ケチすぎる彼氏と付き合ってても大丈夫なのか?
おすすめ関連記事
何かに付けてケチくさい彼氏
突然ですが、ケチな彼氏は、ありでしょうか? なしでしょうか?
「社会人なのに何かに付けてケチる……デートで割り勘、1円単位で請求されてひどい」という人もいれば、
「デートではかなりケチだけど、それだけに貯金もしててしっかりしており、将来を考えた結婚相手にはいい」という人もいると思います。
ケチる事、節約する人自体は悪くない、そういう印象を抱く女性が多いのではないでしょうか。
これを踏まえて、過剰にケチる彼氏はどうなのか、今日も一緒に考えていきましょう。
こんな「どケチ」な彼氏には要注意……将来が不安なケチ彼氏の特徴
それでは早速、ケチな彼氏の中でも、ちょっと過剰過ぎる彼の特徴を挙げてみましょう。
当てはまったからと言って、別れる別れない、という話は少し結論を急ぎ過ぎですが、ちょっと彼は人よりどケチなタイプである事は否めないかもしれませんね。
デート代をケチる為に、何かにつけ支払いを
デート代を割り勘というのは、状況や年代によっても価値観が変わってきますので、アリかナシかという問題はここでは割愛します。
割り勘する事自体は問題ではありません、ここでどケチな彼の特徴は、
食事後になかなか席を立とうとしない、わざとらしくこちらを見て、財布を出そうとしない……。
最初から言ってよ! と思われる行動を取る彼氏は、ケチというより、少し素直さが足りないかもしれません。
電話代がもったいないから
貴女からの場合は長電話なのに、自分からはなかなか電話をかけて来ない……と、思えば「なんで連絡してくれないの?」なんて言ってくる男性。
プレゼントは要求するけど自分は言われるまで渡さない、そんな彼氏さんは真っすぐ怒っても暖簾に腕押しかもしれません。
基本、自分だけが可愛いので、文句を言っても彼は貴女の事を考える前に不機嫌になってしまう可能性が高いです。
意外と当てはまる方もいるのではないでしょうか。どケチだから何もかもダメというわけではありませんが、些細な事でストレスを抱えやすいので、改めて次からもっと深く考えていきましょう。
金銭感覚がない
ケチな人は金銭感覚があるんじゃないの?
と思うかもしれませんが、度を過ぎたケチ彼氏はむしろ金銭感覚がない、あるいは薄い事の方が多いです。
自分の収入と使っていいお金を把握していない為、周囲に払わせる、という簡単な図式です。
こういう人はケチなのに浪費家な面も持っている事があり、根の性格なので中々直らないのが特徴。
ケチだなぁと思う方は、彼氏が何にお金をかけているのかにも注目してみて下さい。
ケチな彼氏と付き合っていけるかどうか
結論から言えば、貴女が嫌か、楽しくないか、そこに付きます。
ケチでも他の面が魅力的なら別れたいとは思わないでしょうし、他に良い所があっても打ち消すほどケチがひどいとそれはもう目に付いてどうしようもないでしょう。
ケチについては金銭感覚、つまりお互いの価値観も影響してきますから、状況によって別れるべきかどうかは一概には言えません。
貴女がすでに我慢ならない局面まで来ていて、別れたいと感じるならそれはもう、残念ながら合わなかった、と思うしかないのです。
彼氏自身のお金だけではなく、貴女のお金の使い方にまで口を出し、それに不満を感じるようなら、価値観が合わないと判断してもいいでしょう。
彼も価値観が合わないと感じているはずです。恋愛においてルックス等はもちろんですが、目に見えない部分として、金銭感覚の相性もとても重要です。合わないと悲劇ですから。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22