彼氏が喜ぶ!手作り弁当のテクニックや工夫まとめ!
おすすめ関連記事
彼氏が喜ぶ! 彼女の手作り弁当のテクニックや工夫まとめ!
彼氏が憧れるものの、というか男性が憧れるものの一つに「手作りのお弁当」があります。
彼女の家に招かれて手料理、というシチュエーションも良いのですが、やっぱり彼女に作って貰ったお弁当を学校の屋上で一緒に……という様な、ありがちな青春に男は憧れをいつまでも持っているものです。
何たって手作りです、手作りは重いとか何とか言われますが、それは愛妻弁当という言葉があるように、手作り弁当のありがたさを知らない人だからこそ。
ピクニックの時、誕生日等のイベントの時、手作りお弁当を持参して好感度を上げて彼氏の胃袋を掴んでしまいましょう。
と、言ってもお弁当初心者さんにはどんなお弁当を作るか、難しいかもしれませんよね。
料理、おかずのレシピは今時、色々な方法で情報を手に入れる事ができると思いますので、手作り弁当を作るにあたってここが大事、という彼女視点のポイントを今日も一緒に考えていきましょう。
彼氏に喜んで貰える手作りのお弁当の秘訣
それでは早速、彼氏が「美味しい」「嬉しい」「幸せ」と思えるお弁当のポイントを紹介します。参考にしてみて下さい。
大きなお弁当箱を用意して、隙間なく詰める
男性は女性よりも量を食べます、その事を忘れてはいけません。
隙間があると見た目が悪いだけでなく、お弁当が崩れる原因にもなりますからね。
また、詰め方ですがご飯はぎっちり入れると固くなる恐れがあるので、おむすびにして入れる方が隙間なく、見栄えよく埋まります、この辺りはお好みで。
彩りで考えるのは赤・緑・黄色だけで良し
食欲をそそるような彩を……と考えるのは状況次第では難しいでしょう。なので、赤、緑、黄色が一色はある、最初はそれだけ考えれば問題ありません。
また子供に人気のキャラ弁は反応に困る男性もいますので、そういう事はよっぽど相手の趣味を把握しているか、結婚して子供が出来てからのお楽しみにしましょう。
定番具材でよし。奇をてらわない
お弁当の定番、唐揚げ卵焼きは男性に人気! ならば、ここはひと工夫……はい、ストップです。
ただ、お肉系を入れてボリュームアップ、卵焼きはカップを入れて味が周囲に映らないようにするのは良い配慮です。
いかがでしょう? お弁当ひとつでも、真券と適当では彼氏の印象は全く違ってきます、まだまだありますので、次からもっと深く考えていきましょう。
味付けは濃い目、好き嫌いは嫌いだけ気にする
事前に聞いておくとベストですが、男性で肉体労働者なら、塩味は濃い目おすすめ。
後、好きなものを聞くと、男性は基本的に「何でも良い」と言ってきます。
ですので、それよりも「入れないで欲しいもの、嫌いなもの」を聞きましょう。その方が結果的に何が好きなのか、聞き出しやすいです。
食材の傷みを防ぐ為、夏場は気を付ける
お弁当は痛む可能性もあるので、冷ましてから詰めるのが基本。
しかし夏場はより気を付ける為、保冷剤も一緒にいれておくと良いでしょう。
そういった事も踏まえて、レンジで温められるお弁当箱を選ぶのも良いですね。
無理をしない
手作り弁当を作るうえで絶対にしてはいけないのは、無理をする事です。
食べる彼氏にも感謝の気持ちは大事ですが、作る貴女が「作ってあげてる」なんて思っては意味がありません。
貴女が無理をしない事が、彼氏にも負担なくお弁当を美味しく食べてもらう上で、一番大事です。
無理をしなければ、慣れていくお弁当作り
繰り返しますが、頑張りすぎないで下さい。
彼氏としても、貴女がそれほど苦労してお弁当を作っているのであれば、嬉しさの前に申し訳なさがやってきます。
無理せず続けている内に自分なりのコツを覚えますし、それを見つける事が楽しくなってきたら正解です。そうなってこそ、お弁当作りの本懐と言えるでしょう。
彼氏としても一生懸命、そして楽しそうに自分の彼女がお弁当を作ってくれているという方が、楽しいでしょうから。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22