彼氏よりも女友達と行った方が楽しい場所まとめ
おすすめ関連記事
彼氏ができると、女性の多くは彼氏とのデートを優先しがち。
どこにでも彼氏と行ったり、家でも彼氏といつも一緒に過ごしたりしますね。
でも、彼氏とのデートももちろん大切ですが、彼氏ができてからも女友達との付き合いも大事にしたいもの。
それに、彼氏よりも女友達と行った方が楽しい場所だってあるんです。
ここでは、そんな彼氏よりも女友達と行きたい場所について特集していきます!
彼氏とのデートと女友達とは別なもの
そもそも、彼氏とでかけて楽しい場所と、女友達とだから楽しめる場所とはもともと違うもの。
いくら彼氏ができて嬉しくても、どこにでも一緒に行くべき!ということではないんですね。
彼氏にだって、同性の友達とでかけたい場所もあるはずです。
だから彼氏ができても、女友達との外出も上手に楽しんでいった方が、彼氏とのお付き合いもうまくいくことが多いんですよ。
女友達と行くと楽しい場所は?
では、彼氏よりも女友達と行った方が楽しいのはどんな場所でしょう?
もちろん人にもよりますが、自分の趣味に関係する場所や気がねなくゆっくり過ごしたい場所、思いきり楽しみたい場所などは、彼氏よりも趣味の合う女友達と行った方が充実するはず。
その意味でも、趣味や好きなものが同じ女友達、気が合う女友達はすごく貴重な存在なので、彼氏ができてからもマメに連絡をとっておきたいですね!
ディズニーランドランドや遊園地
彼氏よりも女友達と行きたい具体的な場所としては、ディズニーランドや遊園地も候補に上がります。
「え? デートスポットでしょ?」と思う人もいるかもですが、実は遊園地は、付き合いたてのカップルがデートで行くのはおすすめできないんです。
理由は、待ち時間の長さと乗りものの好みがわからないこと、絶叫マシーンに乗るとメイクや髪型が崩れやすいため。
まだお互い緊張してるカップルでは待ち時間が持たないし、気をつかって空回りしがちなので、女友達と行った方が全力で楽しめます!
おしゃれなカフェ
また、おしゃれなカフェも彼氏よりも女友達と行った方が楽しめる場所です。
おしゃれなカフェへ行くと、明らかにデートで来てるカップルもたくさんいますが、雰囲気はよくても実際のところ、カフェメニューは男性にはもの足りないし甘いものが苦手な人も多いですよね。
それに、「これかわいい」「これおいしそう」と共感しながらおしゃべりを楽しめるのも、彼氏より女友達なので、カフェは女友達と行った方が満喫できるでしょう。
服や靴、下着のショッピング
服や靴、下着のショッピングも、彼氏よりも女友達と行きたいコースです。
理由は単純に、女同士の方が買いものを一緒に楽しめるし退屈しないから。
よくカップルでショッピングしているのを見かけますが、女性が気に入ったものを見つけられないと何軒もお店を回り、男性は付き合わされて荷物を持たされたりと、それだとあまりフェアなデートじゃないですよね。
特に、下着を扱うショップに男性同伴はどうなの?という話も聞くので、お買いものは女友達とが無難かもですね。
温泉や岩盤浴
旅行は仲よしカップルの定番デートですが、これも実は彼氏よりも女友達と行った方が楽しいもの。
温泉旅行は部屋つき露天風呂のあるお部屋でもとらないと、彼氏と一緒には温泉に入れないし、彼氏と一緒に泊まるのも最初は緊張します。
また岩盤浴は、場所によっては男女一緒のところもありますが、汗だくすっぴんになっている姿はあまり彼氏に見せたくないですよね。でも女友達となら、気がねなくゆったり楽しめます。
美術館や映画、舞台など観るもの全般
そして、彼氏とのデートで行くには注意が必要なのが、映画や舞台などの観るもの全般。
趣味が合うならもちろんいいんですが、そうでない場合に彼氏を誘ってもお互いに楽しめません。
好みに合わない展示や公演は、それを見させられる人にとっては苦痛でしかないので、彼氏と趣味が違いそうだと思ったら一人で見にいくか、彼氏よりも趣味が同じ女友達を誘って行くことにしましょう!
ライブやコンサート
これも先に触れた観るもの全般と同じですが、ライブやコンサートなども彼氏よりも女友達と行く方が完全燃焼できるでしょう。
どうしても、彼氏と一緒だとはっちゃけきれなかったり、彼氏のリアクションが気になってライブに入りこめなかったりするもの。
その点、同じ趣味の女友達となら思いきり楽しめるし、ライブが終わった後も感想を言い合える嬉しさがあります。
移動時間の長い場所
あと、海外旅行など移動時間が長いところも、彼氏よりも女友達と行った方が安心な場合もあります。
付き合いが長くなって、一緒にいることに慣れたカップルならいいんですが、付き合いが浅いうちは極端に長い時間一緒だと疲れちゃいます。
男性によっては、移動時間を持てあますと不機嫌になる人もいたり、女性もメイク直しの回数が増えて大変だったりします。
彼氏とちゃんと信頼関係ができるまでは、長時間の移動は女友達と一緒の方が飽きないでしょう!
彼氏も女友達も、どちらも大切!
いかがでしょうか?
彼氏と一緒に行きたい場所、彼氏よりも女友達と行きたい場所、いろいろあると思いますが、結局は彼氏も女友達もどちらも大切な存在ですよね。
だからこそ、どちらともいい関係を築いていくことが重要だし、恋愛も友情も大切にできれば自分の人生がもっと豊かになります。
彼氏との時間も女友達との時間も両方大事にしつつ、充実した毎日を過ごして下さいね!

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22