一緒に寝ても何もしない彼氏の心理は?
おすすめ関連記事
一緒に寝ても何もしない彼氏の心理と原因とは?
彼氏と一緒に寝る……それはもう、彼女としては色々な妄想が駆け巡る行動と思っていいでしょう。
しかし、この行動の果てに「え?」と思うような対応をされた女性達がいる様子。
実はこの一緒にベッドに入ってるのに何の行動もない彼氏、その裏には大抵ちゃんとした理由があります。
恋人だからこそ、それこそ貴女が片思いの女性であったにしろ、そこには男性特有の心理が現れているもの。
こんな感じで同じベッド、同じ布団で一緒に寝ても何もしない彼氏、の謎について。
いやいや、男性も全員がそこまでがっついてはいないんです、今日も一緒に考えていきましょう。
一緒に寝ても何もしない彼氏の気持ち
それでは、一緒に寝ても何もしない彼の、目のつけどころをひとつずつ見ていきましょう。
まず、一緒に寝ているのに何もしない彼の思う事で一番に考えられるのは奥手でシャイだから……、
確かに付き合ってすぐ、貴女と初めて夜を過ごす事になったその一泊目からなんてがっついてる、まるで余裕がない男と思われるのでは、という不安があります。
たとえ恋人同士でももう少し時間をかけてゆっくり愛を育みたい、そう思っている男性は一定数存在します。
初回のお泊りだとまだ緊張もあるでしょうし、彼氏は待ってくれたのかもしれません。
確かに、自分に片思いしてくれているであろう女性だとしても、付き合ってもないのにセックスからのスキンシップというのは段階を飛ばしすぎ、という奥手な男子も未だ多いのが事実。
もちろん、ベッドから始まる恋も増加しているとは思いますが、草食系男子にとってはまだまだハードルが高いようです。付き合う前から関係を持ってしまうのは、どうしても「遊び」のイメージが強いよう。
まだまだあります、貴女は一緒に寝ても何もしてくれない彼氏の反応、どう見るか? 次からもっと深く考えていきましょう。
真面目な男子がやりがち
一緒に寝てくれない彼氏の反応、これも多くの男性と女性との間ですれ違いが起きがちな原因です、それは、
これ、女性にとっては謎ですよね。
これは、真面目過ぎる男性にありがちな心理で、彼女の「一緒に寝よう」を「本当に一緒に寝る」と捉えるパターン。
ハグもキスもなし、本当にいわゆる添い寝だけという状態になる事があります。
一番ダメなパターン
そして最後に……女性には辛いですが、
ただ勘違いしないで欲しいのですが、男性の多くは彼女に性的魅力を感じるものです。
というか、ぶっちゃけ、感じないと正直お付き合いはしていない、というのが大半かと思います。
それでも貴女と付き合っているというのは、それ以外の魅力が貴女にあるからなのかもしれません。ある意味傷つく理由かもしれませんが、形だけ恋人同士なのか、他に見るべき部分も見てくれているのか、を見極めた方がいいでしょう。
そして、男女ともに性的魅力は努力次第でいくらでも磨けるという事も忘れないで下さい。
一緒に寝ても何もしない彼氏、別れるのは勿体なくない?
一緒に寝ても何もされない、それは女性のプライドを傷付ける行為かもしれません。
しかし男性の意見では、決して彼女が嫌いだから何もしないというわけではないという事。
場合によって、貴女を大事にしているがゆえの心情の裏返しだったりするのです。
少し拍子抜けかもしれませんが、彼氏はそれほど女性を大事にする、素敵な人だという場合もあるという事です。
なので、一緒に寝ているのに何もしないからと、一方的に怒ったり、もしくは別れたりする前に、彼がどういうつもりで手を出してこないのかはしっかり見極めて下さい。
ちなみに、中には「拒否オーラが出てた」という、非常に彼女の本心に敏感な男性もいるようで。付き合いての場合等は、覚悟を決めたのかもしれないけど、実は緊張で身体が強ばっていたなんて自分でも気付かない事があります。
もしかしたら彼氏もそれを察して、我慢していた、なんて事もあります。
スキンシップはリラックスをしている時に行う、愛ある行為です。そこにお互いを思い合う気持ちがあれば、二人は素敵なカップルになれるはず。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22