既婚者の男性にアプローチされたら!これっていいの?仲良くなる前に考えたいこと
おすすめ関連記事
もし職場に、バイト先に、素敵な既婚者の男性がいて、その彼があなたにアプローチしてきたらあなたはどうしますか?「彼って素敵だな」って思っていても彼には奥さんがいて、もしかするとお子さんもいるかもしれません。揺れてしまいますよね。実際、既婚者はモテる人が多く、独身の男子にくらべ、魅力的に感じることが多いようです。そんな素敵な既婚者の彼に誘われてよろめいてしまいそうな気持になる前に、待ってください!どうして既婚者の男性が魅力的に感じるのか探ってみましょう。
既婚者がモテるわけ
余裕を感じる
既婚者である男性には独身の男性にはない、余裕を感じさせる人が多いと思いませんか?でも、それはきっと家庭という基盤がすでにあり、女性に対しても必死になる必要がない面が余裕にみせているのかも。元彼女だった奥さんを手に入れて、大事な家庭をもっている余裕がオトナを感じさせているのかもしれません。帰る家があり、もし、あなたにフラれても家に帰れば奥さんがいてくれるのですから。
女性なれしている
既婚者の男性は恋愛経て、結婚へと、一通りを経験しています。そして家庭にはいつも女性である奥さんがいて、女心も多少はわかっている場合が多いものです。女性がどんなことをしてもらったら喜ぶか、どんなセリフを言えば嬉しいかも熟知している場合が多いでしょう。
オトナで遊び人
既婚者なのに、声をかけてきたり誘ってくる男性は、元々遊び人だったり、浮気性だった可能性も。独身時代もモテていたため、その延長でまだ自分は恋愛してもいい、と思っている場合が。早くに結婚している場合もありますが、既婚の男性はある程度年齢が上の人が多く、色々なことを経験してきた年上のオトナの魅力が、経験の少ない若い独身の男性にくらべ、魅力的に映ることも。身のこなしがスマートだったり、堂々としていたり、知らないことをたくさん知っていたり。そういったことが素敵に見えるのかも。
既婚者の男性と恋仲になる前に考えておきたいこと
既婚者の男性に誘われて、恋仲になるということは「不倫」です。どんなに素敵な男性であってもあなただけの彼ではなく、家に帰れば、戸籍上でも奥さんがいるのです。あなたが恋愛で傷つきやすかったり、独占欲が強いのならば、最初からその恋には進まない方が賢明です。情が移って、辛い恋愛になるとわかっているならば、キッパリと断りましょう。もし彼があなたのことを本気で想っているならば、順序があるはずです。
でも、もし恋仲になってしまったときに考えておきたいリスク
ズルズルと付き合い時間の無駄
既婚者の彼があなたのことを手放さない限り、関係がズルズルと続いてしまうことも。そうなった場合あなたはずっと独身で無駄に歳を重ねることになってしまいます。彼が離婚してくれない場合、あなたは一生、一人で生きていけますか?
たくさんのチャンスを捨ててしまう
もし、あなたが既婚者の彼と恋仲になっていなければ、素敵な独身男性と堂々とお付き合いして、ゆくゆくは結婚することができたかもしれない出会いのチャンスを捨てていることに。
既婚者の彼の家庭を壊している
どんなに彼が素敵で魅力的で大好きになってしまっても、あなたは彼の家庭を壊しているのです。たとえ、既婚者の彼の家庭に知られていなかったとしても彼の裏切りに加担しているのです。あなたが割り切ることができたり、夢中になっていて気がつかなくても、奥さんを傷つけていることには間違いないのです。もし、家庭に知れた場合は、奥さんやお子さんを傷つけて悲しませることになるのです。
周りから祝福されない
どんなに時代が変わっても、既婚者との恋愛「不倫」は周りから祝福されません。話を聞いてくる友達や、相談に乗ってくれる友達がいたとしても、本心では良い気持ちでは聞いてくれていないことが多いものです。あなたの親族からも祝福される恋愛とはいえないでしょう。
訴えられる
既婚者の彼とあなたとの仲が奥さんに知れた場合、あなたは奥さんから訴えられ、慰謝料を請求されてもおかしくないことを覚悟しておきましょう。あなたは、慰謝料を何百万円も払えますか?
社会的な制裁
もし、職場や、バイト先で既婚者の男性との恋愛が知られたとき、会社や職場にいられなくなることも。退職に追い込まれるなど、仕事を辞めざるをえない状況になる場合も。
あなたに対するレッテルやイメージの低下
一度、既婚者の男性と恋愛をしてしまったのが、人の噂で知れ渡るとあなたへのイメージが変わったり、あなたに対する悪いレッテルを貼られてしまうのは否めません。
既婚者の男性と恋愛をしている人は、実際、たくさんいると考えられます。ですが実はとてもハイリスクで、ノーリターンなのです。既婚者の彼が美味しい料理を食べに連れて行ってくれる、自分では買えないような高級な物をプレゼントしてくれる、甘い言葉をささやいてくれるなど普通では体験できないようなことを経験させてくれたりするケースも多々あり、メリットも多く感じることもあるかもしれませんが、本当の意味であなたを大切にして幸せにしてくれる人は彼ではないかもしれませんよ。あなただけを見ていてくれる人をみつける方が幸せへの近道だと思いませんか?

koko

最新記事 by koko (全て見る)
- 【男女別】彼女・彼氏の別れる原因や理由3選 - 2020.10.14
- 彼氏ができない理由と原因は?男性目線から調査してみた - 2020.10.01
- 既婚者の男性にアプローチされたら!これっていいの?仲良くなる前に考えたいこと - 2019.11.01