手を繋いでくれない彼氏の心理まとめ
おすすめ関連記事
シャイなの? 手を繋いでくれない彼氏
手を繋ぐのは、恋人同士の最初のスキンシップ。
付き合いたての恥ずかしいとか、緊張とかで難しいのかもしれませんが、できるだけ早めに手を繋ぎたいと思うのは女心ですよね。
やっぱり手を繋ぐ事は、愛して、愛されているという事を実感する「触れ合い」です。
勇気を出して手を繋ぎたいとアピールしても、相手の態度がそっけいないと不安になりますし、そんな事が続くといずれ不満も出てきます。
何よりせっかく恋人同士なのに、手も繋げないなんて寂しいですよね。
今日はそんな手を繋いでくれない彼氏の心理と、手を繋げる方法を一緒に考えていきましょう。
なぜ手を繋いでくれないの?
さて、女性が手を繋ぎたいとやきもきしている時、実は彼も彼の方で理由があって悩んでいたりするものです。
そこで、彼氏が彼女と手を繋ぎたがらない理由をいくつかピックアップしてみました。貴女の彼氏が当てはまっていないか是非チェックしてみてください。
知り合いに見られたら恥ずかしい
奥手で人前では恥ずかしくて手も繋げない、とってもシャイな男性。
外でデートしていても周囲の目が気がかり、知り合いに見られたら……こういう人、いますよね。
同時に、自分に自信がなく、堂々とするのが苦手な、人目が気になるタイプ。
逆に、外だといつまでも緊張してしまってそういう雰囲気にならないので、場所を考えるようにしましょう。
手汗をかくので恥ずかしい、相手に悪いから
緊張したりすると手に汗をかく人、いますよね。
こんな人はその手汗がコンプレックスで、手を繋ぎたくても中々自分からアプローチできずにいます。
何より、貴女に配慮して気持ち悪い思いをさせないように、もしくは気持ち悪いと思われたくないから手を繋がないのです。
そういった人を責めては可哀想です。まずは「触れてもいい」という意思表示をしっかりと。
手に触れる事で驚いたように離したり、手を頻繁に拭いたりしている人はこの傾向かもしれません。
手の大きさ比べをしたりしながら、貴女から触れて安心させてあげましょう。
まだまだあります、次からもっと深く考えていきましょう。
不便だから
買い物をしたり、移動したり、その中で手を繋ぐと不便だし、繋いだり離したりが面倒。
とりつく島もないですが、こういった合理的な考えをする人も確かにいます。
ここは冷たい! 等と責めても相手には何の事か分からないので、どうして手を繋ぎたいのか話し合ってみましょう。
分かり会えないと言う事はないので、お互いの価値観を合わせる努力から始めてみましょう。
手を繋ぎたいなら、アプローチを変えてみよう
こういったタイプの他に、実は手を繋ぎたいけどまだタイミングを計っているだけの男性もいます。
その気が無さそうな彼には、まずは手を繋ぎたいとアピールしてみて、そこからアプローチを変えていきましょう。
手を繋ぎたいけど、繋いでくれない彼氏。
そこにはちゃんと理由があって、その理由について彼氏自身も悩んでいるかもしれません。
それは貴女から見たら「そんな事か」と思う事かもしれませんが、それは今の彼氏にとってはとても大きな理由なのかもしれません。
その理由も汲みとってあげながら、貴女からも手を繋ぎたいとアピールしていきましょう。
触れた手と手から愛情が伝わり、お互いの繋がりを再認識させてくれるのです。勇気を出して、手を繋いでみましょう。
そこまでは勇気が必要でも、達成したら、そんな事か、で住む簡単な事かもしれませんよ。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22