2018年の恋愛運は?来年までにしておくべきことまとめ
おすすめ関連記事
2018年、幸せを手に入れたい!
「来年のことをいうと鬼が笑う」と言いますが、たとえ笑われたって、新しい年に向けての準備は必要です。
とくに「来年こそは幸せを手に入れたい!」と熱く思う人は、今年のうちに下調べをしておきたいもの。
2018年の恋愛運をアップさせる為に、来年までにしておくべきことをまとめました。
2018年の開運日を知る為に、開運手帳をゲットしよう
一年のうちには、「吉日」と呼ばれる日があります。
それは、どんな人にとっても、物事を起こすのに最適な開運日です。
「吉日って、大安のことじゃないの?」と、すぐに思い浮かべた人もいるでしょう。
最上級の吉日として代表的なのは2つです。
ひとつめが「天赦日」。
天赦日とは、「天がゆるす日」という意味で、さまざまなことを許してもらえる日です。
うまくいっても、いかなくても、泥沼にはまることは避けられそうです。
大吉日の二つめが、「一粒万倍日」。
一粒のモミが、万倍にも実る日という意味です。
この日に何かものごとを始めると、大きい実りがあることをあらわしています。
このほかにも、ゆったり過ごすと良い気が充填する満月の日や、金運に良い寅の日など、通常のカレンダーにのっていない開運日はたくさんあります。
開運手帳をゲットして、ひと目カレンダーを見れば開運日がわかるようにしておきましょう。
2018年の開運カラーは?財布やスマホケースを準備!
「じゃあ、開運手帳を買わなきゃ……」とネットでポチしようとしたあなた、ちょっとだけ待ってください。
来年の開運カラーを知ってからでも遅くありません。
開運カラーの手帳や財布を持てば、もっともっと運気がアップします。
占い師のところに相談に行ってもいいですし、無料の占いを使っても、本や雑誌で確認してもOK。
「当たる!」と感じている、お気に入りの占い師がラッキーカラーを発表していたら、ぜひ確認しましょう。
参考までに、風水面からみた2018年のラッキーカラーは、ゴールドやオレンジなど、華やかさを感じる色であるといわれています。
財布や手帳の他に、スマホケースといった肌身離さず持ち歩くものに開運カラーを使うと運が向くといわれていますので、意識して選んでみてください。
下着を新調する
元旦に新しい下着をつけると、運気がアップすると昔からいわれています。
こと占いにおいて、下着は女性の恋愛運を左右するとても大事なアイテムです。
開運カラーの下着を新調しておき、元旦にはぜひ身につけて、初もうでに出かけましょう。
「私の開運色はグレーらしいけれど、グレーの下着っておばさんくさい?!」なんて悩んだら、迷わずピンクの下着を選びましょう。
大掃除をする
年末の大掃除、面倒になってしまっていませんか。
実は、大掃除こそが、来年の開運の為には最も大事なこと。
昔から、スッキリした家に歳神様をお迎えすることで、幸せがもたらされるといわれてきました。
1人暮らしの人も、ぜひ大掃除を行いましょう。
年末年始は実家に帰ってしまうという人は、12月の休日を使って少しずつでもやっつけるのがいいでしょう。
大掃除といっても、荷物をすべてひっくり返す必要はないのです。
レンジフードや家具の裏、窓といった、いつもはなかなかお掃除できないところをちょこちょこ片づけるだけでも、来年の運気はアップします。
身につけるものの新調と片づけで、恋愛運アップの準備は万端!
2018年の恋愛運を上げたいなら、手帳や財布、スマホケース、下着など、身につけるものを開運カラーに替えておくのが望ましいことが、おわかりいただけたでしょうか。
また、新年の気を十分に取り入れる為の片づけは必須です。
すがすがしい気持ちで新年を迎え、気になるあの人へのアプローチを始めましょう!

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22