本命じゃない、サブ彼氏を作る女性が急増するワケ
おすすめ関連記事
サブ彼氏って何?
セフレは元より、ちょっと前にはキスフレだの、ソフレだのが流行りましたね。
セフレはセックスフレンド、彼氏ではないけどセックスする関係。
ソフレは添い寝フレンド、彼氏ではないけど添い寝し合う関係。キスフレはキスだけの関係……。
これらの特徴は文字通り「フレンド」である事、つまり友達であって恋人ではありません。
ここで最近の女子が構築しているらしい新たな男女の形……それは「サブ彼氏」という存在。
サブ彼氏とは、言ってみれば予備の彼氏の事、まだ本命にはなっていない二番手の彼氏、という事です。
悪い言い方をすれば都合のいいキープ君であり、本命がいる場合は、二股の相手といっても過言ではありません。
ですが、そんなサブ彼を作る女子が急増中なのだとか、どうしてサブ彼氏を作る女子が増えているのでしょうか?
貴女にサブ彼氏はいますか? サブ彼氏のメリット、デメリットとともに、今日はその生態をひも解いていきましょう。
どうしてサブ彼氏を作るのか
では、どうして今時の女性はサブ彼氏を作るのか。
それを理解する為にはまず、サブ彼氏のメリットも同時にお話しなければいけません。
長く付き合っている本命彼氏がいても、時たまには上手くいかない事もあったり、このままで結婚できるのかな、と不安になる時だってありますよね。
そういった時にサブ彼氏がいる事で、その存在が安心感をもたらしてくれるのです。
こんな思考から、サブ彼を作る女子が大半。本当にキープです。
そんなの意味あるの? と思われる女性の方も中にはいるかもしれませんね、でもサブ彼氏の場合、もう一度、出会いから恋愛を始めなくても大丈夫なわけで、もしもの時、本命と別れるような事があっても、その時はサブ彼氏を本命彼氏に昇格させれば良いのです。
女子が持つ潜在的な不安を緩和してくれる存在、それがサブ彼氏です。
また、本命彼氏と大喧嘩してしまったりした時に、サブ彼氏が慰め役になってくれたりといったメリットもあるらしく、どうやらサブ彼氏は現代女子の精神安定剤の存在のようですね。
なぜなら、このメリットはあくまでサブ彼氏を持つ女子からの目線でしかないのですから。次からもっと深く考えていきましょう。
気付いてない? サブ彼氏のデメリットとリスク
いわゆるキープ、二番手に甘んじさせているわけですから、サブ彼氏にもデメリット、大きなリスクはあります。
サブ彼氏の存在は多くの男性にとっては浮気であり、二股行為でしかありません。
まず、サブ彼氏が自分自身を「サブである」と納得していないと「自分は浮気相手だったのか」と怒り出し、それが本命彼氏にも知られてダブル破局というリスクがあります。
また、サブ彼氏とのデートを第三者に見られてそこからトラブルに……なんて事も。
そして意外とそれが、本命彼氏に成り上がろうとするサブ彼氏がわざとやっていたりする事もあるんです。
現代女性はサブ彼氏を作る、なんて言ってはいますが、まだまだそれは一部の女子の中での話。
そしてもうひとつ怖いのは「サブ彼氏がいるからいいや」と恋愛に身が入らなくなる事です。
そんなどっちつかずの自分が一番の恋愛を楽しむあまり、本命、サブともに貴女から離れてしまっては意味がありません。
サブな関係が流行るのも時代の性なのかもしれませんが、サブであれ本命であれ一人の男性です。
逆の立場で、本命彼氏から「お前はサブ彼女だから、俺の大切な本命彼女に迷惑かけるなよ」なんて言われたら……ゾッとしますよね。
サブ彼氏がいる場合、メリットとデメリットをしっかり理解してお付き合いをする事が大切です。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22