興味がなかった人を気付いたら好きになっていた場合の対処法とは
おすすめ関連記事
興味なかったのに、いつの間にか、気づいたら
大嫌いだった人なのに、いつの間にか、気づいたら好きだった。全く恋愛対象外だった異性を気がついたら好きになっていた。
このように、意識していない人に恋愛感情を抱き、タイプじゃない人なのにいつの間にか好きになっていた、そんな事があり得るから恋愛は面白いんです。
せっかく好きな人が出来たのですから、訳の分からない内に片想いから失恋だなんてならない為にも、自分の感情を上手くコントロールして、想いを実らせたいですよね。
今日のテーマは興味ない人を好きになっていた時のマインド整理術。好きかもしれないと思い始め、意識した時、きっかけになる。その意識し思いを枯らさないように、心の整理の仕方を今日も一緒に考えていきましょう。
なぜ「気づいたら好きになってる」なんて事があるの?
もちろん、人を好きになるにはちゃんとした理由や、ある意味で「原因」がきちんと存在するので、気が付いたら好きになっていた、事にはちゃんとした理由があります。
ただ人には好きだと気がつく瞬間がいくつかあるように、気が付いたら好きになってた理由もいくつか存在します。その瞬間、理由をいくつかピックアップしてみましょう。
告白されてから始まる恋
好きだと誰かから告白された、特に好きな人じゃなかったはずなのにそれから……このパターンは男性でも女性でも結構多いですね。
簡単に言うと好き、と言われると好き、と思ってしまうんです。同じようにお付き合いを始めてから好きになってた、なんてカップルもいますよ。
知らない一面にドキッ
いわゆる、ギャップ萌えという恋。これが中々侮れない。
特に気にしてない人だからこそ、印象は最初の印象、もしくは噂だけでその人を判断しがち。
実は今、苦手な人でも会話していく内にドンドン好きになっていっちゃうかもしれませんね。次からもっと深く考えていきましょう。
ずっとそばにいた大事な友人
友人に恋愛感情なんて、と思うかもしれませんが、大変な時に支えてくれる友人の存在は一生の宝物。
このパターンはいざ相手が誰かに恋したり、自分から離れていった時に自分の思いに気付く事が多いのが特徴。最初こそ戸惑うかもしれませんが、自分にとってかけがえの無い人が誰か、見失わないで下さいね。
気づいたら……その思いは、後付けなんかじゃない
王道の例をいくつかご紹介してみましたが、人は誰しも好きだと気がつくまでに時間がかかる事もあります。恋に恋しているだけで、本当に好きな人とまた別の感情を恋だと勘違いしている事もあります。
それだけに、気が付いたら好きになってた、という現象に出くわすとまず自分の感情を把握できなくて、正直に行動するまでに時間が掛かってしまい、片思いで終わる事もしばしば……。
一時の気の迷いではなく、たった今気付いただけで貴女の心の底で大切に仕舞われてきた感情がやっと表に出てきただけ。だからこそ自分自身で否定しないで、その思いを実らせるように頑張って下さい。
深層心理で惹かれていたその人は、きっと貴女が心から求めている人なのですから。いつの間にか好きになってた人がいたら、恐れずにまずは行動してみましょう。
アプローチではなく、まずは会話して、貴女自身が意識する事を意識してみて下さい。そうする事で自然と貴女の思いを受け入れられるようになるはずですよ。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22