恋愛と友情の区別がつかなくなったらどうする?
おすすめ関連記事
恋愛と友情の区別がつかなくなったら?
良く「男の友情と女の友情は違う」だの「男と女の友情は存在しない」だの言いますが、個人的にはそんな事はないと思います。
男性でも女性でも恋愛への価値観を持っています。そこに男女の差は確かにあります。
でも恋愛への価値観、友情への価値観は男女の差だけではなく、その人の今まで過ごしてきた環境、経験で星の数ほど存在するのではないでしょうか。女友達、男友達、大いに結構。他人の価値観に振り回されずにその関係を大事にしていきましょう。
特に思春期である高校生くらいになると、感情のバランスが崩れて境目が分からないと悩む人が多くいます。
今日はそういった恋愛と友情の違い、それが分からなくなった時にどう心を整理していくのかを一緒に考えていきましょう。
恋愛と友情、どうしてこの二つの感情が分からなくなるのか
例えば誰かが好きだとか、好意を抱いているとか、尊敬しているとか……そういう感情は、恋愛感情でも友情でも有り得る感情ですよね。
友人だって恋人であったって、感情が別のベクトルではあったとしてもどちらだけが大切だとか、片方はいらないとか、そんな事は決してないと思います。
それでも、友人だと思っていたのに不意に他の異性といると嫉妬してしまったり、ずっと好きだった人と付き合い始めたら友情すら抱けない人だったりと、今までの関係と感情すら変わるのはどうしてでしょうか?
理系なら全てを計算公式で判断して人付き合いが苦手とか、文系はロマンチストな男性が多いとか……しかしこの先入観、イメージというのはどうしても独り歩きしていて、実際の人物像とは大きく違ってくるものである事は皆さんご存知でしょう。これがいわゆる、思い込みです。
好きだった人が付き合ってみたら……は、特にこの傾向が強いと思われます。
思い込みは結構な力があるので、今までの自分の中の思い込みが長ければ長いほどその突然の感情に戸惑ってしまうのです。
さて、そういう事で、相手への想いが恋愛感情なのか友情なのか分からなくなってくるメカニズムはここまでにして、実際にそうなってしまった場合、どうやって心の整理をするべきなのか。
次からもっと深く考えていきましょう。
恋愛? 友情? 貴女の抱えている感情はどっち?
結論から言ってしまうと、恋愛感情と友情の境目は「その人と結婚できるかどか」「結婚生活を詳しく思い浮かべられるか」です。人には自分の範囲、他人に侵入して欲しくないパーソナルスペースがあります。
では恋愛と友情が分からなくなってしまったらどうすれば良いでしょうか? まずは落ち着きましょう。貴女は今、突然の自分の感情に戸惑っています。
そしてゆっくり考えて下さい、貴女はどうして戸惑っているのでしょう? どの辺りに恋愛と友情の境目を超えるきっかけがあったのでしょう?
このように、冷静になる為には今までの出来事を一つずつクリアにしていく事が大事です。そうしていく内に冷静になり、心の整理をする事が出来るようになります。
恋愛感情も友情も、少なくとも相手へのポジティブな感情です。
貴女は驚いているだけ、冷静になればしっかりとした判断を下せるようになるので、まずは落ち着いて、このコラムの通り状況整理から始めてみて下さい。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22