、「目覚めなければよかったのに」とすら思ってしまうかも。
そんな偶然、あったらラッキーと思っている人は必読!
好きな人が夢に出やすくなるおまじないがあるんです。その方法をまとめました。
夢の特性を逆手に取ろう
そもそも、誰かが夢に出てくるのはどうしてなのでしょう。
夢占いでは、強く印象に残っている相手がより夢に出やすいとされています。
どんなおまじないが印象づけにふさわしいか、まとめてみました。
寝る前におやすみメール
まだまだ片思い中の人は難しいかもしれませんが、遠距離恋愛中であったり、想いの通じている人なら簡単にできるおまじないがこちら。
もしも「おやすみ。まだ仕事中」等といった返信がきたら、「あの人は今ごろ、まだ頑張っているんだな」と、具体的にその姿を思い描けます。
そうできたらしめたもの。
より強く、より具体的に思う事で、好きな人が夢に出る可能性が高まるでしょう。
枕元に好きな人の写真を置く
昔ながらのおまじないですが、枕元に好きな人の写真や名前を書いた紙を置いておくのも効果があるとされています。
これも、好きな人を就寝前に強く意識づけする為の工夫です。
よって、何も意識せずにただ置いておくだけだと効果は期待できません。
毎晩、きちんと写真と向き合い、「おやすみ」と告げましょう。
彼を連想させる香りをまとって眠りにつく
オムレツを食べる夢を見て、目が覚めたらキッチンで母親が目玉焼きを作っていた……そんな経験はありませんか?
嗅覚が卵の焼ける香ばしい匂いを脳に伝えた為、卵料理が夢に出てきたと考えられます。
香水好きの彼であれば、同じものをハンカチにしみこませればOK。
石鹸の香りイコール彼の香りであれば、眠る前に石鹸で手を洗うのがベストです。
好きな人が使っている柔軟剤の匂いが強く印象に残っているなら、同じ柔軟剤を使うのも効果があります。
好きな人からもらったものを握りしめて寝る
キーホルダーや小さなぬいぐるみ等、好きな人からのプレゼントを握りしめて眠るのもいいでしょう。
片思いの人は、例えば好きな人がおすすめする本を借りて枕元に置いて寝たり、ちょっとした時に借りたペンを握りしめて寝たりといった方法を試してみましょう。
借りた物は返さなければなりませんが、かえってコミュニケーションがとれ、親しくなれるのがこの方法の良いところです。
待ち受け画面を二人の写真に
いつも好きな人の存在を意識しておく為に、携帯の待ち受け画面は二人の写真や、好きな人の写真にしておきましょう。
「何だか恥ずかしい……」という人は、彼の飼い猫や、部屋の一部でも構いません。
しかし、それでは猫や部屋が夢に出てくるだけになってしまうかも。なるべく本人の写真がベストです。
見た夢を日記につける
見た夢を日記に記しておくと、思い通りの夢を見る事ができるようになるという説があります。
いつどんな夢を見たか、就寝前の環境や心境はどうだったかを記していく事で、どのような時にどんな夢を見るのかが把握できます。
もはやおまじないというよりも訓練の域ですが、根気よく夢日記を続けていれば、「今夜はきっと好きな人の夢を見る事ができる」とタイミングが分かってくるようになるでしょう。
より確実な方法といえますね。
好きな人を夢に見る為のおまじない
好きな人を夢に見る為のおまじないはたくさんありますが、どんなおまじないにしても、目的は同じです。
つまり、それができれば自分のオリジナルなおまじないをあみだしても構わないのです。
好きな人に夢に出てほしいと思ったら、その人の事を自分の脳に強く印象づける為のおまじないを何個か試しましょう。
夢日記をつけていれば、どのような状況で、どんなおまじないが効いたのかが一目瞭然。
自分に合ったおまじないを、身につける事ができるでしょう。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22