デート後に好感を得られるLINEの内容とタイミング
おすすめ関連記事
付き合う前や初デート後のLINEは、次の誘いや次の約束に繋がる大事なLINEです。
デート終了の余韻に浸っている、もしくは緊張が解けてホッとしている時間かもしれませんが、出来るだけきちんとしたLINEを送っておきたい所ですね。今日も一緒に考えていきましょう。
デート後のLINEっていつ送ればいいの? すぐ? それとも……
内容はどんなものがいいの? 敬語で? お礼だけ? ハートマークや絵文字は使わない方がいい? 何か話題を振るべき? また遊ぼうなんて自分からデートに誘っちゃダメ?
ああもう文章が思いつかないから、いっそ例文をくれ! と、考え出すと混乱してしまうデート後のLINE。
今回はそのタイミングから内容のポイントまで、押さえる所を簡単にご説明しちゃいますね。
これで、初デート後のLINEでダメ押し。好きな人の心をぐっと掴んじゃいましょう!
デート後のLINEのタイミングと内容
デート後って、良くも悪くも余韻に浸りますよね。そしてその余韻が薄れてくると、相手の反応が気になってくると思います。
自分は楽しかったけど、相手がどう思っているか。もし失敗してしまったならそれはそれで、相手は怒ったりしていないか。
これ以上早いと余韻を壊してしまう可能性があるし、あまりにも遅いと相手が眠ってしまってLINEの返信なく、不安な夜を過ごす事にも。
翌朝既読はしたけど返事をしている時間がなくて……という事になる可能性がありますね。その心理の隙間を突くのが、帰宅直後。何よりこのタイミングがベストです。
この時の内容は、まずは楽しかった事を伝える。そして、誘ってくれて嬉しいという事。とにかく「幸せ感謝オーラ全開」で大丈夫。絵文字も少しくらいなら使ってもいいと思います。
ただしあなたが何かミスをしてしまったのなら、あえて中盤で少し謝って。その上でそれを解消してくれた相手への感謝を述べると、相手も可愛い、と思ってくれます。
自分のミスを謝るだけではなく、それを何とかしてくれた相手への感謝の気持ちで結ぶと上手くいくので覚えておいて下さいね。それでは、もっと深く考えて行きましょう。
逆にこれはダメ! デート後のLINEで気をつけるポイント
逆にやってはいけない事、それは特にありませんが、敢えて言うなら相手の失敗を挙げる事!
例えばデートで人ごみが多くて大変だった……そこをチョイスしたのは彼だから、失敗したと思っているかもしれません。
そう思って「今度はあまり混まない場所にいきましょう!」なんて……気を使ったつもりかもしれませんが、相手から見れば「アンタのデートチョイスないわ」と言っているようなもの。
よほど気に触る事で相手とのデートはもうなし、と思っている場合でもない限り、不満点や改善点には触れないように。
また自分の失敗を謝るばかりでも相手は疲れてしまうでしょうから、失敗したと思ってもあまり謝罪しすぎないで下さいね。
更に成功させるなら感謝の言葉の最後に、次はどこに行ってみたい、もしくは自分の休み等を明確にしてみてはどうでしょうか? それなら相手も次の予定が立てやすく、そして返事のしやすい内容になります。
デート終了は別れの瞬間ではありません
デート後のLINEできちんと感謝の気持ちを伝えて、次へと繋げる。それこそが、その日のデートが上手くいったと言える事になるのです。
その時間の使い方で、あなたの人生は大きく変わるかも知れないのですから。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22