口下手の女子でも上手に恋愛する方法まとめ
おすすめ関連記事
口下手だから恋愛できない?
口下手な人にとって好きな人ができるのは一大事!
好きな人との距離を縮めるために楽しくおしゃべりできればいいのですが、何をしゃべっていいかわからずに気まずい沈黙に陥ってしまったり、あるいは考えすぎて空回りしてしまったり……。
上手く喋れなかったトラウマで恋愛に苦手意識が芽生えてしまうこともあります。
でも、口下手だから恋愛できないというわけではありません。
ここでは、口下手なあなたでも上手に恋愛ができる方法をご紹介します。
LINEで思いを伝えてみる!
面と向かって喋るのが苦手なのであれば、LINEで思いを伝えてみるのはどうでしょう?
人との会話が苦手な人は緊張して何を喋ればいいかわからなくなってしまったり、緊張して失言をしてしまったりすることを恐れていますが、LINEであれば送信する前に確認ができるのでちょっとだけ安心。
もちろん、LINEであっても失言はあり得ますが、話すよりも気は楽なはずです。
表情は明るく!聞き上手になる!
口下手で会話が苦手だと自覚があるのなら、それ以外の方法でアピールをしなければなりません。
そこで大事なのが表情。
口下手な上にむすっとしていては男性は「自分のこと嫌いなのかな」なんて誤解しちゃいます。
緊張のあまり表情が硬くなってしまうこともあるのでしょうが、それでは損をするばかり!
おとなしい子でも笑顔でニコニコしてれば感じよく映りますし、“聞き上手”な印象を与えられます。
話すのが苦手ならば聞き上手になればいいんです。
同性とはノリが違う!
普段はおしゃべりな女の子でも、男性の前だと大人しくなってしまう人、結構いますよね。
女の子同士のおしゃべりであれば何ら抵抗がないのに、異性になると途端にうまく会話できなくなるのは、男子と女子では会話のノリが違うから。
女子と同じ感じで喋ってしまうと、空回りしてしまうことも多いんです。
黙っておとなしい女の子を演じてもいいのですが、男性の前でだけ大人しくなってしまうと「ネコ被ってる」とか「自意識過剰じゃない?」なんて勘違いされてしまうこともあり、男性とだけうまく会話できないというジレンマにも陥ってしまいます。
解決策はズバリ、“男性とのおしゃべりに慣れる”こと。
初めは空回りしていても、徐々にペースはつかめてくるはずです。それを怖がっていては男性と楽しくおしゃべりするなんて無理でしょう。
口下手好きの男子もいる!
「男の子は明るい女の子が好き」そんな風に思い込んでいませんか?
確かに、明るくて社交的な女子はモテますが、みんながみんなそういう女子を彼女にしたいと思っているわけではありません。
女子だって好きな男子は人それぞれですよね。明るく常に引っ張ってくれるような男子が好きな人もいれば、おとなしいけど優しい男子、寡黙で真面目な男子が好きって人もいますよね。
合コンやパーティなんかの集まりになると地味でおとなしい子は目立たずにモテないことが多いのですが、出会いの場はそれだけじゃありません。
モテないと思い込んで引っ込み思案になってしまうと出会いのチャンスはどんどん失われてしまいます。
口下手女子は可愛く見えるかも?
口下手な子が一生懸命話しかけてくれる、これって男子にとっては意外とポイント高いんです。
普段はおとなしく、男子と距離を取っている子が自分だけに頑張って話しかけてくれているって、なんかちょっと意地らしく感じますよね。
ただし、可愛らしく見えるのは男子が好意的な印象を持っている女子だけ。
清潔感がなかったり、見た目がその男子の好みでないと空回りしちゃいます。
だから、それなりに男子に好かれる努力や研究も必要です。何の努力もせずに誰かに好きになってもらおうというのはちょっと虫のいい話。
欠点は見方を変えれば長所にもなり得るもの。
口下手な女子にしかない魅力もあるんですから、「口下手だから恋愛できない」なんて考えずに、恋愛を楽しんでくださいね。

365がぁる編集部

最新記事 by 365がぁる編集部 (全て見る)
- 2022年3月「魚座(2/19~3/30生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「水瓶座(1/20~2/18生まれ)」の月間占い - 2022.02.22
- 2022年3月「山羊座(12/22~1/19生まれ)」の月間占い - 2022.02.22