冗談がきつい彼氏に苦労している彼女さんへ
おすすめ関連記事
彼氏が言う冗談に気が重くなる
きっと冗談のつもりで言っている事だけど、自分としては笑えない彼氏の言動。
他にも、浮気や他の女をにおわせる発言等……。
「笑わせようとしてるんだと思うし、まあいっか……」なんて我慢してたら、実は彼氏はDV気質のある人だった! なんて事が後から分かるかもしれません。
彼氏の冗談で辛い思いをする事のある貴女が、どうすべきなのか、今日も一緒に考えていきましょう。
貴女が傷つくなら、それは冗談じゃない
彼氏がつく冗談、どのように辛いのでしょうか。
微笑ましいパターンとしてはギャグセンスの欠片もなくて受け止めるのがきついという場合、笑顔で「しょうもないね」と言ってあげましょう。
でも、そうではなくて、貴女が傷ついたりストレスを感じる冗談ならば話は別です。
続いては、そういったケースにあたってしまった貴女が知っておくべき事や対策をお伝えします。
「冗談として」と言っておいて、反応を試す彼氏
少し前にTwitterで、「過去に配偶者からDV被害に遭った女性が、結婚前にその予兆として挙げたのが『冗談として○○する」という特徴だった」と言う内容の投稿が話題となりました。
冗談だよ! と言いながら叩くフリをしたり、相手が傷つく言葉をかけたりと、辛い冗談にも様々な種類があるかと思います。
つまり、失礼な冗談に対して女性が怒るか、それとも笑って受け入れる(=自己肯定感が低く、自分を大切にしない)のかを見る事で、支配できる相手なのか試しているのです。
正直に伝えてみよう
彼氏が不愉快な冗談を言った場合には貴女がきちんと反抗する事はとても大切です。
彼氏が万が一DV気質な人であれば、貴女が何でも言いなりになる女性ではない事が分かります。
そうではなく単にデリカシーのない彼氏にも、貴女の意志をしっかり伝える事になります。
一番ダメなのは、黙って言いなりになってしまう事、そうなるともう恋人関係とは呼べないかもしれません。
まだまだあります、次からもっと詳しく説明していきます。
言ってダメなら、反応しないのも手
面倒な冗談を言う彼氏は、貴女が笑ったり何かしら返事を返したりする事で、さらにつけ上がっている可能性があります。
なので、反論をしても効果がないのなら、冗談に対して反応しないのも一つの手です。
「別にその冗談は面白くもないし、反応するに値しない」と態度で伝える事で、次第にそういった態度を改める男性もいるはずです。
度が過ぎるなら別れを
彼氏の冗談がひどくて、対策しても改善の余地がないのなら別れを考えても構いません。
きっと辛い冗談を言うのに貴女が彼と付き合っているのには、何かしら別れられない理由があるのだと思います。
彼氏は、自分に自信のない貴女なら、ずっと自分についてきてくれると歪んだ優越感を持っているなんて事もあり得ますよ。
冷静に関係を見直そう
恋人ならば二人の関係は対等です。
彼氏の冗談に無駄に傷ついたり、ましてや言動にビクビクしたりと言った事は本来ない事です。
一度、客観的に二人の関係を見つめてみて、おかしなパワーバランスになっていないか考え直してみるといいかもしれません。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22