夜道を歩くのを心配してくれない彼氏は男として失格?
おすすめ関連記事
こんな彼氏って正直どうよ?
「男は外に出れば七人の敵がいる」……なんて言いますが、実際に外を歩いていて危険なのは女性の一人歩きの方ではないでしょうか?
特に夜中、暗い夜道を一人で歩いているというのは聞いているだけで大丈夫なのか? と他人事でも心配になります。
ぜひ無事に帰ったら電話なりメールなりで連絡を入れて、不安な彼氏の心を安心させてあげましょう。
「夜道を送らないし心配しない! いくら治安が良いって言ったって、彼氏なら危ない夜道は家まで送ってくれるものなんじゃないの!?」
まぁまぁ、その怒りはごもっともですが、一旦ここは冷静になって、「彼女の夜道等を心配しない彼氏」は男としてどうなのか? 今日も一緒に考えていきましょう。
夜道は危ないから男性は配慮するべき?
まず初めに、どれだけ治安が良くても夜道が危険だと言う事、夜道の女性の一人歩きが危険だと言う事は間違いではありません。
そして貴女が夜道を歩く事に危険性を感じる事も、彼氏に心配されたい、心配して欲しいと思う事も、送ってほしいと思う事も決しておかしな事ではありません。
女性なのですから何かの際に彼氏を頼りたいと思う心は多かれ少なかれあるでしょう。
それは人それぞれの考え方の一つなのです。まずそれをしっかりと念頭において考えましょう。
危険な行為は彼氏も彼女もしない事
確かに女性の夜道の一人歩きは危険でしょう、でしたらまず、夜道を歩かないようにするべきです。
このように、貴女にも出来る対処方法は確実にあります、すべて彼氏任せなのも酷な話かもしれません。
危険な目に遭わないようにするには、まずその本人の注意が最も大事なのです。だからと言って彼氏さんが、自分が一人夜道を歩いていても全く心配してくれない、というのは彼女としては寂しいですよね。
次からもっと深く考えていきましょう。
彼氏の危機管理能力を問え
もし貴女の彼氏が心配してくれないと言うのなら、彼氏も「自分の身は自分でも守れるように注意するべき」という考え方なのではないでしょうか。
繰り返しますがこれは考え方の違いです。
決して、貴女を愛していないから、という結論に直結するのは一旦待って下さいね。
考え方の相違を埋めるには
ただ、やっぱり女性ですから彼氏を頼りたい……という気持ちはありますよね。だけどこういった考えの彼氏に「夜道は危ないよ! 私は危険かも!」なんて一方的に責めるのは止めましょう。
その部分を踏まえた上で相談する、自分はこれだけの注意をする、だけど精神的な安心感を得る為に言葉だけでも心配されたい、そんな貴方の想いと彼の考えをすり合わせてみましょう。
こういった考えの相違を埋める事は難しいのですが、埋められた時に貴女と彼氏の間はぐっと近付きます。
最後に、危ない夜道を彼氏が送ってってくれたとして、その彼氏は帰り道をどうするのか考えてみましょう。
男性なんだからそれくらい……そんな考えはちょっと相手に対する配慮がなっていないかもしれないという事も、あると思った方は、上記のように考え方を変えてみるのが良い方法論です。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22