告白をして振られたけど諦められない! 諦めずに恋を実らせる方法
おすすめ関連記事
振られても諦められない!諦めたくない恋の実らせ方
好きな人ができて、告白したはいいけれど振られた時、落ちこみますよね。
勇気をだして告白したのに…とがっかりしたり、自分を否定されたような気持ちになってしまったり。
でも、振られた直後は傷ついても、「やっぱり諦められない!」という思いがこみ上げてくることもありますね。
そこで今回は、告白して振られたけれど諦められない!という女性へ、諦めずに恋を実らせるための方法をお送りします!
一度振られた恋を実らせるには?
告白して振られた人を諦めないためには、まず「なぜ振られたのか」という理由を冷静に整理していくことが大事。
それによって、一度は振られた恋を実らせるための方法も変わってきます。
振られた理由次第では、恋を実らせることは十分可能なんです。
ただ、振られた理由が、「彼が既婚者だった」「彼女がいた」などであれば、これはかなりハードルの高い恋になります。逆にいえばそれ以外なら、一度振られてもまだ勝算があります。
彼の事情で振られたならチャンスを待とう
告白して振られた際、彼の事情が理由で振られたなら、いったん引いてチャンスを待つことが大切になります。
彼の事情とは「今は仕事に集中したい」とか「転職したばかりで気持ちに余裕がない」とか「親や祖父母の看病・介護」など仕事や家庭の都合で、この場合は「まず待つ」ことが恋を実らせる最大の方法。
彼が大変な時に、自分の思いだけでしつこくアタックを繰り返したらなおさら嫌われます。辛抱強く、彼の状況が動く日を待ちましょう!
振られた理由がわからない時は…
彼に告白した際、ただ「ごめん」と振られて振られた理由がわからない時も、まずは引いて彼の様子を見ましょう。
男性によっては、口ベタで「どう言って告白を断ればいいかわからない」ケースや、「付き合えないけどはっきり断って傷つけたくない」という気持ちで言葉を濁してしまう人もいます。
あるいは、彼が悪い男だった場合「泳がせておいてキープしよう」とたくらんでいる場合もあるので、一度彼を客観的に観察してみることをおすすめします!
「自分」が理由で振られた時は諦めるしかない
そして、彼に告白して振られた時、もしはっきり「タイプじゃない」「好きになれない」という理由で振られたなら、これは残念ですが諦めるしかないこともあるでしょう。
どんなに諦めたくない恋でも、恋愛は二人でするものだから、彼が自分を好きになってくれないならどうしようもないんです。
この場合は、努力でどうにもできないことなので、諦めて次の恋を探すしかありません。
振られた恋で再アタックするには
その上で、振られた恋で再アタックするには、やっぱり「諦めないこと」が決め手になります。
自分さえ諦めなければ可能性はゼロではないわけで、「やっぱりムリかも」と悲観したりせず、彼のことを好きな気持ちをアピールしていくしかないんですね。
なんといっても、一度告白してるので、彼はこちらの気持ちを知っているんです。だからこそ、諦めずアピールしていけば、徐々に彼の気持ちもこちらに向かい始めることだってあるわけです。
今できることを頑張る
一度振られた彼を諦められないなら、彼への再アタックはもちろんですが、「今できることを頑張る」ことこそ大切です。
仕事を頑張り、家事や自分磨きも頑張り、友達や同僚に優しくする、家族との時間も大事にするなど、毎日の全ては自然ににじみでるもの。
「彼が振り向いてくれない」とネガティブになって生活が荒れていたら、余計に彼から好きになってもらえなくなります。彼が見ていると思って、今できることをしっかりやっていきましょう!
見返りを求めずに支える
振られた彼への思いを実らせたいなら、「見返りを求めずに支える」ことも大事です。
「これをやってあげたら振り向いてくれるかも」なんて打算を考えず、彼の仕事をさりげなく手伝ったり、忙しそうなら「無理しないでね」と負担にならない程度のラインを送ったり、小さなことでナチュラルに協力できたらいいですね。
ただもちろん、彼女ではないので世話の焼きすぎはNG。もっと手伝いたくても、踏みこみすぎは禁物です。
中途半端な関係にはならないこと
そして、一度振られた彼を諦められない時、女性が一番注意すべきなのは中途半端な関係にはならないことです。
彼を諦められないからと、誘われるままに友達以上恋人未満な関係になってしまうと、正式な彼女になれることはないでしょう。
キープやセフレの関係になったら、男性はその相手とはそれだけの関係で、将来を考えることはありません。
これは恋を諦めたくない女性が陥りやすい失敗なので、どんなに好きでも流されないようにしましょう!
「ずっと見てた」ことをアプローチの芯に
一度告白して振られた彼にアタックを続けるなら、その「ずっと見てた」事実をアプローチの芯にしていくのがベターです。
自分はあなたを、最近急に好きになったわけじゃない、あの時もあの時もずっと見てたんだよ、という気持ちと事実が伝われば、彼の心も動く可能性が高いです。
彼の仕事が成功した時、企画の立ち上げから知っていれば自分のことのように喜んであげられるし、彼の飼い犬が亡くなった時も、仔犬の時から知っていれば一緒に泣いてあげられますよね。
あらゆるエピソードに共感できるのは強みです!
粘り強く、そしてしつこくないアピールを!
振られた彼を諦めたくないなら、とにかく粘り強くアピールを続けることです。
彼の方も「もう気が変わったかな?」と気にかかる瞬間もあるはずなので、そんな時に「まだあなたが好きだよ」とアプローチできれば、ぐっと距離が近づくチャンスも回ってきます。
ただ、しつこくしないことも同じくらい大切。彼を諦めたくないからと、ストーカーまがいの行動にでてしまったら何もかもおしまいです。
諦めたくない恋、実るといいですね!

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22