ずっと元カノを引きずる男性の特徴
おすすめ関連記事
まだ元カノが忘れられないの?
気になっている男性がいるけど、なんだか恋愛に対して前向きではなさそうな態度を取られたり、または付き合っているのになんだかうわの空な時がある。
もしかしたら、彼氏は以前付き合っていた元カノの事が忘れられないのかもしれません。
元カノの存在は、片思い中の女子や、今の彼女である貴女にとっては、やっぱり気になる存在です。
でも、中にはいつまでもそんな元カノとの過去を引きずる男性も。
そんな、ずっと元カノを引きずる男の特徴と、そうした男性にアプローチし、自分を見てもらうにはどうすればいいのでしょう? 一緒に考えていきましょう。
ネガティブな性格
「あの時、こんな事を言わなければ」「もっとこうしていればよかった」……。
元カノを忘れられない男性は、時間を戻せない事を理解しながらも付き合っていた当時に思いを巡らす事を止められません。
失恋した事実を受け止めて前に進めない、ネガティブな性格の持ち主である事が多く、新しい恋に踏み切らせるのも、女性側が強く押さねばなりません。
他に没頭する事がない
仕事や趣味に没頭しておらず、のめり込めるものも少ない男性は、彼女がいると、自然と恋愛にかける比重が大きくなりがちです。
その為、いざ破局すると、彼女を失った穴が大きすぎて、それを上手く埋める事ができません。
結果、次の彼女ができたり、新しくアプローチを受けても、いつまでも元カノの事を考えて積極的になる事もできません。
失恋して、一時は深く落ち込んだとしても、長く引きずらない男性は、恋愛の他にもやりたい事や、大切な事があり、そちらに目を向ける事ができます。
恋愛中も趣味や友人との人付き合い等を優先する男性は、切り替えも早いです。そういった「元カノを吹っ切る為の他の要素」がない男性は、元カノの事を引きずりやすいのです。
浮気っぽい性格
元カノを忘れられない男性の中には、浮気性な一面がある人もいます。
とっても失礼な話ですが、今の彼女がいるのに「元カノが忘れられなくて……」といつまでもウジウジしている男性は、言い換えると「一人の女性では満足できない性格」である可能性もあるんです。
あまり人を好きにならない
一目惚れしづらかったり、異性に対するハードルが高い人は、そうでない人と比べると元カノの事を引きずる傾向にあります。
すると、仮に新しい女性が目の前に現れても「元カノの方が可愛い」「もっと以前のように会話が合う人でないと」と、何かにつけて元カノと同じような要素を求めます。
なかなか人を好きにならない人は、逆に言えば、一度好きになった女性を忘れるのにも時間がかかると言えるのです。
まだまだあります、次からもっと詳しく説明していきます。
悩みを他人に相談できない
好きだった人を忘れられない、失恋して辛い……。
こうした悩みや愚痴は、女性同士では多いですが男性の友達同士では常にしているものではありません。
恋愛の悩みを周りの人に相談して、気持ちを軽くするという手段を取れない男性は、彼女と別れても中々気持ちを切り替えるきっかけもなく、元カノを引きずってしまいます。
新しい恋に中々進もうとしない男性の多くは、以前の恋愛がリセットできていないのです。
そんな男を振り向かせるには?
元カノの事を引きずっている男性を振り向かせるには、まずはその気持ちを受け止めてあげる事です。
決して元カノの悪口を言って気持ちを離れさせようとしたり、引きずる彼の態度を責めてはいけません。
貴女としては内心、元カノの影がチラついてイラっとする事もあるかもしれませんが、余裕を持って「素敵な人(元カノ)と付き合ってたから、今のこの人がいる」と、懐を広く持ちましょう。
時間はかかりますが、彼が次のステップを踏む為に、通常より根気強くアプローチして安心させてあげる必要があります。
自分に合う人なのか見極めよう
元カノを大切に思うのは悪い事ではありませんが、あまりにも引きずりすぎているようだと、彼の性格に問題がある事も。
そんな彼が、自分の性格と合う人なのかもじっくり見極めた上で、貴女が元カノを忘れさせてあげられる存在になれるといいですね。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22