キャリアウーマンは恋愛下手なのか?
おすすめ関連記事
仕事ができるのに恋愛は苦手?
いわゆるキャリアウーマンほど恋愛が苦手そうなイメージ、と言うと、失礼な! と怒られてしまうかもしれません。
もちろん、キャリアウーマンでも仕事と恋愛を両立して、充実した生活をしている人は沢山います。
独身ライフが悪いわけではありませんが、キャリアウーマンだからこそ、不意にやってくる寂しい時間。
そんな時にふと思う「一生独身だったらどうしよう」という無意識の危機感。
そして、孤独を埋める為に婚活をしようとすると、なぜか上手くいかないという声をたくさん聞きます。仕事はバリバリなのに、恋愛となると二の足を踏んでしまう女性が確かに存在するのです。
そこに、恋愛心理を組み合わせながら、対処法を今日も一緒に考えていきましょう。
キャリアウーマンの恋愛願望
キャリアウーマンとは、仕事をバリバリ頑張って出世した女性の姿。
その姿はとても素敵な事は間違いありません。
ですが、仕事熱心が過ぎるあまり、恋愛に不器用になりがちなのは仕方の無いところ。
これは恋愛を優先させる恋愛体質になれば良いというのではありません。何かに優先順位を付ける事、この場合は仕事と恋愛ですね。
これによって「恋愛は後回しでもいい」という判断をしてしまって、時間の経過とともに恋愛観が崩れていってしまうのです。
そうなると、恋愛対象が思い浮かばず、最終、どうやって恋愛をしていいのか分からなくなるのです。
恋愛願望はないのに結婚願望が?
ここで起こりやすいミスが、恋愛願望はないのに結婚願望だけ強くなるケースです。
結婚願望が強過ぎる女性はガツガツして見えて、男性から引かれがち。
その上、長年培ってきたキャリアから、お相手に低スペックなポイントがひとつでも見えると即恋愛対象外に。
こうやってどんどん自分で恋愛対象を減らしてしまって、最終的に孤独になってしまうのです。
ただでさえキャリアウーマンはスペックが高く、その時点でステータスは良好。
男性からすれば人によっては初動の時点からいい意味でハードルが高そうに移り、近寄りがたい、近づきにくい存在です。
そして、キャリアのある女性は、そこで何がいけなかったのか、次からどうするべきか? をすべて自分で解決しようとする場合が多いのです。
周りに相談できればまだいいのかもしれませんが、そんな風にこじらせてしまうと、次第に迷走してしまい、恋愛しづらい状況に自分で身を置いてしまうのです。
では実際に、キャリアウーマンが恋愛をするにはどうしたらいいのでしょう。次からもっと深く考えていきましょう。
恋愛できない訳じゃない
これはキャリアウーマンに限った話ではないのですが、恋愛に自信がないという人は、まず「自分も恋愛できる」と自信を持つ事。
その言葉が自己暗示になってさらに恋愛から自分を遠ざけてしまいます。
まずは自信を持って、恋愛に臨む姿勢を作りましょう。
次に大事なのは、恋愛と結婚をイコールに考えない事。
と言うのも、結婚を焦る女性は、お付き合いイコール結婚と考える人が多く、その結果、空回りして失敗してしまう女性が多いからです。
数で勝負するわけではありませんが、色々な男性とお付き合いしてみて、いい、悪い、好き、嫌いが自分の中でだんだん形になるはずです。
肩の力を抜いて、恋愛を楽しむ事を覚えて下さい。自然体になった貴女は、とても魅力的です。
そして最後に、広く視野を持つ事。
人間誰しも欠点はあるのですから、ひとつ嫌な事があってもそこで恋愛対象外にはしないように。
その嫌な事が打ち消されるほどの魅力が相手にあるかもしれません。しかしそれはお付き合いしてみない事には、分からないのです。
そういった意味で、恋愛は大事です。まずは深呼吸、今までの価値観をとっぱらう。
そして何より楽しんでいこうという姿勢を持って、恋愛をしてみましょう。恋愛に限っては強がらなくてもいいのです。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22