彼氏の残業が辛い彼女の為のマインド整理術
おすすめ関連記事
忙しい彼氏と付き合うのが辛くなってきた
彼氏が残業続きでなかなか会えなかったり、約束していたデートをドタキャンされたり……。
そんなすれ違いが続くと、辛い気持ちになる女子も多いはず。
そして、あまりにも会えない状態が続くと、心も荒んでしまい「本当に残業してるの?」と疑ってしまう事もあったり……。
できる事なら上手に気持ちを落ち着かせて、彼氏を支えられる存在になりたいですよね。
いつも残業で彼氏と会えない、会えても時間がない、そんな女子の為の上手な付き合い方を、一緒に考えていきましょう。
仕事と恋愛は比較できるものではない
まず大前提として、仕事と恋愛は比べられる次元にないという事を理解すると、気持ちが楽になるはずです。
仕事が忙しくて、残業ばかりの彼氏と付き合っていると「仕事と私、どっちが大事なの?」とあたかもドラマのような疑問が出てきてしまう女性は意外と多いものです。
彼氏も、彼女が大事じゃないから仕事をたくさんしている、というわけではありません。
残業続きで会えないと、どうしてもこの価値観がズレてきてしまい「大切にされていない」と感じてしまうわけです。
残業ばかりで彼氏からほったらかしにされても、そこは混同しないように気をつけましょう。
逆に仕事で忙しくない彼氏を想像してみる
もし彼氏が毎日暇で、残業の全くない仕事をしていたら、貴女は彼を好きになるでしょうか?
彼氏を好きになった理由に「職場でいきいきと活躍している人だから」「仕事ができる男性だから」と、仕事を挙げる女性は少なくありません。
「恋人になったら毎日一緒にいたい」といったような類の理想は、彼氏を好きになった理由からは矛盾した願いなんです。
貴女の彼氏が魅力的な理由には、仕事に忙しくしている部分もあるのではないかと考えてみましょう。
自分に時間が与えられたと考える
彼氏が残業ばかりで、一緒の時間が少なく毎日やる事もない……と嘆いている彼女さんもいるかもしれません。
そうした人は、ぜひ自分でも夢中になれる趣味を見つけたり、自由に旅行を楽しんで下さい。
結婚や出産を経験してから「あの時もっと自分の為に時間を使えばよかったな……」と思ってしまったらもったいない事この上なし。
彼氏の事を考えるのもとてもいい事ですが、時間が合わないなら合わないで、自分のしたい事に目を向ける方が健全な場合もあるのです。
まだまだあります、次からもっと詳しく説明していきます。
彼氏を一番応援してる人になる
いくら残業続きだからと言って、休みが全くない……、なんて事は稀なはずです。
ですので、貴女は彼氏にとって、休みができた時に一番に会いたくなる人を目指しましょう。
普段、残業ばかりで会えない不満をやっと会えた時にぶつけてしまったり、LINE等で連絡攻撃してしまうような「めんどくさい女」にはなりたくないですよね。
無理に感情を抑えたり、優しさを押し付けるのではなく、彼を癒す方法を考えるのがポイントです。
「本当に残業なの?」と疑ってしまうなら
あまりにも残業が多いと「仕事っていうのは嘘なんじゃないかな?」「もしかしたら浮気しているのかも……」そんな疑いの気持ちを持つ女子もいますよね。
自分と会っていない時間に彼氏が何をしているか分からず、不安に駆られてしまう気持ちは分かります。
もし、携帯チェックをしたり、浮気していないかどうか問い詰めたいなら、別れる事を決めてからにした方がいいかもしれません。
残業が多い彼氏とも考え方次第
彼氏の残業時間が多いと、どうしても恋愛に割ける時間は少なくなり、寂しい思いをする女子は本当に多いです。
彼氏が貴女の事を大切に想っているなら、同じ思いだからこそ、もっと貴女との時間を作るべく今の仕事を頑張っているはず。
その分、自分の自由な時間を持てたり、頑張っている素敵な男性の恋人でいられるというメリットに目を向ければ楽しく付き合える筈ですよ。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22