結婚願望はあるけどできない…その原因と対策を考えてみよう
おすすめ関連記事
『結婚』が自分にとって幸せかどうか
結婚願望はあるけれどできないという女性は増えています。未婚男性も同じく増えてはいますが、未婚女性の場合は独身である理由と原因が男性よりもう少し複雑で、悩みや葛藤も深いケースが多いようです。
そこで今回は、結婚願望のある未婚の女性が自分の幸せのために未婚の原因と対策を探り、今よりもっと幸せになれる道筋を考えていきますね。
未婚の原因と理由はいろいろ
未婚である原因と理由は、人によって本当にいろいろです。
男性だと、「仕事一筋でここまで来てしまった」という理由が最多かもしれません。ですが、未婚の女性の未婚理由は何か一つの大きな原因のせいなどではなく、さまざまな背景が絡みあってそうなっているケースが多いです。
もちろん、単純に「出会いがない」という原因で未婚という女性もいますが、出会いがない理由も一つではなかったりもするのです。
「出会いがない」の中にある、いくつもの理由
「出会いがない」と言ってしまえば一言ですが、その中には
「職場が同性ばかり」
「男性を紹介してくれる友達がいない」
「いいと思える男性が見当たらない」
「婚活する暇がない」
「本当は昔の恋人に未練がある」
「独身が楽しい」
など、いくつもの理由が隠されているものです。
未婚の女性は、未婚でいる原因がこのように複雑なために、出会いを探せない・出会いがあっても出会いとして受けとれないケースがあるわけです。
周囲のハラスメントも悪影響
また、近年やっと問題視されるようになりましたが、職場や近所などからの結婚に関するハラスメントや余計なお世話も、未婚の女性にとっては面倒なものです。
「結婚はまだ?」とか「子供欲しいでしょ?」などのハラスメントは、同じ未婚者でも男性よりは女性の方が受けやすく、言う側も無神経な発言だと気づいていない傾向があります。
こうしたハラスメントを避けるために周りと距離をとり、なおさら出会いが減ってしまう場合も少なくないのです。
結婚願望がなければまだ楽だけれど……
それでも、現在未婚で将来的にも結婚願望はない、と言いきれる未婚女性はまだ少し気楽です。周囲がどうこう言っても、私は一人で生きていくから!と断言できるなら、周りの反応など帳消しにできるから。
しかし、未婚だけれど結婚願望はある!という場合、そこまではっきり周囲への意思表示や拒絶をすることも難しく、宙ぶらりんのままどうしたらいいかわからなくなってしまいがちです。
結婚したいなら、どこかで踏ん切りをつける
未婚でいる原因や理由はどうあれ、毎日刻々と時間は過ぎていきます。改めてよく考えてみて、やっぱり「結婚したい!」と思うなら、どこかで踏ん切りをつけてその方向へこぎださなくてはなりません。
ずっと未婚でいると、結婚の方向へ進みだすことには不安しか感じないかもしれませんが、結婚願望があるなら覚悟を決めていきましょう。不思議なことに、結婚したい!と腹を決めて婚活すれば急に出会いがやってきたりもするものです。
未婚の原因に一つずつ向きあう
結婚する方向へ舵をとったら、これまで未婚で来た原因や理由にも一つずつ向きあっていきましょう。未婚でいた原因と理由をつぶしていくことで、一歩ずつ着実に、結婚できる自分へと変わっていける実感がでてくると思います。
「婚活する暇がない」なら、毎日10分でも婚活サイトを開くようにするとか、「昔の恋人に未練がある」なら、徐々にでも思い出として捉えられるようにしていくとか、原因に対して新しい行動を加えていけるといいですね。
生活が変化することを怖がらない
未婚でいる期間が長ければ長いほど、結婚して自分の生活が激変することを怖いと感じるものです。
独身でいれば全てが自由で気楽ですが、結婚したらそうはいかないし、家計やおしゃれや食事など気をつかうことが増える…と不安になれば、「今まで未婚で来たんだしもうこのままでいいか」なんて気持ちに負けそうになったりもするでしょう。
でも、人間はどんな変化にも必ず慣れます。結婚前から怖がっても仕方ないので、ここは開き直って進みましょう。
ただし無理は禁物!
とはいっても、あたり前のことですが無理は禁物です。何がなんでも結婚しなくてはいけないわけでもないですし、途中で「もう少し未婚でいるのもいいな」と本心から思うかもしれません。
その場合は、無理に結婚の方向を目指そうとせず、立ちどまって元の暮らしに戻ったっていいのです。幸せの形はたくさんありますし、未婚の原因探しや婚活にばかりこだわる必要はありません。
自分が幸せでいられればOK
結婚願望はあるけれど未婚でいた女性へ婚活を薦めるのは、結婚することで願望を叶え、もっと幸せになれる可能性があるからです。けれど、未婚で来た女性は知っているように、未婚でいることの幸せや喜びもあり、それらの幸せは他の幸せと比べるようなものではありません。
どんな選択も全て自分の幸せのために行うべきであり、未婚でも結婚しても、自分が幸せならOKです。
時には流れに身を任せるのもあり!
最後に、未婚でいた原因や理由が多かった女性ほど、簡単には結婚の方向へ進みにくいかもしれませんね。その場合は、あまり難しく考えすぎず、たまには流れに身を任せてみるのもありだと思います。
それは例えば、従来なら「タイプじゃないし」と取りあわずにきた男性からの誘いを受けてみるなど。タイプじゃないからと切り捨てず、「これも出会い」と受けとめてみると、それが結婚に繋がるご縁になることもあるでしょう。ぜひいろいろな幸せの中から、自分だけの幸せを見つけて下さいね。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22