元気ない? 彼氏の笑顔を取り戻す為に彼女にできる事
おすすめ関連記事
何だか最近、彼氏の元気がない気がする
彼氏の素敵な笑顔が幸せ! とても良い関係ですね。
愛する人の笑顔は見ていてこちらまで嬉しくなるものです。
笑顔がない事にもちゃんとした理由があるはずです。例えば単純に疲れている、何かあって落ち込んでいる、ストレスでイライラしている……そんな彼氏をどうにかして笑顔にするには、何ができるでしょう?
今回はそんな笑顔がなくなった彼氏を元気づける方法をまとめました。貴女の彼氏に笑顔を取り戻してあげれるよう、今日も一緒に考えていきましょう。
笑顔がない理由は何故?
先に教えておきますが、落ち込んだり、イライラしたりした時に、基本、人は笑顔ではいられなくなります。
例えばハグ、ハグをすると一日の大半のストレスが吹き飛ぶという素敵な効果があるとよく言われていますね。だから、落ち込んでいるならスキンシップ! ……と安易にハグをするのは正しくありません。
落ち込んでイライラしている時に、誰かに励まして欲しいという人もいれば、自分の中で結論を出すまで放置されていたい、誰にも関わって欲しくないという人もいるのです。
愛する女性だからこそ、自分がイライラしていたり、落ち込んでいたりする姿を見たくないものなのです。
だからそっとしておいて欲しい……そんな時に元気を出してあげる! とスキンシップをされたら、逆に「どうして自分の気持ちを分かってくれないのか」と思われてしまうかもしれません。
貴女としても「元気を出して貰おうと思っただけなのに」となり、下手をするとそのまま喧嘩になってしまうカップルもいるでしょう。
そんな事? と思われるかもしれませんが、そっとしておいて欲しいのか、そばにいて欲しいのか、愚痴を聞くだけ聞いて欲しいのか、それは彼氏次第です。
逆を言えば全く同じ行動を取るような人はいません。
なので、彼氏を元気づけたい、笑顔になってほしいと思うのであれば、勇気を出して、自分は彼女としてどんな行動をしたらいいか、直接聞いてみましょう。
その際に「今は一人にさせてほしい」的な事を言われても、それは愛情がない訳ではありません。
イライラして貴女に当たらないように、そんな彼氏の気遣いなのかもしれませんからね。それではそんな彼氏を笑顔にする方法、次からもっと深く考えていきましょう。
彼を心から笑わせるには、会話が大事
何らかの理由で気分の乗らない彼氏を笑顔にするのに大事なのは、相手に心の余裕を持って貰う事です。
「どんな状態でも、貴方が好き」この言葉だけは、恥ずかしくても伝えておいて下さい。
また、落ち込んでいる人を励ます時に、励ましている側が苦しんでいたり、ストレスを感じていてはダメです。関係も長続きしないでしょう。
そういう意味では落ち込んでいる彼氏の側にずっといるだけでなく、貴女自身もストレスを吐き出す場所、ストレスを解消する方法を見つけておくのもいいでしょう。心も身体も健康でこそ、誰かを笑顔に出来るのです。
彼氏を、もう一度あの笑顔にするには
元気のない彼を見て、焦り、心配する気持ちも分かります。だけど焦って行動しても上手くいきません。
そこをきちんと判断してこそ、的確な行動が取れるのです。大事な彼氏なんですから焦って当然です。
ですが、よりベストな行動をするには、その冷静な判断力と落ち着きが必要になるんです。踏ん張り時だと思って頑張っていきましょう。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22