経験人数が多いと思われる女性、何人から?
おすすめ関連記事
実は自慢にならない? 経験人数
貴女の経験人数は何人ですか? こんなぶっちゃけた質問、身内ではあるという人もいるのではないでしょうか。
この質問、たいして仲良くもない女性にすると確実に引かれてしまいますよね。
経験人数と言うのは知りたくても聞かないのがマナーのような所もありますので、異性がいる場所では聞かない方が多数派かと思います。
ですが、多くの男性から見て、経験人数が多いと思うラインはどこからなのでしょうか
もしかしたら、サバを読んで経験人数を多く申告した場合、相手の男性は「多いなぁ」と思っているかもしれませんよね。
そもそも男性は彼女の経験人数が多い事が嬉しいのか? それとも引いてしまうのか? ちょっとデリケートなこの話題について、今日も一緒に考えていきましょう。
何人から? 経験人数が多い女性
さて、実は女性の経験人数が多いラインというのは、一桁や二桁のラインでは測れません。
参考までに20代女性の経験人数の平均は4人程度と言われていますが、これもあくまで平均であり、もちろん0人と言う人もいます。
ただ、一般的には付き合った人より男性経験が多いと男性からは「付き合ってなくても身体の関係を持つ女性」というイメージがつきがちです。中には「軽い」と思う男性もいるはずです。
よく知りもしない相手とベッドを共にできるというのは、それこそ、貞操観念の低い、少ない女のイメージなのです。
ちょっと悪く言ってみればやりやすい女、そう思われてしまうわけです。
それこそ、行きずりの相手でも脚を開く女性は、自分の彼女として付き合っていく上で不安だというのが男性の意見の中でも多くを占めます、もっと現実的に言うと性病等も怖い、という声もあるでしょう。
またこういった感じで経験人数の多さを吹聴していると、男性の耳には入らないように気をつかっていても、いつどこから情報が洩れるかわかりません。
友達など、身内から情報が洩れる可能性もあります、そうなった場合、男性から見れば「そういう対象」としか見られなくなってしまいますし、一度ついたイメージを払しょくするのは難しい事です。
かと言って一概に「経験人数と付き合った相手が全く同じ数」であれば人数はいくらでもいい、というものでもないのでバランスが難しいところです。
なぜかというと、こちらは付き合う、すぐに性行為、すぐ捨てられる、別の相手……とローテーションが激しく、何か他にも問題があるのでは、という印象を抱かれてしまう可能性があるから。
つまり、経験人数が恋愛やベッドでの上手さを表すアドバンテージな訳ではないという事、そういった事は公言せずに、初心な女性をそれとなく装うのが一番賢いのかもしれません、次からもっと深く考えていきましょう。
男性が本命に求めるのは貞操観念
基本的に男性は女性の、特に本命の女性であれば経験人数は多かれ少なかれ気になります。
どちらかと言うと本命女性に対して重要視されるのは、先ほども述べましたが、貞操観念の高さです。
自分だけを見てくれる、そんな女性こそ男性が最終的に結婚したい女性になります。
逆に貞操観念が低い相手とは、遊びの関係には発展しても、怪我をする前に手を引きたいというのが男心。
もちろんすべての男性がではありませんが、貞操観念が著しく低かったり、経験人数があまりにも多い女性はやはり男性からは、一時の彼女にはなり得ても、生涯愛するパートナーと考えるのは少し躊躇があるという声が多数です。
なので、例えお酒が入っていてもそんな事は公言せず、もし貴女が経験人数を聞かれて、実際相手が思っているより多く、答えにくい場合は苦笑いで誤魔化してしまう方が賢いと言えます。
先ほども述べたように本命がいない飲み会だからと気を抜いてはいけません、噂はどこで尾ひれが付いて流れていくともしれないのですから……貴女の経験人数が大いにしろ、少ないにしろ。
そして勘違いしてはいけないのは、何にしろ、経験する事は必ずしも悪とは言わない事です。
恋愛関係から、肉体関係に発展する事も悪くはありません。しかし大衆の場で出すマナーではないという事を理解する事、それが社会であり、大人のマナーという事。もちろんハメを外す場は、それはそれでありますが、見極めが大事という事ですね。
そしてそれができる女性こそが、男性からも恋愛経験が豊富な、素敵な女性に映ります。
経験人数の多さが話題になった時は、自分から自分自身の価値を下げに行かないように、気を付けましょう。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22