あざとくならない、同性も敵に回さないさりげないモテ術まとめ
おすすめ関連記事
モテたたいけど、同性からも嫌われたくない
少しぐらいはモテたいけど、あんまりあざといモテテクを使って同性から嫌われるのも困るし…なんて思ったことはないですか?
これって女子にとってけっこう重大な問題で、「モテたいけど、敵は増やしたくない!」って考えるし、逆に敵を作りたくないからとモテを諦める女子も多いと思うんですね。
なので今回は、あざとくならない、同性を敵に回さなくてすむさりげないモテ術を特集します。ちょこっとずつ、気軽に試してみて下さいね!
モテると同性に嫌われる、の仕組み
その前に、どうして「モテると同性から嫌われる」と女子が思いやすいのか?ということを考えてみましょう。
これは、男性からモテる・ちやほやされると、同性である女子の一部が嫉妬し、目をつけられる可能性が高い、ってこと。そうなると、友達だった子ともぎくしゃくしたり、時には足を引っぱられる事態にもなっていきます。
でも、これは実は、「女子から目をつけられなければOK」ってことでもあるわけです!
さりげないモテ術が強い理由!
その意味でも、ここで紹介するさりげないモテ術が効果的なんです。
さりげないモテ術は、そのさりげなさゆえに周りの同性から気づかれにくく、敵を増やさなくてすむんですね。さらに、女子からのゴリ押しアタックが苦手な男性やマジメな男性にもアプローチを受け入れられやすく、じわじわ効果を発揮しやすいといえます。
だからこそ、さりげないモテ術で「気づいたら、密かにモテてた!」という状態を目指せるということです!
さりげないモテ術いろいろ!
では、ここから具体的なさりげないモテ術を見ていきましょう!
ただ、覚えておいてほしいのは、さりげないモテ術はあざとくならない代わりに、一発で男性を振り向かせるようなパワーまではありません。狙ってる男性が鈍感な人の場合、なかなか気づかれない可能性すらあるかもしれません。
でも、同性に気づかれないようにじわじわアピールしたいなら、試す価値はあります。自分に合ったモテ術を選んで、少しずつトライしてみて下さいね!
毎日の挨拶にひと工夫する
さりげないモテ術は、さりげない代わりに毎日続けて使える点が強みです。
誰に対しても毎日する挨拶を工夫していけば、相手に他と違う印象を残すことができますよ。
狙ってる男性に挨拶する時、ほんのわずか声を大きくする、わざとらしくない程度にかわいい声をだす、みんなには「おはようございます」だけど彼にだけ「○○さん、おはようございます」と名前をつけ加える…どれもちょっとしたことですが、毎日繰り返すと、相手に自分を意識させることができるはず!
LINEを徹底的に活用する
周りから気づかれずにアピールするには、ラインなどのツールを使うのが効果的なモテ術です!
しつこくならない程度に、「お疲れさまです」などの日々の挨拶や、ささやかな雑談などをLINEで送りましょう。
やりとりはあまり長引かせず、短めに切り上げることで相手の方に「もっと話したかったな」という気持ちを持たせることもできるかも。
ただし、相手が職場や友人の仲間であれば、間違えてグループラインに誤爆しないように注意しましょうね!
季節のイベントごとには慎重に乗っかる
さりげなくモテ術を使いたい場合、クリスマスなどの季節イベントは大きなチャンスであると同時に、周囲の女子にモテたい気持ちを見破られやすいピンチにもなります。なので、イベントには慎重に乗っかることが重要。
例えば、バレンタインならあえてみんなの前で義理チョコを配ります。狙ってる男性にもみんなと同じタイミングで渡すこと。コソコソすると途端に怪しまれます。
ただ、狙ってる男性にだけ、包装はみんなと同じでも中身を変えるとか手紙入りとか、慎重に工夫をするといいですね!
セクシーなアプローチはとにかく封印
さりげないモテ術であざとくならないモテを目指すなら、セクシーなアプローチはとにかく封印しましょう。
モテ術というとすぐに色じかけやボディタッチを思い浮かべる女子もいますが、それをやってしまうと目立つし、周囲の同性にバレた時にかなり嫌われます。
そもそも、セクシーなアプローチくらいで簡単についてくる男はそれまでの相手なので、色じかけはスパッと捨てた方がベターです!
「気づかい」は最強のアプローチ
さりげないモテ術の中でも、とにかくオールマイティーで効果が高いのはやっぱり「気づかい」です。
優しい配慮を受けてイヤがる人はいないし、直接的なアタックと違って異性に気づかいをしても「狙ってる!」とはバレにくい点も便利。
意中の男性に「風邪はやってるけど大丈夫ですか?」「最近残業多いですよね」などと、ナチュラルに気づかう様子を見せるといいですね。
なお、同性にも配慮の言葉を忘れずにいると、あざとさを防げて一石二鳥です!
同性に優しくするのもモテ術のうち?
それと、実は「周囲の同性に優しくするのもモテ術」だったりします!
どういうことかというと、男性たちは女性の行動を見て、男性にだけ優しくする女子のことは「ぶりっ子か」と判断しますが、同性にも親切に接する女子のことは「いい子だな」って評価に変わるんです。
それに同性たちも、好感を持っている同性のことは「あの子はいい子だよ!」と言ってくれるもの。モテるかどうかだけを考えるのではなく、人間として人に優しく接することが、結果モテを呼ぶのかもしれませんね!
さりげないモテ術で、自分も周りも幸せに
あざといモテ術は時に周囲の雰囲気を悪くし、同性から嫌われますが、さりげないモテ術は異性にも同性にも好感を持たれるものです。
自分だけがモテたい!なんて思いで暴走するより、周りも引きあげつつ男性から好かれる方が楽しいし、みんなが幸せですよね。
あざとくならない、さりげないモテ術を積み重ねて、楽しい毎日を送って下さいね!

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22