いつも彼氏に振り回される女性の特徴、その対処法は?
おすすめ関連記事
いつも彼氏に振り回される女性の特徴とは?
付き合っている彼氏の行動や言動に、何かにつけて振り回されてしまうと悩む女性がいるものです。
彼氏のことは好きで、交際も続いていてうまくいっているつもりなのだけれど、どうも彼氏の言いなりになりやすく、彼氏の判断や気分に振り回される羽目になってしまう。
彼氏とは一見お似合いなので、振り回されることの悩みを人に相談したくてもなかなかわかってもらえない…。
こうした女性は少なくありません。
はっきりした苦痛や我慢できないほどのストレスではないため、振り回される悩みを抱えながらも、なんとなく彼氏に従い続けてしまう女性もいるでしょう。
ここでは、そんな振り回される悩みを抱えた女性の特徴をまとめ、今日からできる対処法をお話していきます。
心優しい
まず、彼氏の行動に振り回されることの多い女性というのは、ほとんどが心の優しい女性です。
気持ちが優しいゆえに、無意識に相手を立てやすく、彼氏の希望や要望を優先しやすいのです。
そのため、自分自身の気持ちや願望は後回しにしてしまいやすく、しかも、そうすることに慣れすぎていて、自分より人を優先していることに気づいてもいないケースが多いです。
優しさは長所であり、素晴らしい性格ですが、優しすぎると彼氏や周囲に振り回されることになってしまいます。
それに、本当の優しさはただ相手を優先するだけではありません。
心優しい女性は、その優しさと正しく向き合っていく必要があるのです。
人に流されやすい
それから、人に流されやすい性格の女性も、彼氏に振り回されることが多くなるといえます。
また、流されやすい女性の場合、振り回されるのは彼氏だけでなく、家族や友人、職場の上司など、人間関係のあらゆるシーンでそうなってしまう場合が多いようです。
これは、人に流されやすい女性は、誰かと接する時のパターンがもう、流されやすいスタンスになってしまっているから。
人に流されやすいせいで振り回される女性は、意識して自分の態度を見直していかないと、いつまで経っても流されっぱなしになってしまいます。
人に流されないぞ! と、まずは決意してみるのもいいですね。
彼氏のことが好きすぎる
そして、彼氏のことが大好きで、好きすぎるという女性も、彼氏から振り回されることが少なくないでしょう。
これは、彼氏のことが好きすぎるあまり、彼氏に逆らわず何でも彼氏のいいようにものごとを進めてしまいやすいから。
つまり、彼氏のことが好きすぎて彼氏に振り回されている女性は、ある意味で自ら望んで振り回される結果になってしまっているということ。
でも、いくら彼氏のことが好きでも、いつまでも振り回されているわけにはいきません。
彼氏とのこれからを考える上でも、自分の人生の将来を見つめる上でも、ただ彼氏に従って振り回されていてはダメ。
彼氏とずっと一緒にいるためにも、自分を見直す作業が必要です。
自分の意見が言えない
また、人に流されやすい女性や優しすぎる女性と同様、自分の意見を言えない女性も、彼氏や周囲に振り回されることが多くなります。
この場合は、自分の意見を口にすることで人との間に波風を立てたくない、取り返しのつかないことになるのが怖いと考えている女性が多く、そのため相手の気分次第で振り回される羽目になります。
それでも、変に自分の意見を言って嫌われるよりマシ、と考えてしまうと、いつまでも振り回されるパターンを脱却できません。
確かに、自分の意見を主張しすぎるとうまくいかない場面もあるでしょう。
でも、自分の彼氏にくらい、素直な意見を言ってもいいはずですよね。
まずは、思いきって彼氏に意見を言えるようになれるとベストです。
自分に自信がない
そして、自分の意見が言えない女性や人に流されやすい女性というのは、突き詰めると自分に自信がないということができます。
自分に強い自信があれば、人に意見を言うことや主導権を握ることもできるはず。
自分に自信を持てない女性は、人に従うことを最善と思いやすく、「私なんて…」という思いをなかなか捨てることができません。
だから、彼氏に振り回されても嫌だと言いにくく、むしろ、彼氏に振り回されることにどこかで安心してさえいるのです。
自信は、急に持つことは難しいですが、少しずつでも自分に自信を感じられるよう、意識を変えていきたいですね。
どんなことも断れない
彼氏に振り回されることの多い女性は、つまり断り下手だということもできます。
彼氏から何か言われた時、「どうする?」と仮に選ぶ自由を示されていたとしても、断るのが苦手な女性は「それでいいよ!」と返してしまいます。
どんなことも、どんな時も、常に相手の決定に従ってしまい、自分から違う意見を提案したり断ることをしない女性は、振り回されることも多くなりがちです。
これも、自分に自信がないことや流されやすいことと重なって、振り回されやすい女性によく見られる特徴の一つ。
これでは、自分から振り回されにいっているようなものなので、まずは小さなことからでも、断る勇気を持てるようになりたいところです。
押しに弱い
また、断れないことと同様、押しに弱い女性も必然的に、彼氏から振り回されるケースが多くなります。
この、押しに弱いという性格は、男女を問わず日本人に多いタイプといわれています。
相手を立てやすく、空気を読んで自分の身の振り方を考える日本人らしい性格ですが、やはりある程度は自分を持って、押しに弱いだけではない芯を持ちたいですね。
また、押しに弱い女性は男性からすると、付き合う前にアプローチする時はいいけど、彼女になってくれた後も押しに弱いと他の男にもついていってしまいそうで不安、という声もあります。
彼氏に振り回される自分を変えたいなら、まず押しに弱いところから改善していくのも方法ですね。
いい彼女と常に思われたい
それと、彼氏に振り回されることで悩んでいる女性の中には、本当はあれこれ自己主張したいけど、彼氏にも周りにもいい彼女だと思われたいから仕方なく従っている、という人もいます。
これに関しては、他の原因で彼氏に振り回されている女性とちょっと違います。
いい彼女と思われたくて振り回されることを余儀なくされている女性は、本当は自分の意見を言えるけど見栄を張りたくて黙っているだけなので、自分の意見を言えない女性とは異なるタイプということです。
どちらにしても、彼氏にただ従うことがいい彼女の印ではありません。
適度に自分の意見を持ち、彼氏のことも認めつつ、きちんと自分を生きている女性が本当の意味でのいい彼女だといえます。
彼氏に振り回されないようにする対処法!
では、ここからは彼氏に振り回されてきた女性が、振り回されないようにする対処法についてフォーカスしていきます。
これはある意味で、それまでの自分の行動パターンを大きく変えることにもなるので、すぐには振り回されない自分になることは難しいかもしれません。
でも諦めないで、以下の四つのコツを意識して、少しずつでも自分をだせるようになっていきましょう。
ここで彼氏に振り回されない自分になることができれば、その先一生、人に振り回されたり流されたりしない自分でいられますよ。
自分に自信もつき、精神的な自立もできるようになっていくはずです。
相手の気持ちを考えすぎない
彼氏に振り回されることで悩んでいた女性が、自分を変えようと思ったら最初に取り組みたいのは、相手の気持ちを考えすぎないで行動することです。
小さい頃から、「人の気持ちを考えて行動しなさい」と言われて育った人は多いはず。
それはもちろん大切なことなのですが、一方で人の気持ちを考えすぎてしまうと、何もできなくなってしまいます。
人の気持ちも大事だけれど、自分の気持ちだって大切です。
優しすぎて彼の言いなりになっていた女性は特に、相手がどう思うかを気にしすぎないようにしましょう。
そうすれば、彼氏や周囲の顔色を伺って振り回されることはなくなっていきます。
恋愛に依存しない
また、彼氏のことが好きすぎて振り回されていた女性は、恋愛に依存しすぎないように心を改めることも有効です。
適切なパートナーシップで助け合える恋愛は、癒しでもあり支えにもなるものですが、かといって依存的になりすぎるのは、カップルのどちらにとってもよくないこと。
どんなに彼氏のことが好きでも、依存しすぎるといい関係を保つことが難しくなりますから、彼のことを好きな気持ちはそのまま、いったん彼との間に境界線を引いて、依存しすぎないと決めることも大切です。
そうすれば、彼氏との関係もよりよいものに変わっていくと思います。
たまには彼氏以外の予定を優先させる
そして、ついつい流されて彼氏に振り回されていた女性や、押しに弱く断り下手なせいで人に振り回されてばかりいた女性は、思いきって方向転換することも大事です。
いつも彼氏との予定を優先させて、友人と会いたいと思ってもデートの約束が入ると彼氏を選んできたなら、たまには彼氏以外のスケジュールを優先させましょう。
「そんなこと今までしたことない!」という女性も、一度やってみることをおすすめします。
というのも、いつでも彼氏を優先することが当たり前になっていると、その後彼氏と結婚した時、彼氏が亭主関白すぎて困ることになります。
なるべく早い段階で、他の予定も優先する習慣をつけておきましょう。
没頭できる趣味を持つ
また、自分に自信がない女性や自分の意見を言えない女性なら、自分だけで没頭できる趣味があるといいですね。
他人に振り回されない、自分の世界を作れる趣味だとベストです。
一人でじっくり映画を見るとか、料理やお菓子作りのように手順に集中できるものだとさらにいいでしょう。
趣味に没頭することで、気分転換もできストレス解消にもなり、自分という存在を見つめ直す作業にもなります。
そうするうちに、無理なく自分の意見を持てるようになったり、徐々に自分に自信がついてきたりするものです。
特に女性は長生きする傾向にあるので、没頭できる趣味を見つけておくと後々まで楽しむことができますよ。
他人の目を気にせず自分を持とう!
彼氏に振り回されてきた女性は、相手の気持ちを考えすぎて、人に流されたり断れなかったりしてきました。
つまりそれだけ、いつも他人の目を気にして生きてきたということもできます。
それはとても疲れることですが、振り回されることに慣れてしまっている女性はそれが当たり前になり、平気になってしまっていることが多いです。
でもこれからは、彼氏や他人の目を気にしすぎず、自分を持って振り回されずに進んでいっていいのです。
彼氏もきっと、自分に自信を持てるようになったあなたのことを、もっと好きになってくれるはず。
振り回される女性を卒業し、自立した距離感で彼氏と付き合いを続けていければ最高ですね。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22