知ってる? 女性が会社に結婚報告する時に知っておきたいこと
おすすめ関連記事
彼との結婚が決まり、両家への挨拶も完了。ホッとしたのもつかの間、今度は会社への結婚報告が待っています。
あなたは会社に結婚を報告する時のマナーをご存知ですか?
会社への結婚の報告のタイミングや方法を間違ってしまい、これまであなたが築いてきた関係にヒビが入ってしまう…、周りからの印象が悪くなってしまう…なんて事態にならないようにこのコラムを読んで事前に結婚報告の段取りを組んでおきましょう。
会社に結婚の報告をするタイミングは?
会社に結婚の報告をするタイミングは一体いつなのでしょうか? 彼からプロポーズを受けた後に報告? それとも彼のご両親にご挨拶を済ませてから報告?
答えは、“お互いのご両親に結婚の報告を済ませてから”になります。2人の結婚が2人だけの口約束ではなく、ご家族から認められたものとなったタイミングで会社にも滞りなく報告をするようにしましょう。
また、会社へ報告する前には結婚式はいつ頃挙げるのか、仕事はこれまで通り続けるのかなど2人で話合い、ある程度結婚後の方針が決まってからにした方がスマートな印象になります。
会社へ結婚報告をする際に決めておくこと
会社へ結婚の報告をする時には、伝える内容を明確にしましょう。
ただ「結婚します」と伝えるだけでは「おめでとう」と言ってはもらえるものの、会社としては今後どのように接していったらいいのか分からなくなってしまいます。
会社へ結婚の報告をする場合には、
・結婚式はするのか(出席して欲しい場合はその旨を伝える)
・結婚にあたって引っ越しをするのか(結婚をするにあたっての休暇は必要なのか)
・結婚によって苗字は変わるのか(仕事の都合旧姓が良い場合はその旨を伝える)
・仕事は今まで通りに続けるのか
・結婚を機に退職するのか
・妊娠をしているのか
など詳しく伝えるようにしましょう。
会社の上司は男性が多く、男性からはあまり詳しく踏み込んで聞けないもの。あまり大々的な報告を上司にするのは恥ずかしいとは思いますが、あなたの方から結婚を機に今後どのように働いていきたいかを具体的に会社に伝えるようにしましょう。
会社へ結婚報告をする時には順番に注意
彼からのプロポーズを受けると、幸せな気持ちになり皆にこの今の幸せな話を聞いて欲しくなてしまいますよね。飲みに行った勢いで仲のいい同僚についつい話をしてしまうかもしれませんが、ここは一つ大人のマナーとして結婚の報告の順番は守りましょう。
事前に同僚に彼との結婚の話をしても構いませんが、「自分から改めて結婚の報告をしたいから他の人にはあまり公言して欲しくない」とお願いをしましょう。
くれぐれも上司に結婚報告をする前に会社の仲で噂になり上司の耳に入ってしまう…などということが起きないよう注意しましょう。
会社に結婚の報告をしたくない
中には仕事は仕事、プライベートはプライベートと割り切って考えているため、会社への結婚報告は必要ないと考えている人もいるかもしれません。ですが、会社への報告は必ずしましょう。
会社によっては慶弔金が出る場合もありますし、今後行われるであろう結婚式や新婚旅行のイベントの際の休暇取得などいろいろ配慮してもらえることもあります。
周りの人にあまり気をつかって欲しくないと思う気持ちもわかりますが、ここは素直に会社に報告しましょう。その上で上長に周りの人たちの負担になりたくない旨を伝え内密にしてもらえるようお願いをしてみましょう。
結婚の報告をした上であなたの気持ちを率直に伝えることが大事です。
会社で結婚報告のスピーチを求められたら
上長に結婚の報告をすると、会社のミーティングや朝の朝礼などで直々に結婚の報告のスピーチを求められる場合もあるかと思います。
そんな時、個人的な話題でみんなの時間を割いてしまい恐縮してしまう気持ちもわかりますが、ここはひとつ、ありがたく時間を頂戴し、会社の同僚に結婚の報告をしましょう。
その方が、あなた一人で皆にいちいち報告する手間も省けますし、情報のズレの拡散(同僚にはここまで話したけど先輩には話していないなど)を防ぐこともできます。
改まって報告の時間を頂いた場合には「私事で大変恐縮ではございますが…」と前置きをした上で上司に報告した内容と同じ内容を報告しましょう。
そして最後には「これまでと変わらずお付き合いくださいませ」と付け加えましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。会社への結婚報告もなかなか事前の準備とタイミングが必要なことがお分かりいただけたのではないでしょうか。
結婚が決まり、いろいろと忙しい毎日が続くことと思いますが、最後まで気を抜かず会社への報告もスムーズに行ってくださいね。
会社はあなたの時間の多くを捧げている場所です。そんな大事な場所にも配慮を配って皆から祝福される結婚になりますよう祈っています。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22