好きな人に「好き」と伝えるベストなタイミングは?
おすすめ関連記事
告白の一番いいタイミングはいつ?
好きな人ができたら、片思いしているだけでも毎日がドキドキして充実しますね。
でもやっぱり、好きな気持ちは好きな人本人に伝えたいもの。
もちろん、告白してもうまくいくとは限りませんが、「好きです」と伝えることができれば後悔は残らないはず。
好きな人に好きな気持ちを伝える時は、タイミングがかなり重要です。
そのタイミングによって、告白の成功率にも差がでてくるほどなので、まずはベストなタイミングについて学んでいきましょう!
落ち着いてチャンスを捕らえる
好きな人ができると誰でも、冷静な判断ができなくなる傾向があります。
そのため、焦って告白しようとしたり、あるいはまごまごしているうちに、他の女性に好きな人を取られてしまったりします。
これらは好きな気持ちによって正しい判断ができなくなったせい。
好きな人のことをよく知らないうちから告白してもうまくいきませんし、逆にいつまでも遠くから見ているだけでも駄目。
落ち着いて、一番いいチャンスを狙う心構えを持ちましょう。
ベストなタイミングとは?
では、好きな人に好きな気持ちを伝えるのにもっとも適したタイミングとはいつなのでしょう。
これは状況にもよりますが、次に解説する5つのタイミングは告白にぴったりなチャンスといえます。
せっかく好きな人に想いを伝えるのですから、この中からもっとも自分のケースに合ったタイミングを見極め、準備をして告白に臨みたいですね。
よく目が合うようになった時
好きな人とよく目が合うようになった時は、好きな気持ちを伝えるタイミングとしてかなり適しています。
よく目が合うということは、相手もこちらに関心がある証。恋愛感情を持ってくれているかどうかまではわかりませんが、少なくとも嫌われてはいないはずです。
好きな人とよく目が合うのが気のせいではないと確信できたら、この段階で気持ちを伝えるのもいいでしょう。
話が弾むようになった時
好きな人との会話がよく盛り上がり、話すたびにさまざまな話題がでて話が弾むようになったら、好きな気持ちを伝えるタイミングにしても大丈夫でしょう。
会話が弾むのは、好きな人もこちらに好感を持ってくれている証明になります。
嫌いな人と楽しく話す人はいませんよね。思いきって「好き」と伝え、友達以上の関係になれるチャンスです。
笑顔が増えた時
好きな人が、自分といる時に笑顔が増えたように感じる時も、好きな気持ちを伝えるタイミングと見ていいでしょう。一緒にいて嬉しそうということは、もしかすると好きな人もあなたのことを好きな可能性があります。断言はできないですが、一緒にいて笑ってくれているなら嫌われていないことは確実。
好きな気持ちを伝えることで、好きな人に自分の存在を強く意識させることもできるかもしれません。
軽く避けられている時
これは判断が難しいのですが、好きな人から軽く避けられている時もチャンスの場合があります。
これはいわゆる「好き避け」の可能性があり、好きな人は好意ゆえにあなたのことを避けているかもしれないということ。このケースは、シャイで自分の気持ちを表現するのが苦手な男性に多いです。
ただ、これは本当に判断が微妙で、嫌われている可能性も捨てきれないので、このタイミングで告白する時はくれぐれも慎重にいきましょう。
誘われた時
また、好きな人からお茶や食事へ誘われた時も大きなチャンスです。
好きな人の方から誘ってくれたということは、かなりこちらに好感を持ってくれていると思っていいはず。
ひょっとしたら、この席で好きな人の方から「好き」と伝えてくれるかもしれません。
いずれにしても、好きな人から誘われる時点ですごいチャンスのタイミングなので、この場合は自信を持って行きたいですね。
小さなサインに敏感になろう
好きな人に好きな気持ちを伝えたい時、小さなサインに敏感になることを意識すれば、告白のベストタイミングをキャッチできます。
好きな人が自分に好意や関心を持ってくれている場合、必ずいくつかのサインが発されています。
もっと話をしていたい感じだったり、別れる時に名残惜しそうだったり、笑顔が社交辞令ではなく本当に嬉しそうだったりするものです。これらのサインをつかめば、好きな人に好きな気持ちを伝えるタイミングに、もっと確信を持てるでしょう。
タイミングにこだわりすぎない
とはいえ、あまりにも好きな気持ちを伝えるタイミングにこだわりすぎて、がんじがらめになってしまう必要はありません。
どんなにタイミングに固執しても駄目な時は駄目ですし、何気なく洩らした言葉がきっかけで付き合う流れになることだってあります。
タイミングに縛られて動けなくなってしまうくらいなら、当たって砕けろの精神で気持ちを伝える方がうまくいくケースも存在します。
一番大切なのは素直に伝えること
好きな人に好きな気持ちを伝える際、タイミングはもちろん重要ですが、一番は好きな気持ちを素直に伝えることに他なりません。
それができなければ、どんなにベストタイミングを見計らっても同じことです。
また、「絶対好きって伝える!」と力みすぎても、かえって好きな人が引いてしまったり緊張してしまう恐れもあるので、理想は自然体で、構えすぎずに伝えることといえるでしょう。
「好きな人に気持ちを伝えてよかった!」と、心から思える告白になるといいですね。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22