容姿も体型も平均! 普通女子がモテる為の秘訣とは?
おすすめ関連記事
何を持って普通というのか
主に外見やファッション、性格等、その他もろもろのステータスが極普通、悪くもなければ突出しているわけでもない、そんな平均的な女子を普通女子と呼ぶそうです。
特に何に特徴がある訳ではなく、まさに普通だから、と何だか自虐が入っている普通女子ですが、この普通女子が恋愛でモテるには。
しかし、実際にモテて、彼女として望まれるのは普通女子である確率は、実はとても高いのです。
今回は普通女子がモテる為の秘訣だけでなく、自分を普通、いや普通よりブスじゃない? なんて卑下しがちな女子の心理を一緒に考えていきましょう。
どうして普通女子がモテるの?
さて、ではどうして普通女子がモテるのでしょう?
男性が無難で普通な女子を選ぶ理由をいくつかご紹介します。
美人は高嶺の花
美人は見て眺めて愛でるものであり、高嶺の花過ぎて、自分なんかが美人とどうこうなろうという気がそもそもない。
また、一緒にいたら気後れする、という意見もあります。
それに比べて普通女子は安心感があって、一緒にいてもいい意味で緊張しないという事だそう。
どうせ彼氏がいる
美人あるある、彼氏がいる、結婚してた、そりゃ美人だから。
むしろ、そんな美人なら他人がちょっかいかけない訳がないですから、そもそも恋愛対象に入らない、というちょっと消極的な男性の意見。
失敗したら? 恥をかかないだろうか? 無視されたら? そう思うと中々行動できないものなのです。
なので、そもそも失敗する可能性が高い美人には声をかけない、という男性の意見もあるようです。
話しかけにくい
普通女子の安心感についてお話しましたが、男子の中の美人フィルターはやはり強烈で、相手を美人と認識すると、自分が話しかけて良いのかどうか躊躇ってしまいます。
恋愛に発展するかどうかは会話ができるかどうか、そう考えると話しかけやすい雰囲気作りは何よりも大事です。
そういう面で、相手によってになりますが、時に普通女子は美人より有利な場合もあるのです。
次からもっと詳しく説明していきます。
失敗してない? 個性を勘違いしないで
それでも積極的にモテたい、と行動した結果、失敗する普通女子がいるのも事実。
バチバチのメイク、奇抜なファッション、独特な話し方……、無理にサバサバしたり、確かにそれらは個性かもしれませんが、同時に普通女子のメリットも失われてしまいます。
前述したように普通女子のメリット、魅力は話しかけやすさ。それが失われては意味がありません。
まず「普通」という事にコンプレックスを抱くのはやめ、自分自身の魅力を見直し、理解しましょう。
その上で、女性らしさを感じる話し方、振る舞いや仕草を磨きましょう。
軽いという意味ではなく、それでいざ、誰とでも話しかけやすい空気が合わされば、普通女子だって確実にモテるのです。
個性が欲しいがゆえの奇抜な方向転換はせず、自分がどうなりたいかをはっきりさせて、そこに向かって行動しましょう。
それが貴女だけの魅力になっていくのかもしれませんし、それでこそ、貴女自身の魅力が引き立つというものです。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22