男子がよくやる「彼女欲しいアピール」集めました
おすすめ関連記事
男性の意味深な言動、何を意味するの?
気になる男性が今、出会いを求めてるのか知りたい! そんな風に考える女性も多いと思います。
でも、面と向かって「彼女いないの?」「今恋人欲しいと思ってる?」なんて聞くのは恥ずかしいですよね。
男子がやりがちな、さりげない「彼女欲しいアピール」をまとめましたのでご査収下さい。
単純に「彼女欲しい」と口にする
事あるごとに人前で「彼女欲しい」と言う男性っていますよね。一番わかりやすくストレートなアピールがこれです。
その「彼女欲しい」という言葉が、貴女の前でだけ発せられる言葉であれば脈ありの可能性は高くなります。
別の女性の前で言って、お目当てではない人に勘違いされたら面倒ですので。
一方で、誰彼構わず発言していたり、その言葉の向こう側に明らかに貴女がいないような状況なのであれば、さりげなく「誰か紹介してよ!」と言う意味を含んでいる事が大半です。
女性の前で、「彼女欲しい」と口にするのは割と積極的な男性に多いので、自分に向けられているかもと思ったら、「探してあげよっか?」と言いながら相談に乗りつつ、貴女も自分自身をアピールしてもいいでしょう。
男女が集まる場所に積極的に顔を出す
男性も女性も入り乱れるような飲み会、二次会、三次会とノリよく参加したり、みんなで集まるイベントに欠かさず出席する男性は、そうでない男性より異性との出会いに貪欲です。
予定に縛られずそういった場に頻繁に現れるのはフリーだからという可能性も高いはず。
そんな気配もなく、毎回みんなの集まりに参加しているな……そんな彼は出会いを求めている可能性も高く、アプローチもしやすいでしょう。
最近やたら優しくなった
さりげなく優しくしてくれたり、声をかけてくれる事が増えた、前はそんな事もなかったのに。
男性の行動をそんな風に感じたら、それはもしかしたら「彼女欲しいアピール」かもしれません。
貴女の事が気になって徐々に距離を詰めたい彼が、貴女の印象に残るように行動している証拠です。まだまだあります、次からもっと詳しく説明していきます。
(聞いてないけど)自慢話が多くなる
元々そんな性格ってわけじゃないのに、貴女の前でさりげなく自慢話をする事が多くなった。
「よく人に頼られる」なんて話から、給料や仕事の話まで……。
ストレートに「気になっている」と言えなくても、「俺って人望もあるし、付き合えばこんないい事あるよ!」と必死に口説いてるつもりなのです。
SNSでは一人行動をアピール
「彼女が欲しい!」と思っていたら、まずは恋人がいないという事を周囲に知ってもらわなければなりません。
そんな男性は、SNSにカップルで出かけたと勘違いさせるような写真……例えば、誰か他人に撮ってもらったようなもの、レストランやカフェで二人分の食事が写っている……と言うシチュエーションのものはアップしないものです。
そんな投稿にコメントしてくれる女子がいたらラッキーだからです。
女子の会話や相談事に積極的
本来、女性だけ楽しむ恋バナにも積極的に参加し、悩みをじっくり聞くのも「彼女が欲しい」と考える男子のアピールの一つです。
そうする事で相手の女性と仲良くなるきっかけを掴んだり、自然と自分のイメージをアップさせているんです。
好きな人のアピール、見逃したくないですよね
男性って思っているよりガラスのハートだったりますよね。
気づいてあげたくても気づけないものもありますが、不器用な男性のアピールには、女性からも気づいてあげたいところですね。
参考になれば幸いです。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22