彼氏がいい人すぎると心配になっている彼女さんへ
おすすめ関連記事
幸せすぎて不安です
いい人、優しい彼氏と付き合える彼女さんは幸せ者。
できすぎなほど優しい彼氏に愛されて幸せ……、ばかりではないようで、彼氏がいい人過ぎると不安になる女性もいる様子。
確かに、何でもかんでもしてくれる、絵に描いたようないい人の彼氏。
もしかすると、無理させてる? という罪悪感を覚えるとストレスになりますし、そんなに優しくされても、それだけのものを自分が持っているとは思えない……と、悲観的になって、結局破局してしまうケースもあります。
どうしてこんなに優しいの? という言葉にあるように、その優しさ意味を知る事で、不安もなくなるはず。
いい人すぎる彼氏の特徴と、彼らはなぜこんなによくしてくれるのでしょうか。今日も一緒に考えていきましょう。
いい人と言うべき彼氏の特徴
「彼氏ってどんな人?」という質問に「とってもいい人」と返せると、彼女としても嬉しいですよね。
ではそんな彼らの優しさはどこから来るのでしょうか、さっそく見ていきましょう。
彼女が大好き
彼がいつもいい人でいてくれるのは、やっぱり好きだから。
好きだからこそ何でもしてあげたいし、彼女の喜ぶ顔が見たい。
そういった気持ちが先走って、とにかく彼女を甘やかしてあげたいという男心。
彼氏が貴女を愛する事は最早、ライフワークなのかもしれません。
嫌われたくない
心配性だったり、過去に恋愛で傷を負っている人に多いケースですが、これもある意味、愛情からの優しさです。
でも、もしかしたら彼氏は、彼氏なりに不安なのかもしれません。
貴女に自分が不釣り合いなんじゃ、と思っている場合もあるので、貴女ももっと「好き」を表に出していきましょう。
少しあからさまに思えても、彼にもわかるように愛情を伝える事で、段々と安心して、彼も落ち着けるはずです。
彼氏は貴女の事を愛しています、でも無理をさせ続けるのはよくありません。
まずは安心させてあげて下さい。
後ろめたい気持ちがある
浮気している、借金がある、貴女にバレたら困る何かから来る後ろめたさ……そんな時にこそ、男性は妙に優しくなるものです。
特に特定の時期にだけやたらいい人になる彼氏には要注意、何か隠しているのかもしれません。
大きく動揺するなら、二人の今後の為にしっかり話してもらいましょう。
まだまだあります、次からもっと深く考えていきましょう。
受け身でいたい
いい人、というイメージにも色々ありますが、例えば決定権を渡してくるような男性は「受け身でいたい」という傾向が強いです。
彼氏は、何事にも優柔不断で決められない人ではありませんか?
貴女も、決断を急かしたり、失敗するとつい文句を言ってしまう性格ではありませんか?
受け身すぎる彼氏はやがてプレッシャーに押しつぶされてしまう事もあるので、時にしっかり自分の意志で男らしく物事を決められるよう、彼女としてはサポートしてあげたいところですね。
いい人すぎるのも欠点か?
いい人である、というのは間違いなくいい事なのですが、その裏に何かあるのでは……と不安になってしまうものです。
不自然なまでの優しさには、必ず原因とも呼べる裏があります。
それが愛情であったり、貴女への気遣いならいいのですが、もしも後ろめたさからの優しさなら、それはただの誤魔化しに過ぎません。
もちろん、優しさの陰に隠れているのは愛情という事もあります。
しかしそれならそれで、彼の深い愛情に気付いてあげて欲しいもの。
その裏にあるのが愛情なのか、それとももっと別の感情なのか……不安になる前に、冷静に考えてみましょう。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22