恋愛占いの結果って、どこまで信じたらいいの?
おすすめ関連記事
結果に一喜一憂。占いの結果、どこまで信じるべき?
とくに片思いをしている時や、自分の努力ではどうにもならない恋愛ごとを好転させたい時に、占いを利用しますよね。
「このまま何もしなくてもバッチリOK!全てがうまくいく」と言われても、「何をやってもうまくいかない。諦めたほうがいい」と言われても、どちらも不安ではありませんか?
とことん良い結果でも、ひどく悪い結果でも、同じ悩みが生じてしまいます。
「占いは、どこまで信じればいいの?」という悩みです。
そのように悩みすぎてしまう人は、占いの本当の目的を見失っているかもしれません。
自分は何の為に占いを利用したのか?目的を考えてみる
占いってどこまで当たるの?と悩んでしまうのは、 至極当然な事です。
未来を言い当ててくれるのが占いだからです。
もしもそうなら、「自分はどうすべきか」と悩んでいる時に、占いは必要ありませんよね。自分の努力はお構いなしに、未来は占い師の言う通りになってしまうからです。
あなたが占いを利用した真の目的は何でしょう。
「なんとか彼を振り向かせたくて、その為に自分は何をすればいいか知りたい」
「辛い恋愛でくじけそう。明るい気分になりたい」
「誰にも言えない恋の悩みを打ち明けたい」等、決して未来を知る事ではないはずです。
全く当たらない占いではそもそも信憑性がないので困ってしまいますから、当たるのは大事。
でも、もっともっと大事な目的がある事に気づきましょう。
占う目的が果たされた時だけ、結果を信じよう
さて、目的に気づけたら、占いによって自分の目的が果たされたかどうかを振り返ってみましょう。
彼を振り向かせたい人は、「振り向いてもらう為にどうすべきか」を教えてもらえたでしょうか。自分が目指すべき方向性が納得できる形で分かれば、それをひとまず信じてみましょう。
辛い恋愛をしている人は、占ってもらう事で明るい気分になれたでしょうか。
例え「この恋愛は進めば地獄しかない、スッパリとやめたほうがいい」と言われたとしても、その事で気分が晴れ晴れしたなら、結果を信じてみましょう。
「恋の悩みを打ち明ける」事が最大の目的だった人は、どんな占い結果が出たかはさておき、存分に話を聞いてもらえたかどうかを考えてみましょう。溜め込んだ思いを吐き出し、デトックスできたでしょうか。
占い師を変えて、何度占っても大丈夫
「占いがサクサク進み過ぎて、相談したい事をろくに聴いてもらえなかった」
「うまくいく、とだけ言われたけれど、どうすればうまくいくのかわからない」
「彼と相性最悪と言われたけれど、別れたくない。別れる回避策を知りたい」
そんなふうに、自分の真の目的を理解してくれない占い師と出会うと、占い結果を「信じたい」という気持ちが失われてしまいます。
占いの結果に対して、不安、不満、疑問が湧き出て信じられなくなった時には、占い師を変えるべきです。
占いの結果が良いものであれ、悪いものであれ、自分の目的を理解してくれ、最後には前向きな気分に導いてくれる占い師を探しましょう。
占いは利用するもの。振り回されるべきではないもの
占いをする時には、占いに支配されてはいけません。占いは、利用するもの。
結果に振り回されず、納得できたものだけ上手に信じて、自分の気持ちを明るく保つ栄養にしたいものです。
占いの結果を信じるべきかどうか疑問が生じた時は、そもそも占いによって気分が満たされていません。
満ち足りた気持ちになれる占い、信じようと思わせてくれる占い師との出会いが、きっとあります。
納得できるまで、占い師を探してみましょう。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22