元彼に連絡したい衝動に駆られた場合の対処法
おすすめ関連記事
元彼に連絡したい……、どうしたら良いの?
失恋した、振った、振られた、納得いく上で別れた……付き合っていた彼氏に、元が付いて「元彼」。
どのような別れ方をしたかは分かりませんが、もしそんな元彼にある日突然連絡をしたい衝動にかられた時、どうするのが一番良いのか。
でも本当に、連絡してしまって良いのでしょうか?
連絡したい気持ちのままに、元彼と連絡を取る事でどうなるのか。だとしたら、どうやってこの気持ちに対処をしていくべきなのか。
今回は、元彼に連絡をしたい衝動に駆られた時……その時にするべき事を、今日も一緒に考えていきましょう。
連絡したい……その思いのまま連絡を取ると、どうなるのか
ここで少し厳しい事を言わせて頂きます。
振ったにしろ、振られたにしろ……別れた後というのは、人は精神上不安定になっています。
貴女が振った側なら、彼氏はまた一人の男性として立ち直る為に毎日を頑張っていた……そこに「今更」連絡したいと自分の気持ちだけで電話やメール、LINEをして来られたら……正直、迷惑でしかありません。
貴女が振られた側なら事態はもっと深刻でしょう。
振った相手がまだ連絡をしてくるだなんて、うざいどころか、場合によってはストーカー気質だと思われてしまうかもしれません。
冷たくても反応を返してくれれば良い方、既読スルーでもキツイ言葉を言われるよりかはマシかもしれません。
元彼だけでなく貴女まで嫌な気分になり、返答の内容によっては酷く陰鬱な気分にされる事も……実際に元彼に何気なく連絡を取って、罵詈雑言を浴びせられたという人も存在するのです。
これは別れてすぐだから悪い感情があって、というのではありません。
そして、5年10年と間を開ければ上手く行くというものでもないのです。期間を開けたらいつの間にか相手は既に結婚……既婚者になっていてショックを受けるなんて事もあるのです。
貴女は元彼に連絡したい。別れた事に後悔しているのかもしれない。未練が湧いてきたのかもしれない。
別れた彼氏は元彼。貴女の覚えている彼氏とは違う存在だという事を思い出して下さい。
このような点からも、例え元彼と連絡したい衝動に駆られたとしても一時の感情に任せて連絡を取る事は止めた方が賢明です。
では、それでも連絡したい衝動に駆られた場合、どうすれば良いのか、次からもっと深く考えていきましょう。
それでも元彼に連絡したい
ですが、ただその衝動を収まるまで我慢し続けるというのも辛いと思いますので対処法を。
まず今貴女が抱いている寂しい、元に戻したい等の感情は一過性のものです。
言うなら、焦っているだけです。
ですから冷静さを取り戻す事も兼ね「どうして別れる原因になったのか」を考えてみましょう。
その上で連絡を取って何を話すのか、何を話さなければいけないのか、一つ一つ考えて言ってみて下さい。考えている内に衝動はジワジワと収まるはずです。
音信不通状態にする事で、今後再び連絡を取りたいと思っても取れなくなります、辛いかもしれませんが、二人の関係は過去の事です。
連絡を取り合っても先には進めません。いえ、嫌な思いをして、相手に嫌な感情を抱いてしまえば状況は後退すると行っても良いでしょう。
荒療治ですがこの方法が一番効く方法です、自らの過去との決別を兼ねて、前進する為に行動して下さい。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22