女子の間で好き嫌いアリ? こんな料理男子は嫌だ!
おすすめ関連記事
料理男子に賛否両論
昨今、「お弁当男子」という言葉がブームになった事もあり、料理の技術を磨く男性が増えています。
自炊すれば材料費しかかからないので自炊よりも安上がりです。
ダイエットや筋トレ等、自分のヘルスケアに合わせたメニューを作る事もできますから、健康志向の人にとっても料理はマストスキルでしょう。
今回は女性が嫌われてしまう料理男子の姿を探ってみましょう。
いかにも女性受けを狙っている
まだまだ主夫も少なく、職業として料理をしない一般の男性がキッチンに立つ事には、意外性を感じる人も多くいます。
それを狙ってか、女性からモテる事を目的に料理好きをアピールする料理男子もいます。
合コンや婚活の場で「趣味は料理」という自己紹介をすれば確かに反応はいいでしょう。
このような表面的なごまかしを好む女性はいませんから、嘘をついて料理男子を演じるくらいなら本当に好きな趣味について楽しく語る方がいいですね。
女性の武器を奪われる
愛情込めて作った手料理は、いつの時代も女性の武器です。
多少、器量が悪かったり好みでないところがあっても、胃袋を掴まれた男性はなかなかその女性から離れられないと言います。
料理に代表される温かみをもたらす事ができるのは、女性ならではの事でしょう。
そこで男性が「趣味は料理です」と言ってしまうと、女性の中には「もう敵うところがない」と思ってしまう人もいるでしょう。
結婚後に夫の役に立つ自分をイメージできなくなってしまうのです。
もし貴女が家庭的なタイプなのなら、「料理は自分が振る舞いたい」とか「初心者だから料理を教えて欲しい」いう気持ちを伝える方が賢明です。
相手も自分も、プライドがぶつからないように注意しましょう。
男性の自慢話の種になる
女性がうんざりする男性の態度でランキングを作ると、いつも上位に君臨するのが「自慢話」です。
自分がいかに有能かで知識があるかという事をアピールするあまり、女性に「自慢話をしている」と受け取られ「うざい」と思われてしまいます。
ハマりやすく凝り性の男性は、そうした知識を集めたがる傾向にあります。
それを自分一人で楽しむ分には問題ないのですが、「いかに自分が料理通か」という事を女性に語ってしまうと、とたんに評価が下がります。
熱しやすく冷めやすいタイプの男性は要注意。
料理の前には他のものにハマっていて、その知識を集めたり語ったりしていないでしょうか。
「最近○○のレシピに凝っていて……」なんて話しては「また始まったよ」と女性が引いてしまうのも無理ありません。
料理男子はおおむね好印象だが
厳しい事を書きましたが、全体的に見れば料理男子の好感度はまだまだ高いものです。
「打ち込んでいる趣味がある」「生活力が高い」「ずっと健康でいてくれそう」等、料理がもたらすメリットは高いです。
普段の人との接し方や言葉遣い、態度等に問題があると、いくら料理が上手になってもモテませんし、好印象は抱きません。
高級フレンチよりも公園デートで手作りのお弁当。そんな付き合い方を望む人だっていますから、料理のスキルは無駄ではありません。
料理と同時に人柄も磨いて、家庭的な恋愛ができるのが理想ですね。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22