男性にモテる「尽くしてくれる女性」の特徴とNGな尽くし方は?
おすすめ関連記事
彼女にしたいと思われる「尽くしてくれる女性」の特徴
男性から愛される女性の特徴といえば尽くし系。プライドが高くてマザコン気味の男性にとって、何よりも自分を優先してくれる女性ほど愛しく思う相手はいません。
ただ、尽くすといっても難しいのがそのさじ加減。あまりに尽くしすぎると重いウザイと男性から煙たがれてしまいますし、中途半端な尽くし方ではそもそも男性の心に響きません。大事なのは男性がほどよい心地よさを感じる程度の尽くし方。
まずは、男性が好む「尽くしてくれる女性」の特徴をみてみましょう。
連絡がマメ
ラインや電話などを、ほどよい間隔やタイミングで連絡を入れることは、男性に「尽くしてくれている」と思わせる重要なポイント。男性に常に自分の存在を確認させることができますし、男性も安心して付き合うことができる相手と認識してくれます。
恋愛テク・駆け引きでわざと連絡しないでドキドキさせるという小悪魔的な女性もいますが、それでは次第に男性も疲れてしまうので逆効果。
また、休憩中や食事中など男性が心も体もリラックスしていそうな時間を見計らうのも「尽くし系」をアピールする重要なポイントです。
些細なことに気づく
「尽くしてくれてるなあ」と男性がほっこり感じる瞬間、それは女性が自分の些細な変化に気づいてくれたときです。
例えば、「ちょっと顔色悪いよ。熱あるんじゃない?」、「ネクタイ、新しい?よく似合ってるね」、「ご機嫌だね、なにかいいことあった?」など他の人は気づかないかったことにいち早く気づいてくれた時など、その気配りにじーんとしてしまうのです。
普段からしっかりと自分を見ていて変化を察知し声をかけてくれる女性を、男性が愛しく思わないわけはありません。
家事をしてくれる
男性は基本的に甘えたがりのかまってちゃん。身の回りのことは自分でも一通りはできるけれど、女性にやってもらえるなら嬉しいと本音では思っているもの。
それは面倒だから、忙しいから、という理由だけではありません。女性が手をかけてくれている、自分のために何かをしてくれる、ということが嬉しいからです。
そのため、家事全般をお願いするのは無理でも、せめて自分の不得意分野だけでもやってくれる女性に「尽くしてくれてるなあ」と感謝とともに強い愛情を感じることでしょう。
仕事を応援してくれる
男性の中でも大きなウエイトを占める仕事を応援してくれる女性は、もれなく「尽くしてくれてるよい女」認定されます。
残業続きでぐったりして帰宅した自分に、仕事の愚痴を聞き、労いの言葉をかけ、優しくマッサージしたり、元気が出る食事を用意してくれるなど、思いやりのあるサポートをしてくれる女性を愛しく思わない男性はいません。
仕事を頑張る自分のことを応援してくれる女性は、男性にとって最強の「尽くし系」女性なのです。
料理を取り分けてくれる
食事の時、さりげなくなされる気配りにも、男性は女性の愛情や尽くす気持ちを感じ取るものです。
例えば大皿料理を適量取り分けて手元においてくれた時や、女性の分を取り分ける前に自分に取り分けてくれた時などに、「尽くされているなあ」とじーんとしてしまうもの。
料理の取り分けなど、些細なこととあまり気にせず無意識にやっている女性も多いでしょうが、これが実は男性からするとかなり高評価ですよ。
友人の誕生日などを祝う
男の友情は、女性が思っている以上に強固なもの。自分の親友は家族や兄弟と同等と考えていることも。そんなこともあり、友達の誕生日に料理でおもてなししてお祝いするなど、自分の友達にも親切な女性は高評価。
自分の大事なものまで大事にしてくれる包容力と男性の顔を立てるいい女っぷりは、つい友達にも自慢したくなるほど。
友達の誕生日をお祝いしてくれる、そんな女性は男性にとっては理想的な「尽くしてくれる女」としてモテて愛されるのも当然ですね。
体調を気にかけてくれる
仕事が忙しいときや病み上がりなど体調を気にかけて声をかけてもらった時にも男性は「尽くしてくれる女だな」と感じます。
言葉かけだけでなく、栄養ドリンクの差し入れや元気の出る食事など気遣っていることを有言実行してもらえたらもう言うことナシ!
恋人として付き合ったら惜しみなく愛情を伝え尽くしてくれてる彼女になるだろう、とさらに男性の心を鷲掴みすることでしょう。
男性が引いてしまうNGな尽くし方
男性は女性の細やかな気配りや優しさ、そして誠実な姿に、自分に向けられる強い愛情と尽くす気持ちを見て取り、「彼女にしたいな」と思うようです。
では早速!と尽くし系を実践しようとしている女性はちょっとお待ちを。
女性は尽くしているつもりでも男性からすると見当違いであることもあるので注意が必要です。次に男性が引いてしまうNGな尽くし方をご紹介します。
ただのお世話係になってしまう
「尽くし系女性」を目指して、炊事洗濯など彼氏の身の回りのことを全てやってあげる女性も少なくありません。
しかしそれは大きな間違い。あなたは男性のお母さんでもハウスキーパーでもないのです。男性だって立派な大人。
その上で適度なサポートをしてあげるからこそ、男性もありがたさを感じ、「尽くされてる」と感じられるのです。
単なるお世話係にならないよう、男性の身の回りのことは適度な程度にとどめておきましょう。
見返りを求めて尽くす
尽くすつもりで行った行為に見返りを求める気持や「してあげた」という気持ちが透けて見えると、確実に男性はウンザリしてしまいます。
そういったズルさも「可愛い」と思ってくれるような器の大きな男性ならよいのですが、そんな男性は少数派。そのため、見返りを求めてはダメ。
そんな時は「自分が男性にしてあげたいと思うからやっているだけ」、「男性の笑顔を見て自分がハッピーになりたいだけ」とよい意味で自己満足と認めるとよいでしょう。
彼を最優先にする
男性のことが大好きだから、と生活の中心に彼を置いてしまうのもNGな尽くし方です。男性を愛する気持ちも大事ですが、彼を最優先して、自分のことをおろそかにしてしまっては本末転倒です。
また、「尽くし系」と思われたくて男性のイエスマンになるのも間違い。芯のない女性は、男性から単なる都合のよい女扱いしかされません。
自分が一人の人間として自立することも大事なことです。
お金を貸してしまう
求められると必要とされているように感じ、それに応えなければと男性の言いなりになってしまう女性もいますね。
その最たる例がお金。一度貸してしまうと「お金を貸して」と言われるままあとはATM化してしまうことも。何よりも彼氏自身のためになりません。
この場合も「尽くしてくれる女」というより「便利な女」でしかなくなってしまいます。「金の切れ目が縁の切れ目」という言葉があるように、お金の貸し借りは人間関係ではマイナスにしかならないので、今すぐリセットしましょう。
尽くしすぎると母親のような存在に!
優しくされたい、甘えたいという男性の願望をかなえてくれる尽くし系女性は、理想の彼女像といっても過言ではありません。
しかし、尽くし方には要注意。お互いが尊敬しあい、大切に思いあえる関係を築くためには、程よい尽くし方を弁えて実践することがなにより大事です。
あまりに度が過ぎると母親のような存在になり、恋愛対象として見てもらえなくなることもありますよ。やりすぎに気を付けて、尽くし系路線でモテ女を目指しましょう。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22