すぐ判断できる! 好きな人とのLINEでの脈あり、脈なしサインの見極め方
おすすめ関連記事
LINE上手は恋愛を制する
今や誰にとっても連絡手段のための重要なツールとなったLINE。
グループで会話できたり、スマホひとつでテレビ電話のように通話ができたり、その便利さは加速するばかり。
もちろん恋愛においてもLINEは重要なアプリのひとつ。離れていても好きな人とつながることができて、顔を見ると緊張するけどLINEなら話しやすいという人もいるはずです。
そんなLINEのやりとりの中で、相手に脈があるかどうかを見極めるポイントをご紹介いたします。
LINEでの脈なし対応
まずは男性がよくやりがちな、LINEでの脈なし対応を見ていきましょう。
脈がない状態というのは、LINEの文面にも割としっかり表れてわかりやすいはずなのですが、恋をしている女性ほど盲目になってこの脈なしサインを見落としてしまいがち。
まずは、どのようなLINEが脈なしなのか見極めれるようになりましょう。
既読スルー、既読無視
男性のLINEでのわかりやすい脈なし行動として、既読無視は鉄板です。よっぽどのことがない限りLINEをずっと返信しないということは基本ありません。
脈がある女性相手ならなおさら早い返事を心がけるのが男性というものです。
本当に忙しくて返事をする余裕がないということもあるかもしれませんが、何日も返信がないという場合は基本的に脈なしと判断するべきでしょう。
また、ここで女性がLINEでやってしまいがちなのが、さらにメッセージを送信する「追い打ち」ですね。
脈なしの相手に対してLINEで追い打ちをかけても、状況が好転することは稀。最悪、避けられてブロックされてしまう、なんてことにもなりかねませんので、注意が必要です。
内容が短文
LINEの返事がきても喜ぶのはまだ早いかもしれません。メッセージの内容が、「うん」「わかった」「了解」「OK」……、こんな感じの短文ばかりなのであれば、彼はLINEでやりとりはするけれど、あなたに対して脈はないかもしれません。
というのも、これらの内容はすべてあなたが話したことに対する返事のLINEだからです。LINEの文面がこのような短文ばかりということは、彼の方はあまりLINEで自分のことを話していないという何よりの証拠。
返事をする時は誰でも短文になるものですが、彼の返信内容が短文ばかりなのであれば、話題を見直したりする必要があるかもしれません。
すぐに謝罪する
「返事遅くなってごめん……」LINEでの返信が遅くなったことを謝る男性、いますよね。LINEが遅いことをいつも謝ってくれるから大丈夫、私に興味がないわけじゃない……と考えるのは、少し早計かもしれません。
性格上、数時間遅れただけで謝罪する人もいます。そういう人は日常の中で、謝罪するのが癖になっていることも多く、そこを特別だと勘違いしてはいけません。
他の女性にも同じように対応している可能性は非常に高いです。
また、LINEが遅くなったことを謝罪するのはいいとして、それが毎回の場合。
メッセージをもらった瞬間は面倒で返事をせず、そのまま忘れていて何日か経ってから謝ってくる、こういうタイプのLINEは明らかに脈なしです。
たとえ脈なしではなかったとしても、このタイプの男性は時間や約束にルーズそうなイメージがわくはずです。
相手がLINEの内容で自分をどう思っているか知りたい時は、返事までの時間ではなく、返事の内容を見るべきです。
なかなか既読にならない
LINEはデフォルトの設定にしていると、誰かからメッセージがあった時に画面に通知が表示されます。
そこから簡単に該当するLINEの本文を参照することができるのは皆さんご存知だと思いますが、にもかかわらず、あなたが好きな人に送ったLINEがなかなか既読にならないという場合、男性はあなたからLINEが届いたということはわかっていても、その時に内容を確認しなかったということ。
脈ありの女性なのであれば、忙しくてもすぐに確認して、返事だけは後から行うということも可能なはずですね。
目安としては丸一日経っても既読にならない場合は、特別な理由がない限り脈なしの可能性が濃厚です。
二人きりを避ける
LINEで予定が空いているかどうかを確認して、デートに誘う。LINEならメッセージの内容も残るので、予定をうっかり忘れることも少なくて便利です。
しかし、このようなデートの提案をした時に、「○○も誘っていい?」とか、「じゃあ皆で行こう」と、相手が二人きりでの行動を避けるのは、あなたに脈なしだから。
皆で行くなら最初からグループLINEなどで話せばいいだけです。
自分に対してだけアプローチされているとわかるのにそれをあえて避けるのは、あなたの好意には気づいているけれど正直脈がなく、かといって、告白されて今の関係が崩れるのも、それはそれで嫌なのです。
予定を確認しない
あなたが好きな人にLINEで、「○日は空いてる?」と確認した時に、「ごめん、まだわからない」「空いてるかわかったら連絡する」こんなLINEがくる時は要注意。
LINEでの「また連絡する」は、関西人の「行けたら行くわ」と同じく、実際に返事がくる確率はとても低め。半分以上断られていると思った方がいいでしょう。
相手が脈ありだった場合、その日が本当に無理なのであれば代わりに空いている日を提案するなど、いくらでも上手な返事の仕方はあるはず。それをしないのは、あなたとの予定より優先したいことがあるからかもしれません。
脈あり男性のLINEの反応
好意が感じられない男性のLINEパターンをご紹介したところで、次に好意がある、脈あり男性のLINEパターンも見ていきましょう。
興味のある異性への男性の行動は基本的にわかりやすいものが多く、それはLINE上でも同じです。
次に紹介するような内容のLINEが男性とできているのであれば、恋愛を意識した二人の関係は少しずつ前に進んでいると言ってもいいでしょう。
すぐ既読、返事がくる
好きな女性がいる男性の行動は傍から見ているとわかりやすいものが多いように、それはLINEの反応でも同じです。
あなたがLINEを送ってすぐ既読がついたり、返事のLINEやスタンプが返ってくるようであれば、脈ありの可能性はそれだけ高くなります。
もちろん相手に恋愛感情があるかどうかは内容によりますが、嫌いな人へのLINEをすぐに返す理由はどこにもありません。
気になる異性がいる時、LINEでのやりとりが主なのであれば、男性はスマホを見る頻度が上がる為、すぐに返事がくる確率も高くなるのです。
LINEでの対応が早いのは、それだけあなたに関心を寄せているからです。
相手からも連絡がくる
あなたが気になる異性にLINEする時、返事がくるようにあれこれと思案した上でメッセージを送るように、相手の方もあなたに脈ありなのであれば、必ず相手からもLINEがあり、一方通行の会話にはなりません。
それは「おやすみ」や「おはよう」の一日の挨拶なのかもしれませんし、週末のあなたの予定が空いているか確認するものかもしれません、どんな内容であれ、相手もあなたのことを脈ありなのであれば、あなたのことを知りたいがために自分からLINEを送ってくるはずです。
夜中でも会話が弾む
好きな人とLINEをしていて、それが深夜に及んでも変わらず会話ができているという場合は、少なくとも彼はあなたに対して脈なしではなく、心を許している証拠です。
男性は、脈ありの異性からなら、夜中のLINEだって多少は大目に見ることができます。
ですが、相手が何も言わないから夜中までLINEをしてもよいというわけではありません。気をつかうタイプの男性ほど、LINE上でも本音を言わないものです。
眠い目をこすってあなたとのLINEに付き合ってくれているのかもしれませんので、「眠くない?」「明日早くない?」と気づかう姿勢は持った方がいいでしょう。
会おうとする
誰だって好きな人とは、LINEをしているだけでも時間を忘れて楽しめるものですが、ずっとLINEばかりしていても恋愛に発展しません。
男性があなたに好意を持った上でLINEをしているのなら、随所に「直接会いたい」という想いが込められているはずです。
LINEから予定を立てて、直接会ってさらに好意をアピールしようとするのは、男性の素直な恋心の現れです。色々なところに誘ってくれる男性は、あなたに脈があると見ていいでしょう。
恋愛話をする
「今、好きな人いるの?」「付き合っている人いるの?」このようなセリフは、LINEであろうとなかろうと、脈あり男性の定番中の言葉です。
あなたに好きな人や彼氏の有無を確認するのは、男性自身があなたのことを気になっているから。
また、LINEだとお互いに顔が見えていない分、こうした突っ込んだ会話がしやすいというメリットもありますし、あなたが返事をした内容を見返して確認することもできます。
相手のことがまんざらでもないのであれば、誠実に対応してあげることで、相手も告白に踏み切りやすくなるはずです。
LINEは恋愛に活用する物
好きな人がどんなLINEをしてくるかは、あなたの送った内容や相手の性格に左右されるものです。
ですので、返事の早さなど気にするポイントはありますが、あまり気にしすぎてもよくありません。
大事なのは、「そこに相手の心がこもっているのかどうか」です。元からどうでもいい相手なのであればLINEすらしないはずです。
脈なしな返事だなと思っても、それはLINE上でそうなだけであって、そこから距離を縮めて挽回することも可能です。
今回ご紹介したポイントを心に留めつつ、LINEの内容に一喜一憂せず大らかな気持ちで相手と関係を築いていくことを忘れないようにしましょう。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22