片思いなのに嫉妬しちゃうのはどうしたらいい?
おすすめ関連記事
自分の彼氏じゃないのは分かってるけど嫉妬する
恋愛をすると多少なりと付き合っていかなくてはならない感情、その最たるものが嫉妬ではないでしょうか。
自分の彼氏に対する嫉妬なら仕方ありませんが、女子の中でより問題になりがちなのが「片思い中の相手に嫉妬してしまう」事です。
もし、片思いしている男性に貴女よりフレンドリーに話しかける女友達や、職場の女性社員を見て嫉妬しまったら、どのように気持ちを整理したり対処すればいいのでしょう。
片思いなのに嫉妬しちゃった場合の女子の対処法を一緒に考えていきましょう。
嫉妬心を手放す為に
片思いしている時に好きな人に嫉妬してしまって、辛い思いをする女性の多くが「彼女でもないのにやきもちを焼くなんて……」と、自分自身で思い悩む事が非情に多いです。
ですが、別に片思いだろうと両思いだろうと、嫉妬心を持つ事自体は珍しい事ではないですし、悪い事だと決めつける必要はないんです。
好きな相手が誰かにとられる気がして焦ってしまう気持ちはむしろ自然な感情とも言えます。まずはその気持ちを素直に受け止めましょう。
嫉妬心が表に出て、好きな人と一緒にいる時につい不機嫌そうに接してしまったり、彼に話しかける女性にいちいち因縁をつけては、貴女の人格が疑われてしまいます。
やきもちを無理になくそうと悩むのではなく、気持ちを認めた上で、前向きに彼にアピールできるよう努めましょう。
身近な相手に相談してみる
片思いなのに嫉妬して悶々としている人は、なかなか周りにもその気持ちを打ち明けられなかったりするものです。
嫉妬心で悪循環に陥りそうだと感じるなら、信頼できる友人に「こんなふうに嫉妬して悩んでる」という事を素直に相談してみましょう。
話してみたら「私もそういう事あるよ!」なんて共感してもらえるかもしれませんし、聞いてもらえるだけでスッキリする事もあるはずです。
まだまだあります、次からもっと詳しく説明していきます。
職場恋愛なら、仕事に打ち込んでみる
貴女が職場恋愛で片思いしているなら、仕事に集中してとり組むように努力してみましょう。
もしかしたら自分の目の前で、他の女性社員が好きな人に話しかけているのを見て嫉妬してしまい、なかなか仕事に打ち込めない人もいるかもしれません。
決して仕事をないがしろにして嫉妬したり、無理に好きな人に話しかけたりする事ではないはずです。
自分の仕事が暇なら、周りの様子を見て手伝ってあげるのもいいでしょう。もしかしたら、周りを気づかえる「優しい同僚」として、好きな人が見ていてくれるかもしれません。
とにかく考える暇を作らないようにする事がコツです。
他の男性とも遊んでみる
片思い中に嫉妬に苦しんでしまう女性の多くは「もうこの人しかいない!」と周りが見えなくなってしまう事があります。
もし、他の人にデートに誘われているなら気分を変える為に誘いに乗ってもいいですし、好きな人の相談がてら、男友達と食事に行くのもおすすめです。
片思いの相手以外にも、広い視野を持って男性を見てみる事で、心のバランスがとれて余裕が生まれる事も多いのです。
嫉妬心と上手に付き合おう
恋愛しているとほとんどの人が感じるのが嫉妬心で、それは自然な感情とも言えます。
しかし、この感情が爆発すると周りに迷惑をかけたりせっかくの恋愛もうまくいかなってしまいますよね。
自分の嫉妬心と上手に付き合って、片思いしている彼との関係も上手に発展させていきましょう。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22