バリキャリ女性がモテない理由と、モテる方法まとめ!
おすすめ関連記事
バリキャリ女性がモテない理由とは
仕事をバリバリこなすバリキャリ女性、同性の後輩からは慕われ、憧れることが多い存在ですね。
ところが、バリキャリ女性ほど、実は恋愛は苦手というケースが少なくありません。仕事は誰よりもできるのに、バリキャリ女性がモテないのはなぜなんでしょう?
今回は、その秘密を詳しく掘り下げていきます。ひそかにモテたいと思っているバリキャリ女性は、こっそり読んでみてくださいね!
完璧過ぎる
まず、バリキャリ女性は男性から見て、完璧すぎるところがもうアウト。
男性は、少しスキのある女性にアプローチします。仕事ができてテキパキしているバリキャリ女性には、男性は立ち入るスキを見いだせないので、結果全くモテないということになりがち。
バリキャリ女性は完璧主義で、すでにかなり完璧なのに自分では「まだまだ」と思っていることが多いです。肩の力を抜いて、スキを作ることから始めましょう。
男性に敵対心をもっている
それと、仕事ができるバリキャリ女性は男性に敵対心を燃やしていて、負けるもんか!と思っていることが多いです。
仕事で結果をだして正々堂々男の上に立ってやる! と考えていると、それ自体は悪くないのですが、威圧感を感じるので男性はまず近づけません。
仕事に燃えるのはいいですが、モテたいならせめてプライベートでは、ちょっとクールダウンすることを意識してみてくださいね。
理想が高そう
また男性から見て、バリキャリ女性は理想が高そうで気おくれしてしまう、というのもよくあります。バリキャリ女性は自分自身にすごくキャリアがあるので、パートナーにもかなりのハイスペックを求めそう…というイメージが強いんです。
実際の理想の高さは女性によりますが、相手にはさほど高スペックを望まない場合は、それを開示していった方がいいでしょう。
プライドが高い
そして理想と同様、バリキャリ女性はプライドも高そうというイメージが根強いです。
当然、バリキャリ女性は自分が手がけてきた仕事に誇りがあるし、恥じない仕事をやってきた自負がありますよね。
でも、だからこそ、バリキャリ女性の素顔はむしろ謙虚で、もっと自分を高めたいという向上心があり、変なプライドだけ高いということはあまりないはずです。その素顔を、きちんと表現できるといいですね。
忙しいので会う時間がない
また、実際問題、バリキャリ女性は仕事で忙しく、恋愛して恋人と会ったりする時間が少ないという課題もあります。
バリキャリ女性は毎日のほとんどを職場で過ごし、趣味も仕事のような状態で、実家への帰省すらほとんどできていないことが多いでしょう。
そのため、出会いを見つけたり恋愛に発展させたりする時間がとれないのも、バリキャリ女性がモテない理由の一つです。
男性が劣等感を感じる
それと、バリキャリ女性は仕事で結果を挙げている分、収入も一般の男性より高い場合も珍しくありません。すると、バリキャリ女性自身はなんとも思っていなくても、男性側がその事実にコンプレックスを感じてしまうケースがあります。
このことは、バリキャリ女性と一般男性の恋がうまくいきにくい背景に大きな影を落としていて、バリキャリ女性がモテるには、いかに男性に劣等感を持たせないかが問われるといえます。
保護欲を掻き立てられない
そして、バリキャリ女性は仕事もできて収入も多いため、男性からすると「保護欲をかき立てられない」と感じる場合もあります。
これは、女性に「俺が守ってやる!」と言いたい男性に多く、バリキャリ女性が相手ではそんなことを言う気になれないため、バリキャリ女性は恋愛対象に見られないケースがでてきます。
でもこれは、バリキャリ女性にとっても「別に守られたくない」と感じることのはず。自立した恋愛を望む男性もいるので、バリキャリ女性はそういう男性を探す方が向いています。
一人でも生きていけそう
保護欲をかき立てられないことと並んで、多くの男性がバリキャリ女性に感じる印象がこれ。仕事もできて収入もあって、じゃあ、俺いらないじゃん!という気持ちになるわけですね。
でも、恋愛はそれだけじゃないし、本当の意味で助け合うパートナーシップは経済的なことより精神的な支えを重視します。一人で生きていける人なんていないんです。
バリキャリ女性は、そういうパートナーシップを理解する男性と出会えれば最高ですね。
バリキャリ女性でもモテる方法
では、バリキャリ女性がモテる方法としては、どんな手段が考えられるでしょうか。
モテようと焦ってムリにかわいこぶったり、自分を弱く見せる必要はありません。バリキャリ女性の自分のまま、モテる方法だってあるんです。
一番いいのは、そのままの自分を見てくれる男性を見つけること。そのためには、こちらもそのままの相手の姿を認める目を持つことがカギになります。
男性を収入でみない
バリキャリ女性がモテるために、もっとも重要なのがこれですね。
恋愛だけでなく人間関係全般にいえますが、人を収入で見ないことは何よりも大切。収入が多いから偉いわけでも、高収入だから魅力的なわけでもありません。
もちろん収入があるに越したことはないですが、収入イコールその人の長所ではないので、収入以上にその人の内面や価値観を知ることが問われます。
上手く男性に頼る
また、少しずつでも男性に頼る場面をつくることも大事。
バリキャリ女性はなんでも「自分でやった方が速い」と考えがちです。ずっとそうやって来ていると、他人に頼るのは弱みを見せるようで抵抗があることも多いでしょう。でも、男性は頼られると嬉しいものなんです!
特にバリキャリ女性から頼られたりしたら、「俺のこと認めてくれてる?」と感じ、一気に意識することもあるかもしれないですよ。
隙をつくる
それと、男性に頼ることと同時に、自分自身に少しスキを作ることも忘れずに。
先にも触れましたが、男性は女性にスキがないと話しかけるきっかけを得られません。そして、男性は女性のスキにとても敏感です。うまくスキを作れば、男性の反応が明らかに変わってくるはずですよ。
ただし、大きなスキには要注意。恋愛に不慣れなバリキャリ女性はその加減が難しいので、くれぐれもスキの見せすぎには気をつけましょう。
上から目線ではなく謙虚に
また、恋愛だけに限りませんが、人にはあくまで謙虚に接することが大切ですね。
バリキャリ女性は仕事が認められ、早くから部下を抱える立場になるケースも多いので、そのことはよくわかっている人が多いでしょう。
でも恋愛においては、男性がバリキャリ女性に引け目を感じることが少なくないため、さらにもう一段階細やかに接してみると、距離が縮まりやすくなると思います。
仕事も恋愛も両立できるバリキャリ女性になろう!
少しこのようなことに気を配るだけで、バリキャリ女性でも徐々に、男性からの誘いが増えてきやすくなるはずです。
そうなればバリキャリ女性は、交際する男性にも仕事のやる気を起こさせやすいので、男性もどんどん仕事で成果を出していけることも多いでしょう。
仕事もできてプライベートも充実しているバリキャリ女性は本当に魅力的。高め合えるパートナーを見つけて、さらに仕事にも取り組んでいけるといいですね!

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22