海外出張の多い彼氏の上手い付き合い方
おすすめ関連記事
私の彼氏は海外出張が多いんです
彼氏が海外出張ばかりで、なかなか会えないと、不安になりますよね。
まるで遠距離恋愛みたいになってしまっている貴女に贈る、海外出張の多い彼氏と、上手にお付き合いしていく方法を今日も一緒に考えていきましょう。
彼氏の立場になって考えてみませんか?
海外出張の多い彼氏を持つと、とても寂しいと思う気持ちはよくわかります。会いたい時に会えないんですから、ある意味では当たり前かもしれません。
優しくしてもらいたかったら、まずは優しくしたほうが良いって言うのと同じイメージです。
・言葉の壁、仕事の忙しさ、疲れて帰っても安らげない環境
海外出張というのは、どうしてもそんなストレスが付きまといます。貴女ならそんな時、彼氏にどうしてもらいたいですか?
大切なのはコミュニケーション
もし彼氏が長期の海外出張で本当に寂しいなら、一度はっきり寂しいと彼氏に言ってしまうのも、良いと思います。
でも決して、「仕事と私どっちが大切なの?」といった言い方はおすすめしません。
ただでさえ海外出張で慣れない土地にいる彼氏の心の負担になるような不毛なやり取りは避けましょう。
海外という心細い環境にいる彼氏の、心の支えになってあげられるコミュニケーションが大切です。
例えば連絡。海外出張をしていたら、時差等の関係で電話はなかなか難しいですよね。
長期の海外出張ともなれば、どちらかが無理をして合わせていては、心も身体も疲弊して、上手くいくものも行きません。
メールやLINE等と違って、時間がかかるけど、直筆のメッセージは海外出張でストレスフルになっている彼氏の心に沁み渡るかもしれません。
優しい言葉と直筆の文字は、貴女の心の温かさを届けます。
貴女も、これを読んでいる彼氏は、どんな顔をしてるかな? 戻ったらどんな返事をくれるかな? なんていう「待つ楽しみ」を味わう事ができます。
余裕を持ったコミュニケーションも、長い海外出張の多い彼氏との上手な付き合い方のひとつです。
待つ事を楽しむ余裕
海外出張が多い職種と言えば商社等でしょうか。
大手の会社となれば、最低でも3ヶ月……普通でも半年は、海外出張となる可能性が高いですね。
日本で彼氏と連絡を取り合うのが毎日だったとしたら、週に1回ぐらい連絡を取り合えればOKぐらいに、どーんと構えておきましょう。その代わり、彼氏が海外出張から帰国したら、これでもかと甘えてあげましょう。
頻繁にLINEやSNS等で「寂しい」「会いたい」等のメッセージを一方的に送っているような状況は出来るだけ避けましょう。
ただでさえ大変な海外出張の中で、正直、彼氏もそこまで面倒は見切れないと思うかもしれません。だとしたら、とても悲しいですよね。
出来れば、そんな彼氏をサポートしたいという気持ちで連絡を取るのが良いですし、それくらいの気概を持たなければ、このような形の恋愛はそもそも貴女に向いていないかもしれません。次からもっと深く考えていきましょう。
サプライズで元気づけよう
ここまででも挙げてきた通り、海外出張と言うのは、とにかくストレスがついて回ります。
彼氏は出張中、生活習慣や、マナーやルールが全く違う土地で一人で生活しているのです。
意外とそんなサプライズの積み重ねが、疲れた心を解きほぐしてくれます。
結婚を考えているなら覚悟を決める
さて、そんな海外出張の多い彼氏と結婚したら……そんな事考えた事はありますか? 毎回、海外出張先についていくわけにもいかないと思いますので、結婚してもこんな風に、待つ生活が待っています。
子供がいない間はさほど海外出張が多い事に、不満は出ないと思います。むしろ、その頃には一人の時間を謳歌できる、大人の女性になっている人もいるはずです。
妊娠中や、体調が悪い時、そんな時に海外出張へいっていたら……不安になりますよね。
寂しいという感情とは別の「怖い」という感情があふれ出てくるかもしれません。
出産に立ち会ってもらえないとか、子供に何かあった時、全部自分で解決しないといけないとか、考え出すとキリがありません。
彼氏の実家より貴女のご両親が傍にいた方が、貴女も心理的に安心するでしょう、もちろん、自分の実家より、彼氏の実家のご両親のほうが頼りになるというなら別です。
毎日帰ってきたって、役に立たない旦那も多いんで、そこは大丈夫! と自分を励まして覚悟を決めてしまいましょう。
それが海外出張の多い彼氏と、人生を共にしていくという事です。
貴女が自立してしっかりしていれば、子供だって寂しくなんかありません。たくさんお土産を抱えて彼氏(旦那)が帰ってくれば、子供だって大喜びするはずです。
海外出張の多い彼氏との付き合い方
冒頭でも触れましたが、寂しいお気持ちはよくわかります。なので、寂しがりな方には、海外出張が多い彼氏との交際は難しいでしょう。
時々ガス抜きしながら、彼氏を支えてあげくださいね。まとめると、海外出張の多い彼氏と上手に付き合っていくには……、
・触れ合う時間が少ない分、サプライズで手紙やプレゼントを欠かさない
・「寂しい」とか「会いたい」という言葉をなるべく封印する
可愛く「会えなくて寂しいね」なんて言えるようになれば、貴女も上級者。心に余裕をもって、どーんと構える事が、出張の多い彼氏と上手にお付き合いしていくコツです。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22