すぐ男を好きになってしまう女性の特徴
おすすめ関連記事
「惚れっぽい女」認定されてませんか?
たまに優しくしてくれるクラスメイトや、新しく職場にきた男性……。
その目に映る男性全てが恋愛対象になってしまい、すぐ好きになる! そんな経験はありませんか?
すぐ男を好きになってしまう、そんな女性の特徴を今日も一緒に考えていきましょう。
人のいいところを見つけるのが特技
見た目は地味だけど実は多趣味で話が面白い、チャラいけど老若男女に優しく接する……等。
すぐ男性を好きになる女性は、よく人の事を見ていてその人のよさを見つけるのが上手です。
「惚れっぽい女」というとマイナスイメージばかりが先行しますが、実は心優しい面もあるからこそ成り立つ性格なんですね。
ストライクゾーンが広すぎる
付き合う男性をあまり選り好みしないのも、すぐ好きになっちゃう女によくある事です。
肩書きや周囲の人の評価を気にせず、自分がいいと思えば「好きな人」とする事ができます。
周りの友人は、「自分だったらこんな人とは付き合えないけど……」と半ば軽蔑、半ば自由で羨ましい気持ちで見ています。
でも、当の本人はそんな評価さえ気にせず恋愛を楽しめちゃうんです。
寂しがり
男の人をすぐ好きになる女性は、一人で過ごすのが苦手。
休日に誰かとの予定が全くないなんて事になると不安で仕方ありません。
会う時には「あっちはその気なのかな……?」とすぐに意識してしまい、場合によってはいつの間にかお付き合いに発展。
こうした性格から、思いもよらない人と付き合っている事を明かされ戸惑うのが周囲の友人たち。
「もっと選んだ方がいいよ」「自分を大切にしなよ」という言葉が周りからあったとしても、すぐに男性を好きになってしまう女性は気にしなかったり、この時点でもう盲目になっている事も。
まだまだあります、次からもっと詳しく説明していきます。
自分に自信がなく、優しくされると弱い
惚れっぽい女性は、実はあまり自分に自信がありません。
なので、ちょっと落ち込んでいるタイミング等に、男性から優しく声をかけられようものなら瞬時に恋愛対象リストに入ります。
ただ、優しくした男性からしてみれば特に意識した行為ではない事も……。
ですが、いつのまにか女性の中の「お気に入り」に加えられているんです。
好奇心旺盛で、飽き性
こういったすぐ異性を好きになってしまう女性たちは、新しいもの好きだけど、すぐに飽きてしまうのも特徴のひとつ。
例えば、新入社員が入ってきたとなると、真っ先にメンツをチェックし、内心勝手に盛り上がります。
積極的な性格の女性は、最初は様子見の同僚たちに比べて、一足早く積極的に近づこうとしたり、初対面の相手とのやりとりも柔軟です。
熱しやすく冷めやすいとはよく言ったものです。
すぐ好きになっちゃう人ですか?
男性をすぐ好きになっちゃう、なんて言うと悪い事のようですが、それだけ相手のよさを見つけられる優しい面もあるという事。
たまには恋愛から離れて、自分を見つめ直してもいいかもしれませんね。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22