草食系男子の特徴と好きなタイプの女性は?
おすすめ関連記事
増加しつつある草食系男子の生態
近年、恋愛に受け身な「草食系男子が多い」と言われています。
恋愛に奥手、シャイで恥ずかしがり屋で一見すると恋愛に興味がなさげ。鈍感な所もあってアプローチをしても気付かない。
そんな草食系男子は女子からすると攻略しにくいだけではなく、恋人同士になっても優柔不断で付き合いにくい……なんて、散々な言われようです。
なぜそんな草食系男子が増えてきたのか、詳しい理由については他に色々なところで語られているので割愛しますが、そんな草食系男子が憎めず好きになってしまったという女性だっているはずです。
今回は、そんな草食系男子の性格を知り、その特徴や好きな女性のタイプ等を知って、傾向と対策を練りましょう。
そんな時の為にも、草食系男子へのアプローチ方法は知って損はないはず、今日も一緒に考えていきましょう。
一般的な草食系男子の特徴
草食系男子は恋愛に対して奥手、という印象が強いかと思います。
しかし、確かに恋愛に奥手なのですが、いざとなると女性に優しくて真面目で、また好意を持った相手、本気の人に一途になる傾向があります。
また、恋愛に対して鈍感な部分も相まって、下手な男性よりも、行きたくない女性の誘いを簡単に断りがち。
そういった部分もあり、ぶっきらぼうに切られると傷つく事もあるかもしれませんが、草食系男子は好きな人には誠実というところが、最大のメリット。
だからこそ、付き合いにくい
しかしそのメリットは、同時にデメリットにもなります。
とにもかくにも、会話の中から脈があるかどうか分かりにくく、態度からも好意が読み取りにくい、これも草食系男子の立派な特徴です。
そして、いざお付き合いが始まってみても、自分の意見を多く語ろうとしない事が多いので、頼りがいがない……と思われてしまう事が多いのです。
これは多くの草食系男子が心理的に、主張よりも先に相手に嫌われたくないという恋愛のブレーキをかける傾向にあるから。
だから、LINEの反応が遅かったり、淡白だったり、一般的な男性よりも好き避けが激しかったりと、とにかく関係を発展させていく事が苦手なので、女性からすると、このまま付き合い続けるのが辛い、と思ってしまうかもしれません。
ですが、当の草食系男子には、悪気が全くなかったりするのです。つまり、好意ももちろんあるから付き合っているし、貴女を傷つけている自覚がないという事。
なので、草食系男子と長くお付き合いをするには、その生態をしっかりと把握しておく必要があるのです。次からもっと深く考えていきましょう。
草食系男子の好きなタイプと、効果的なアプローチ
草食系男子の好きな女性のタイプは、何だかんだ言って、意思決定ができ、自分をグイグイ引っ張っていってくれる女性です。
デートに誘うのも相手を待たずに、自分から誘うくらいの気概を持って下さい。基本的に告白も逆告白、女性からの告白が多くなりがちです。
しかし、その一方で、草食系男子は自分と似た、おっとり、物静かな女性も嫌いではありません。
相反しているタイプじゃないか、と思われるかもしれませんが、誰だって他人に自分を認めて貰いたいもの。
言えない思いを、伝えたくてどうして良いのか悩んで悶々としている状態なのです。
何か言おうとしている時に何か言われると相手に気をつかってしまうのが、草食系男子です。
だからこそ、その「相手が伝えたい時」には「相手が伝える」まで待ってあげるのが、草食系の気持ちを引き出すには大事。
この相反するような感情をうまく引き出してあげる事、それが草食系男子への最高のアプローチです。
まず、三呼吸ほど待って上げましょう。きっと相手も、貴女に伝えたい事があるはずです。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22