彼氏が体調不良になった場合の対処法まとめ
おすすめ関連記事
彼氏が体調悪い時こそ、彼女としてベストな対応を!
体調管理は大切であり、一社会人として考えるとある種の義務でもあります。
だけど人の身体とは上手くいかないもので、昨日までは元気だったとしても不意に体調不良に陥る事もしばしば。
だからと言って常に体調不良の人を見ていると、何だかこっちまで気が滅入る……そんな事を感じるのも、やはり人間だからでしょうか。
まぁそれは一例として、大切な人が体調不良だと心配になるのが当たり前。
さて、それでは度合いにもよりますが、もし貴女の彼氏が体調が悪くなった時には、どのような対応がベストだと言えるのでしょうか。今日も一緒に考えていきましょう。
突然の彼氏の体調不良……え、会えないの……?
もしかして皆さんの中には、彼氏が突然の体調不良でデートがドタキャンになってしまった……そんな思いをした事もある人がいるのではないでしょうか?
仕事の合間を縫ってやっと取れた休みの折角のデート、遠距離の二人が久しぶりに会う日。
そういった不満が真っ先に出てしまうかもしれませんが、これも仕方のない事なのです。
人間、疲れやストレスが溜まると体調を崩します。ですが人は周囲に迷惑をかけない様、無理をしようとします。
だけどきつい夜勤や仕事を乗り越えてやってきた休日、貴女に会えるとほっとした瞬間……その溜まりきった体調不良が一気に襲い掛かかるのです。
彼氏の体調不良は貴女に会えるという安心、安堵から出た体調不良なのかもしれません。
また体調不良が酷くて電話やメール、LINEでの連絡が取れないという状況もあり得るでしょう。
その場合は連絡が取れた瞬間に心配から怒りが湧いてくるかもしれませんが、彼も連絡の取りようがなかったのだと今は我慢、心配したんだ、という事だけ伝えましょう。
体調不良の時の喧嘩は尾を引きますので、気をつけて下さい。
彼氏が体調不良の時、看病するべき?
体調不良の時、人は心細く思って誰かに側にいて欲しいと思うものです。
彼氏が動けないほど酷いなら、そして貴女が望むなら看病してあげる方がお互いの絆は深まるでしょう。
寝たままでも飲みやすいストロー付のジュース、ご飯はレトルトや冷凍のうどんやお粥を買い出して渡すだけでも、立派な看病です。
またメールを送る時には「大丈夫?連絡して」ではなく、「体調が良くなったら返事してね。もしどうしても悪いようなら度の時も連絡ちょうだい、そっちに行くよ」といったような連絡を急かすようなメールを送りましょう。
体調不良の人はメールを送るのもきつい事がある事を、察して、次からもっと深く考えていきましょう。
彼氏の体調不良アピールがうざい!
さて最後に少し冒頭に戻りますが、いつも体調が悪そうにして「疲れた」「体調崩したかも」とアピールする人がいます。
こういった体調不良が多い人……と言っては失礼かもしれませんが、このタイプの人は常に誰かに心配される事で安心感を得ようとしています。
しかしこんなマイナスな事ばかり言われていては苦痛だ、そう思っても仕方ない事。
こんな場合は貴女も体調悪いアピールをしてはいけません。彼氏は「自分の方が悪い」アピールをする事になります。
病は気から、時間はかかりますが彼氏の甘え癖は根元から変えないと変わりません。たまの甘えだから可愛いのです。いつもいつも甘えられては、貴女が疲れてしまいます。
少なくとも貴女が面倒だ、なんて感じているならその事をきっぱりと伝える事から始めましょう。そして同時に、そんなアピールをしなくても彼氏が好きだという事を伝える事も、忘れないで下さいね。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22