彼氏から見て安心感のある彼女とは?
おすすめ関連記事
安心感を与える、癒される彼女になりたい!
一緒にいて落ち着く、というのは恋愛においてとても大事ですね。
ドキドキもいいですが、男性が将来まで考えるのはやはり一緒にいて癒される、リラックスできる相手。
癒しの存在は貴女である、と彼に言われるとやっぱり嬉しい、出来たら言われたい。いや、言われる女性になりたいですよね。
その違いを知らずして、安心させる言葉や彼氏を安心させる方法を学んで実践しても、空振りになる可能性があります。
今回は男性が安心する、一緒にいたくなるような安心感を持っている女性・彼女のポイントをご紹介。
このポイントを押さえて、安心感のある女性を目指して、今日も一緒に考えていきましょう。
男性の言う安心感とは、実はこんな些細なところ!
では、男性が彼女に感じる安心感ポイントをご紹介していきましょう。
女性が考えているよりもはるかに当たり前な部分だったりするんです。
愛情のある言葉をかけてくれる
「大好き」「愛してる」だけじゃなく「ありがとう」そんな言葉もまた愛情のある言葉です。
彼女が自分を愛してくれているか不安でたまらないのです。
さて、貴女は普段、愛情のある言葉を彼に投げかけてますか? 彼が何かを達成したり、自分の為にしてくれた事に対して、相手を褒めるような言葉をちゃんと伝えれていますか?
また、彼以外の男性と、親しくしすぎたりしていませんか?
そういった「信用」や「信頼」を失わせる行為は愛情を失わせる、つまり安心できない彼女になってしまうので、過度だな、と思ったら少し考えてみるだけでも大分変わってくるはずです。
甘えさせてくれる包容力
ご存知かもしれませんが、男性は意外と甘えん坊、そして同時に意地っ張りです。
甘えたいけど甘えられない、そんな姿に母性本能がくすぐられ……るかどうかは人それぞれですが。
疲れている彼氏にマッサージしてあげたり、ハンドケアをしてあげたり。
スキンシップとは言えないほどのスキンシップ、ですがその優しい触れ合いは少しずつでも確実に彼氏の心を掴みます。
こういった小さな触れ合いは、逆に女性らしい包容力と気遣いを感じさせて、男性は意外と弱いんです。
言葉で伝えてくれる、寛大さ
「女性は何を考えているか分からないし、気まぐれだし、すぐ怒るし」というのは男性がよく口にするフレーズ。
そう言うと皆さんは「男性こそ鈍感で気が回らない!」と思うのでしょうが、
それくらいなら言葉で伝えてくれる方が余程助かります。
あくまで言葉で伝える、話し合いが出来る女性には男性は「他の女性とは違う寛大さ」を感じます。
ただ、伝えてはくれるけど感情的になるのとはまた違います。ヒステリーな女性ではなく、落ち着いた女性はきちんと話し合いができるのです。覚えておきましょう。
いかがでしょうか、これだけでも彼氏はグッと安心感を抱き、彼女である貴女に絶大な信頼を寄せます。難しく考えない方がいい場合もあるのです、次からもっと深く考えていきましょう。
自分を持っていて、ほっといてくれる
これが意外に重要。いつでも彼氏一筋でなく、一人の楽しみ方も出来る女性は、実は男性にとって安心できる女性です。
そんな時に放っておいてくれる女性、そんな女性だからこそ、また貴女の傍に戻りたくさせる魅力があるのです。
自分を持って、依存しすぎない彼女になりましょう。
安心感は、作れる
例えば一緒にいて眠くなる……それは退屈ではなく、安心しきっているからこそのリラックスが招いた結果です。
もし彼氏が自分といるのに眠ってしまった、そういった時に相手に怒るような事はせず、相手の疲れを気遣い、そして自分に安堵感を持ってくれているのだとポジティブに解釈しましょう。
それこそが安心感のある彼女への第一歩です。
とは言っても、安心しすぎ、世話を焼きすぎな彼女はただのお母さんになってしまう傾向もありますので、さじ加減にはご注意を。
たまにはセクシーな格好や下着で、彼をドキッとさせて、緩急をつけましょう。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22