別れないカップル達に共通する良い交際の仕方
おすすめ関連記事
別れないカップル達に共通するパターン?
いつも喧嘩している険悪な恋人関係、喧嘩したけど復縁したカップル、喧嘩もなく長続きしている彼氏彼女、喧嘩してるけど別れないカップル……似ているようで、恋愛模様は人の数だけその形があります。
しかし好きな人と交際出来るようになったのですから、出来れば「別れないカップル」を目指したいですよね。
喧嘩してばっかりでも別れないカップルもいれば、あれだけ仲が良かったのに? と思うカップルもいますよね。もしくは「あんなわがままな子とまだ……」なんていう、周囲から見れば疑問が湧くようなカップルも存在します。
全てのカップルが将来を、結婚を前提に付き合っている訳ではないでしょうが、貴女が結婚も視野に入れているなら、関係を長続きさせているカップルになるべきですよね。
だからこそ別れないカップルの特徴、その理由を今日も一緒に考えていきましょう。
会話を聞いた! 別れないカップルの特徴!
別れないカップルの理由は、そのカップルの会話を聞いていると実は結構分かります。
特に、お互いに趣味が合うカップル、話していて楽しそうなカップルは長続きしそう……。と言うありふれた理由ではなく、メールやLINEではなく直接会って良く話しているという事です。
離れている間も連絡をマメに取り合うのではなく、会った時にこそお互いの話を聞き合う、話し合う……下手に遠距離だと毎日電話、等約束をしてしまいそうですが、これは結構地雷。
一回でも約束が破られれば、理由があったとしても相手に不満を抱いてしまいます。また相手に束縛されている……と感じられるというデメリットも。
新鮮な相手の話を聞けるという事は、それだけ「今」という事。それに、相手を新鮮に感じるという事は、マンネリを防いでいるという事にもなります。
別れないカップルというのはこれらの事を、極自然にやっているんです。まだまだあります、お互い愛情的を注ぎながらも別れないカップル目指して、次からもっと深く考えていきましょう。
記念日、金銭感覚、お互いの相違を折り合わせる
お付き合いをする上で重要なのが、記念日をどうするか、そしてお互いの金銭感覚の相違です。気にしないカップルもいれば、気にするカップルもいます。
と言っても必ずお祝いする、絶対にしないという事ではありません。したいなら合わせてするから言って欲しい、忘れていたみたいだけど自分はお祝いしたいからしない?
これくらいのふわっとした感覚で実は記念日を祝っているのが、別れないカップルに多く見られる共通項です。貴女は彼氏が記念日を忘れていて大喧嘩になった事ありませんか?
だけど自分が覚えているのに相手が~と喧嘩の原因になりがち。だけどそこを上手く折り合わせて、相手と価値観を合わせようとする。それが別れないカップルの特徴です。
また金銭感覚やお互いの考えも、「そうなんだ」と普通に受け止められる。もしくはそこから相手の考えを認めた上で自分の考えも話せる。
これは同時に、先述した相手に依存しすぎていない良い距離感を保てている状態とも言えるでしょう。
この事から長続きしているカップルの特徴は、お互いを尊重し合い、だけど自分の意見はちゃんと持てて、相手の立場でも物事を考えられる事なのではないでしょうか。
そんな人になれて、そしてその上でそんな人と出会えたら素敵ですね。どうかそんなカップルになれるように、お互いに思い合える良い交際をして下さいね。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22