彼氏にもう一度好きになってもらう方法
おすすめ関連記事
冷めてしまった二人の関係は改善できるのか?
長い付き合いによるマンネリや自分の信頼をなくすような態度で、彼氏の愛情が冷めてしまっている気がする。
自分だけに悪い部分があるわけではないけど、彼氏との付き合い方がこのままでいいのかと心配になってしまいますよね。
嫌いになったわけじゃない、ちょっとお互いすれ違ってるだけで、彼氏にもう一度好きになってほしい。
そんな時、彼女側はどんな行動をとればいいのでしょう。一緒に考えていきましょう。
付き合いはじめの自分を意識してみる
彼氏にもう一度自分を好きにさせたいという貴女は、まず自分自身が付き合いはじめの頃はどんな風だったか考えてみましょう。
彼氏が好きになった貴女は、いつもニコニコ笑っていて、彼氏への心配りや感謝のできる素直で可愛らしい雰囲気を持っていたのではないでしょうか。
付き合いが長くなるにつれ、新鮮さもなくなってきて彼氏の優しさに気づけなくなっているのは、もしかすると貴女の方かもしれません。
まずは自分が彼氏へしっかりと愛情表現をして、冷えた関係を打破できるよう、自分が足りていない部分を見つめ直してみましょう。
彼氏への連絡を一旦やめてみる
恋人関係がマンネリ化しているのを感じる時は、それまでマメにしていた彼氏との連絡をやめてみるのもひとつの手です。
なぜなら、二人の関係が落ち着きすぎていて彼氏に「この子はもう自分から離れないだろうな」と安心感を与えすぎている可能性があるから。
やはり、ある程度は彼氏から「離れない女」ではなく「離したくない女」でいる事は、バランスをとる為に必要です。
頻繁に連絡をとっていたなら少し時間をおいてみて、彼氏の出方を見てみましょう。その方がお互いに余裕が生まれる事もありますよ。
まだまだあります、次からもっと詳しく説明していきます。
自分磨きに専念する
上記の延長線上の話ですが、彼氏とお付き合いしていても、自分だけの時間を持つ事はとても重要です。
男性は女性の事を好きになる時「その女の全てを知らない状態」があるからこそ、もっと追いかけたい、知りたいと思うものですが、付き合いが長くなるとそれも難しくなりますよね。
彼氏にもう一度好きになってほしい、冷めきった彼氏を振り向かせるには、適度な刺激はあった方がいいはず。
彼氏の知らないところで「何か(いい事)あった?」と言われるように、貴女自身を充実させる事も、もう一度好きになってもらう秘訣です。
彼氏に自分を信じさせたい時には
マンネリになってしまった場合とは反対に、例えば貴女が他の男性と浮気してしまったり、人付き合いの価値観についてすれ違いがあったり、彼氏からの信頼を失くしてしまったパターンもあると思います。
彼氏に貴女とやり直す心が多少なりともあるのなら、一緒にいる事で安心できるから。
一緒にいられないという時も、LINEやメールでマメに連絡をするように心がけましょう。
裏切られたり、信用を失った状態で付き合っている彼氏の心は、とても不安定な状態です。そんな中、彼氏は貴女の誠心誠意の対応を推し量っているはずです。
「何もしていないのに疑われて辛い」という貴女の状況を彼氏にしっかり分かってもらう必要があるからです。
悪いところがないのに信用できないという理由で、彼氏が不機嫌な態度を取り続けているのは、そういった行動をする事で貴女をコントロールできると考えているからかもしれません。
でも、それでは彼氏とカップルとして対等な関係とはとても言えません。
勇気が必要かもしれませんが、時には貴女が強い態度を見せる事で彼氏の固い態度が変わる事もありますよ。
今の関係を見極めて行動しよう
彼氏にもう一度好きになってもらう事はできそうですか?
もう一度好きになってもらうなら、貴女と彼氏が今どんな状態にあって、なぜお互いの愛情が薄れている様に感じてしまうのか知る必要があります。
原因は貴女側かもしれませんし、彼氏側かもしれません。
ですが、それを二人で認識して、理解し合う事が必要です。原因が判明したら適切な行動をとって、二人の愛情を取り戻しましょう。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22