彼氏に「愛されてない気がする」と不安に感じた時
おすすめ関連記事
彼氏に「愛されてない」モヤモヤが消えない
「最近彼氏から愛されてない気がする。前はもっと愛されている気がした」
熟年夫婦のようにセックスレスって訳じゃない、束縛してくれないと思っている訳じゃない。
会えない日が多くなった気がする、連絡だってすぐ返してくれなくなった。もっとイチャイチャしたい、誕生日だって昔は盛大に祝ってくれたし、デートだってもっとドキドキしていたのに!
いいえ、それはちょっと考えすぎ。
もし貴女が最近彼氏に愛されてない、愛されたいと不安に感じているなら。まずはこうしてみては? 今日も一緒に考えていきましょう。
不安になった時の対処法
少し話が変わりますが、まず「彼氏に愛されてない」と感じている貴女の方は、ちゃんと彼氏に愛情表現してますか?
彼氏は「いつもお前から愛されてるって感じるよ!」とか言ってきますか?
愛する彼氏に愛されてないと感じるほど、悲しい事はありません。もっと愛されたいと思うのは当然の事です。
誰かに好意を向けられると、人は好意で返したくなります。愛されていると思うと、同じだけ返したくなるものです。
しかし愛という感情は、思った以上に複雑です。初めて彼氏が出来た日の事を、覚えていますか?付き合いが始まった日々の事を、忘れてはいませんか?
デートだって誘われるだけで嬉しくて、一緒にいるだけでその空間に花が咲いたような心境だったのではないでしょうか。
人は好意に好意を返して欲しいと求めます、愛して欲しい、理解して欲しい、もっとこうして、ああして……もし今、彼氏が貴女に「もっとこうして欲しいんだけど」なんて言ってきたら、貴女はどう感じますか?
彼氏に愛されていないと不安になる気持ちは分かります。
だけど貴女の言う通りにして貰ったとして、貴女はそれで愛情を確認できたと思いますか? 貴女が言うから彼氏はそう行動してくれただけで、それは彼の本心からの愛情ではありません、次からもっと深く考えていきましょう。
愛されていないと感じた時は?
もし愛されていないと不安になった時、まず自分の行動を振り返ってみて下さい。
その時、自分はどんな行動をして、どんな思いで彼氏と一緒に過ごしていましたか? その瞬間の自分を振り返ってみれば、今自分達がどうすれば良いか分かるはずです。
愛されていない、辛いと思い、二人の仲を改善したいと思うなら、まずは「愛している」アピールをしてみましょう。
その時と同じように彼氏に接してみて下さい。一緒に行って楽しかったデートスポット、マンネリだなんて言わないでもう一度行ってみて下さい。
その時にもし初めて来た時ほどドキドキしないなら、それは二人の空間が落ち着いたと思って下さい。
あの日はときめきだけでなく、不安もあったはずで、今はそれが取り除かれ、自然体で彼氏と二人で居られるようになったと思って下さい。
そして思い出して下さい、不安な時は、過去を振り返りましょう。そして自分自身を見つめ直す絶好の機会です。
きっとそこに、今の貴女が求める答えが眠っているはずですよ。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22