人前ではそっけない彼氏の心理まとめ
おすすめ関連記事
人前と二人の時で態度が違う?
彼氏とのデート中、あなたの彼氏は楽しく話しているでしょうか。
ふざけあったり、イチャイチャしたりなど周りがいないときには彼氏も冗談を言ったり、楽しい雰囲気の中で過ごしていると思います。
しかし、他の人が一人でも近くにいると、素っ気なくなったりはしてないでしょうか。
あなたの友達や、あなたの家族の前でもそっけない態度を取られると、彼氏の印象も悪く本当はこんな雰囲気ではないのになと困ってはいませんか?
男性はシャイな性格の人も多いですが、他人の前だと無言になる人もいます
あなたの彼氏はどうでしょうか、人前でもちゃんとコミュニケーションとれているでしょうか。
今回はなぜそっけない態度を取ってしまうのか、その心理をお伝えします。
本当は話したい
そっけない態度を取ってしまう彼氏の心理としては、人前と彼女の前とでオンオフを切り替えていると思っています。
彼女の前では素の自分を出せて、他人の前では警戒心を持ってしまうように。
そんな人でも他の人が来れば仲良く話したいと思っています
しかしなぜ話せなくなってしまうのでしょうか。
その原因は次からご紹介する、あなたとの距離のとり方・接し方にあるのかもしれません。
あなたとの距離
あなたとその友達が仲良く話していると、なかなか話しに入っていけない人が多いようです。
彼氏も話したい気持ちはありますが、あなたとその人との距離が遠く感じてしまうのではないでしょうか。
彼氏も会話に入ってこれるような話題つくりが大事です
誰しもがコミュニケーションが完璧とは言えません。
あなたが彼氏にも話題を提供して、みんなで会話をするということが大切なポイントになります。
緊張する
男性はシャイで緊張する人が多いです。
初対面の人や、あなたのご家族に会うときなど緊張して何も話せなくなる時があります。
話す環境によってもそっけない態度になったりするので、彼氏の立場と気持ちを考えましょう
あなたとの会話では楽しく声のトーンも高いですが、他の人に話しかけられると声のトーンも引くくなり、側から見るとそっけない態度に見えてしまうことも。
彼氏自身は自分がそっけない態度をしていると思ってはいません
あなたからの忠告で気づくこともあるので、なんでそっけないのと怒らずに優しく伝えてあげましょう。
緊張しているうちは、あなたも彼のことを考えて、いつもみたいに呼び方をニックネームなど周りから聞くと恥ずかしい名前では言わないようにしましょう。
彼氏もさらに恥ずかしくなり、話したくても話せなくなってしまいます。
そっけない態度をなくすために
そっけない態度は初めのうちは強く出ていても、慣れで直ることがあります。
何回も当ているうちに打ち解けていき、気がつけば仲良く話しているなんてことも。
焦らずに気長に彼氏のことを見守るのも大事なのです。
しかし早く打ち解けて欲しい場合は、あなたの会話力が大事になります
彼氏とあなたの友達や家族と早く打ち解けて欲しい場合は、あなたが彼氏も交えながら会話をすることが大事になります。
自分たちだけ話すのではなくて、みんなで話すことを意識して、会話を全員に回してみましょう。
彼氏も慣れてきてそっけない態度がなくなっているかもしれませんよ。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22