恋人未満の人とのデートで気をつけるべき事
おすすめ関連記事
二人の関係を進展させる為に気をつけるべき事
友達以上恋人未満、と言う呼び方、耳にする機会もありますが、恋人未満の相手をデートに誘うという事もあるでしょう。
何せ二人で出かけなければ、恋人未満といえ、その人の事は良く分からないし、お互いの距離を縮める為にもデートというのは必要不可欠です。
まだ恋人じゃないから、なんて遠慮はせずに、友達なんですからどんどん二人での誘いをかけていくべきです。
何せここで「恋人はないかも」「異性としてドキドキはしないな」なんて相手に思われてしまったら、やはり二人の関係は恋人未満で終わってしまうわけです。
今日はそんな恋人未満の相手とのデートで気を付けるポイントを一緒に考えていきましょう。
恋人未満の相手とのデートで気を付ける事
まず初めのポイントは、服装です。
ここで相手の気を惹くなら、いつもと違うタイプの服、ギャップを利用したドキドキ効果を狙う事。
ただし、あまりに露出が多いもの、貴女のイメージからかけ離れすぎている服装は引かれる場合もありますので、あくまで清潔感を感じさせながらギャップを利用する事が大前提です。
おさわりも控えめに
そして、やりすぎのボディータッチ、スキンシップも逆効果です。
もちろんこれは相手の性格にもよりますが、お互いにまだ恋人ではないのですから、告白等、分かりやすい発展があるまでハグもキスも焦らした方が良いでしょう。
デートするほど仲が良いだけに、身体だけの関係になる事もないとは言えないので、その一線を越えるのは後のお楽しみに。
そしてデートスポットは、ベタな場所で構いません、いきなり凝った場所にいくと慣れない場所という事に加えて、普段からのデートのハードルを上げてしまうかも。
ここでもできる女として、笑顔で相槌を打てる聞き役に徹する事ができるといいでしょう。相手が察して聞き役に回ってくれるなら、貴女も相手も退屈しない旬の話題で盛り上がりましょう。
この際に共通の知人や職場、学校の愚痴ばかりになるのはNGです。
沢山喋る事で相手は楽しくなり、自分の話を聞いてくれる貴女に安心感を抱きます。無口でいすぎるとつまらないのかな、と思われる時もあるので、笑顔は必ず。
そして、デートが終わった時にはメールなり、LINEなりで、しっかり今日のお礼をしましょう。
デートは別れた瞬間が終わりではありません。こんなメッセージひとつでその日の印象がガラリと変わる事だってザラです。
相手への感謝を形に残して、さらに次に繋げていって下さい。せっかくの片思いデートなのですから。
まだまだあります、次からもっと深く考えていきましょう。
友達以上恋人未満だからこそ
ちなみに、恋人未満のいい関係と言えど、押すだけではいけません。
なぜなら関係を発展させるには、その人に意識して貰い、特別な存在になる事が目標になります。
が、毎週、毎日のように会っていると、慣れというのは恐ろしいもので、貴女の事を習慣化してしまう事があります。
だからデートの頻度はほどほどに、と言っても少なすぎてもアプローチ不足になってしまうから難しいところですが、あえて言うなら、次のデートまでに二週間は開ける感じでデートするようにしてみて下さい。
多少でもデートの頻度を抑える事で、相手は貴女に「会ってないな」「会いたいな」と思ってもらい、それが特別な感情へと繋がっていくのです。
今しかない片思いのドキドキを
恋人未満の相手とデート、勇気がいるし、緊張もする事でしょう。
しかし、その恋人未満のラインを越えたいと思っているのなら、デートは最高のアプローチ方法。
少なくともデートまではこぎつけているのですから、相手も貴女への感情がゼロという事はないはず。
どちらが先に素直になるか、もちろん男性になってもらうのが一番いいとは思います。しかし草食男子全盛のこの時代、アプローチを惜しんでいては物事はなかなか前に進まないかもしれません。
ぜひとも今のラインを越え、いつかのデートは恋人同士になってやりましょう。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22