好きな人に無視された時に考えたいコト
おすすめ関連記事
怒らせたの? 好きな人に無視された
基本、人間関係において相手を無視するというのは、嫌いな相手にする行動。
その中でも、好意のあるなしといったものではなく、、単なる嫌がらせである無視はとても冷たい行動ですよね。
そんな態度を取られたら脈なしどころか、相手にとって自分はマイナスな評価をされていると見て間違いないでしょう。
だけど無視するなんて行為、突然の対応にしてはいささかやり過ぎな気もしませんか?
理由なく他人を無視する人はあまりいません。
今回は、もし好きな人に無視されてしまった場合に考えられる理由、そして対処法についてです。
例え、業務的な挨拶や連絡でも、好きな人に無視されたら誰だって辛いですよね。
でも嘆いていても仕方ありません、出来るだけ早くその理由を知って、二人の関係を改善出来るように今日も一緒に考えていきましょう。
急に好きな人が無視し始めた……そこから考えられる理由は?
この場合、まず考えられるのは定番ながら、何かしらの理由で相手を「怒らせた」事でしょう。
出来るのは理由を明確にし、謝罪し、そして今後改善していく事ですが、相手も一時的に怒りの感情から無視している、距離を置いているといった場合があります。
こういう時は、謝罪するのも、無視する理由を聞くのも、相手の怒りが一先ず収まったと思えてからにしましょう。
自分のアプローチが原因?
次に考えられるのが、貴女のアタックが強すぎて「嫌われた」……これは辛いですね。
おと
ですが、いくら好意のアプローチでも度を超えれば迷惑なものになります。
この状態だと、どんな対応をしても解決は出来ません。怒らせた時以上にマイナスですから、今はそっとしておきましょう。
その後で改めて謝罪、アプローチも控えましょう。
こういった行動は他の人も見ているので、貴女の品性を貶めるだけです。
好きだからこそ、見れない
最後に考えられるのが「好意からの無視」もしくは「恋愛の駆け引き」で無視をしている状態です。
男性の多くは少年のまま、好きな子を虐めちゃう習性が抜けていない傾向にあります、言われて身に覚えがある方もいるのではないでしょうか。
ちょっと貴女にとっては迷惑な話ですが、こういう心理で相手を無視してしまう人も実際にいます。
その時も「心当たりがないんだけど」と敢えて気に障った事を謝る雰囲気を出すと相手も折れて、態度が軟化する事が多いです。
ここで「子供っぽい」と冷めてしまうか、逆に「私に気があるのね」とテンションが上がるか、それは貴女の判断次第。
男性の「無視」ひとつとっても、たくさんのパターンがある事がわかると思います、一概に無視されたからすべて終わりというわけでもありません。次からもっと深く考えていきましょう。
無視をするのは、それ相応の理由がある
繰り返しますが、無視をするという行為自体は酷い事です。
そこにいる人をそこにいないものとして扱うのですから、精神的ないじめと言っても良いでしょう。
ですが、だからこそ、無視されてしまった場合は、理由を考える必要があります。
理由なく誰かを傷付けるような行為をする人でしょうか?
そういう性格の人なら、別の意味で無視されたのは幸いと言うべきかもしれません。それぐらい、他人を無視するというのは非道な行為です。
好きな人になぜか無視されてしまう! そんな人はまず、近々で何か思い当たる事はないか、しっかり原因を模索しましょう。
そして思い当たる事案があっても、相手に明らかに怒気が見えるのであれば、すぐ謝罪せず、相手が落ち着くのを待ちましょう。
それから勿論、不快にしてしまった理由が貴女次第で改善できるのなら、積極的に行動して下さい。
すぐに無視をする男性も大人げない、と思うかもしれませんが、無視された辛さから当り散らさないように、しっかりと考えて行動する事が大事です。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22