彼氏より仕事優先のメリット、デメリットまとめ
おすすめ関連記事
今は仕事が面白いから! でも……
男女平等が謳われて久しい現代、「今、彼氏といるより仕事が最高に楽しい!」と考える女性もいるのではないでしょうか。
でも、周りを見渡せば定時ぴったりに退社しておしゃれして彼とデートを楽しむ人も、結婚してちゃっかり主婦になる友人も沢山いるのが現状ですね。
今日は冷静に、彼氏より仕事優先で生きる事のメリットとデメリットを一緒に考えていきましょう。
心のバランスが取れ、自分に自信がつく
まずはメリットから見ていきましょう。
ひとつ目は、何より心のバランスが取れる事! 特に恋愛中はこの効果は大きいです。
時間を持て余していると、つい彼からの返信が遅いのが気にかかったり、「今何してるんだろう?」と考えがち。
彼といる時には、それはそれで違う頭の使い方をするので、考えても仕方ないような心配をしづらいんです。
何かに夢中な女性は素敵だし、目が離せない
付き合いが長くなりお互いの事が分かってくると刺激も減って、付き合いはじめのような新鮮さはなくなりがち。
仕事を頑張る女性の姿は輝いていて、彼からするとより好感触な事も。
お互い切磋琢磨し合う関係を望む男性にとってはうってつけかもしれません。頑張る彼女を見て刺激を受ける、理想の関係になれそうです。
もしかして彼氏の嫉妬を誘発?
続いてデメリットです。
まず、貴女が仕事を優先する事で、彼氏の中でさまざまな意味でジェラシーを生んでいる可能性があります。
ひとつは、自分の事よりも仕事を優先される寂しさからくるものです。
貴女の方が彼氏より仕事が忙しかったり、給与が高かったりすると、「俺より仕事ができるのでは……」なんて考えてしまう事も。
特に、同じ業種や職場での付き合いだと貴女がどのようなポジションか分かりやすい為、そんな心境に陥りやすいでしょう。
たまにするデートで、貴女は仕事が楽しい! という話をしているのに彼はなんだか不機嫌そう……そんな雰囲気が漂っていたら少し注意が必要かもしれません。
まだまだあります、次からもっと詳しく説明していきます。
度が過ぎると別れがくる事も
貴女があまりに仕事優先で、彼氏と会う時間を取れなかったり、連絡がおろそかにしすぎると、突然彼氏の浮気が発覚したり、さらには別れを切り出される可能性もあります。
仕事を頑張りたい貴女としてはびっくりかもしれませんが、貴女との時間がない彼氏の中では「俺の優先順位って低いんだな……」と決めつけられてしまう事もあります。
なんて事になったら余計に辛いですよね。
仕事と彼氏の両立、どうするべき?
頑張れる仕事がある、それは、みんなが手に入れられる環境ではありません。
仕事を頑張る事で貴女の世界は広がり、人生もより充実したものになるはず。それは確実にいい事です。
でも、一歩立ち止まって彼の気持ちも汲み取ってみてください。「仕事なんだからしょうがないじゃん……」なんて気持ちが出てくるかもしれません。
自分にだけ合わせて欲しいという気持ちは、それこそ一方通行ですので、一度よく考えてみる必要があるかもしれませんね。
貴女からの少しの思いやりや声掛けで、忙しくても彼といい関係を続ける事は可能です。ぜひ仕事も恋愛も楽しんで下さいね。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22